近頃、ドラッグストアのレジ横や棚には様々なボディクリームが並んでいますよね。特に、気になるのはその「匂い」。季節を問わず、私たちの肌をしっかりと潤すボディクリームは、その香りで一日の気分も変わることがあるんです。でも、どれが本当に良いのか選ぶのは大変…。そこで、今回はドラッグストアで手に入るおすすめの「いい匂い」のボディクリームを15選ピックアップしてみました。あなたの新しいお気に入りがきっと見つかるはず!是非参考にしてください!ボディクリームの選び方ボディクリームを選ぶ際、何を基準に選んでいますか?保湿力、肌への優しさ、香りなど、いくつかのポイントがあります。今回は、これからボディクリームを選ぶあなたのために、選び方のポイントを3つご紹介します。これを参考に、自分にぴったりのボディクリームを見つけてくださいね。保湿力で選ぶボディクリームを選ぶうえで、まず大切なのが「保湿力」です。特に冬場は肌が乾燥しやすいため、しっかりと保湿できるクリームを選ぶことが大切。商品によっては、保湿成分が豊富に含まれていたり、長時間保湿が持続するものもあります。成分表示を確認し、肌に優しく、保湿効果が高いものを選びましょう。また、つけ心地も重要。肌になじみやすく、べたつかないテクスチャのものを選べば、快適に使い続けられますよ。肌タイプに合わせて選ぶ肌のタイプは人それぞれ異なります。敏感肌の人、乾燥肌の人、オイリースキンの人、それぞれに合ったボディクリームを選ぶことが大切です。例えば、敏感肌の人は成分がシンプルで無添加のもの、乾燥肌の人は高保湿のクリームを選ぶと良いでしょう。また、肌の状態は季節や体調によって変わることがあるので、その時々の肌のコンディションを確認しながら、最適なものを選びましょう。香りで選ぶボディクリームの香りは、その日の気分やシーンに合わせて選びたいもの。リラックスしたいときはラベンダーやカモミールのような落ち着く香り、元気を出したいときはシトラスやミントの爽やかな香りがおすすめです。また、香りが持続するものや、肌につけた瞬間だけ香るものなど、種類も豊富。気に入った香りのボディクリームを見つけて、毎日のケアを楽しんでくださいね!こちらもおすすめ👉ボディクリームはモテるバニラの香りで決まり!|おすすめアイテムもご紹介♡こちらもおすすめ👉いい香りで人気のボディクリームランキング15選|ギフトにもおすすめ!ドラッグストアで買える!「いい匂い」のボディクリーム15選それでは、ドラッグストアで購入できる、香りが素敵なボディクリームを15品ご紹介します。それぞれの商品には、保湿力と共に、個性的な香りが特徴です。自分に合ったものを見つけて、毎日のスキンケアをより楽しんでみてください。こちらもおすすめ👉ボディクリームプチプラおすすめランキング!安くてよい香りの10選♡(2024年最新版)①Diane BOTANICAL(ダイアン ボタニカル)|ボディミルク [シトラスハーブの香り]トップノートベルガモット、レモン、マンダリンミドルノートジャスミン、ローズ、エルダーフラワー、カモミールラストノートムスク、セダーウッドDiane BOTANICALのボディミルクは、みずみずしく柔らかな、優しいシトラスハーブの香りです♪9種のハーブがブレンドされており、その中にはカミツレエキスやレッドクローバーなど、肌をいたわる成分が豊富に含まれています。エーデルワイスエキスなど、肌を守りながら潤いを与える効果も期待できます。90%以上が天然由来成分(水を含む)で作られているため、肌にとっても環境にとってもやさしいアイテム。シリコンやパラベンなどの7つの成分を無添加にすることで、敏感肌の方やお子様でも安心して使えます♪がやさしく、心地よいリラックスタイムを演出。優雅な香りが、心を穏やかにし、一日の疲れを癒してくれます。ベタつきを感じることなく、全身がさらっとしてつるんとしたなめらかな肌に整えてくれます。自然体で美しい肌を目指せるボディクリームですよ!②Kneipp(クナイプ)|グーテナハトボディクリーム ホップ&バレリアンの香り香りホップ、バレリアンKneippのグーテナハトボディクリームは、「ホップ」と「バレリアン」という、ハーブティーやサプリメントでよく耳にする成分の香りが特徴的です!この香りはとても落ち着く香りで、一日の疲れを癒してくれること間違いなしです♪そして、肌への効果もバツグン!アーモンドオイルやシアバター、ヒマワリ種子オイルなどの天然植物オイルが、夜寝ている間にしっかりと働いて、朝起きたらすべすべの肌に!この植物オイルが、しっかり肌の奥まで浸透して、しっとり感を長時間キープしてくれるんですよ。保湿力が高い=しっとりしているのでベタベタしそう..と思われた方。ご安心ください。このクリームは軽いテクスチャーで伸びが良く、塗った後はサッと馴染みます。全くベタつかずにしっかりと保湿してくれる優れものですよ◎毎日のケアに是非、取り入れてみてください!③Johnson's BODY CARE(ジョンソン ボディケア)|エクストラケア アロマミルク香りローズ、ジャスミンJohnson's BODY CAREの「エクストラケア アロマミルク」は、ローズとジャスミンの優雅で華やかな香りが特徴のボディクリームです!肌のバリア機能をガードするベビーオイルがたっぷりと配合されており、乾燥知らずで1日中、しっとりとした肌をキープできます!べたつきが気になる方もご安心を。このボディミルク、サラッとした使い心地ながら、肌には濃密なうるおいをちゃんと届けてくれる優れモノ。それもそのはず、保湿効果抜群のミツロウがしっかりと肌をケアしてくれるからです。学生時代からずっと愛用している方も多く、一度使ったら、もう手放せない!そんな魔法のような魅力が詰まったボディクリームですよ♪④Leivy Naturally(レイヴィー・ナチュラリー)|ボディミルキーローションゴートミルクトップノートゆず、イランイラン、オレンジミドルノートすずらん、ローズ、ジャスミン、ネロリ(オレンジの花)、バイオレットラストノートムスク、バニラ、ベチバー、サンダルウッド、トンカ、シダーウッドLeivy Naturallyの「ボディミルキーローション」は、ゴートミルクとヒアルロン酸を主成分とした、肌に優しい保湿ケアアイテムです。これらのダブル保湿成分が角質層までしっかりと浸透し、肌を深く潤します。さらに、ミルクプロテインとカカオバターの保湿ベールが、この潤いを肌の中に閉じ込め、長時間しっとりとしたなめらかな肌をキープしてくれます♪特にゴートミルクは、母乳に近い成分で、その優しい潤いがヒアルロン酸と組み合わせることで、倍増の保湿効果を発揮!外部からの乾燥にも強い、しっかりと潤った肌に整えてくれます。なめらかなミルクは、肌にスーッと伸び、すぐになじむので、使い心地も抜群◎さらに、フローラル・スウィートの香りが、スキンケアの時間をより楽しく、リラックスしたものにしてくれます!肌にやさしい弱酸性で、敏感肌の方でも安心して使用できるのもうれしいポイントですよ!⑤BARTH(バース)|プレミアムボディクリーム at bath time香りベルガモットBARTHの「プレミアムボディクリーム at bath time」は、お風呂上がりのスキンケアに最適なアイテムです!お風呂で高まった肌の水分量を逃さないようにデザインされており、角質層までしっかり浸透して肌をふわもちの質感に◎このボディクリームは、ビタミンB3(ナイアシンアミド)、ビタミンC、ビタミンEなど、フェイシャルケアレベルの美容成分がW配合されています。うるおいをホールドし、ラップ効果でしっとりとした肌を長時間キープしてくれますよ。特に、お風呂で使うと、蒸気のスチーム効果で肌に成分が浸透しやすくなります!また、ベルガモットの香りが広がり、リラックス効果も抜群です♪べたつかないテクスチャも魅力的です。濡れた肌にもすぐに馴染み、たった30秒で全身がうるおいます。300gの大容量なので、たっぷりと使うことができるのもうれしいポイントです!⑥ma&me(マー&ミー)|トリートメント ボディミルク香りアップル&ピオニーma&meの「トリートメント ボディミルク」は、ママと子どもの特別なスキンケアタイムを大切にしたアイテムです。子どもの成長とともに変わっていくスキンケアの時間を、ふたりだけの大切なスキンシップ時間として、心温まるひとときに変えてくれます。子どもが自己主張を始めるころ、ママとの肌の触れ合いは少なくなってきますよね。でも、このボディミルクを使えば、そんな時間もふたりの大切な思い出に。アップル&ピオニーの優しい香りが、そんな時間をより特別なものにしてくれます。ママと子ども、それぞれの肌にやさしい成分がバランスよく配合されていて、バリア機能を強化し、水分をキープ。お風呂あがりの肌が、ふっくらと潤う感じは、まさに至福の瞬間。さらっとした使い心地で、ベタつかず、すぐに服を着ることができるのも嬉しいポイントです!肌と心、両方を大切にケアするma&meのトリートメント ボディミルク。それぞれの成長とともに、これからもずっと、そばに置いておきたいアイテムです。⑦fafra(ファファラ)|オーガニック ボディクリーム香りシトラス&ラベンダーfafraの「オーガニックボディクリーム」は、シトラスとラベンダーを組み合わせた精油ブレンドの香りで人工香料を使っていないオーガニックな香りを楽しむことができます。また、このボディクリームはコスモスオーガニック認証を取得した日本製ボディクリームで、肌と環境に優しい成分で作られているため、安心して毎日のスキンケアに使用することができますよ♪このクリームには、ヒマワリ種子油とシア脂という、高い保湿力を持つ植物由来のオーガニック成分が贅沢に配合されています。これらの成分が、肌を深く潤し、しっとりとした肌の質感を保ちます。それでいて、独自のミックスモイスチャー処方により、高保湿でありながらもべたつかない、さらっとした使用感を実現。快適なつけ心地で、どんな季節でも心地よく使えるのがポイントです!fafraのオーガニックボディクリームで、自然の恵みをたっぷりと浴びながら、健やかで美しい肌を手に入れましょう!⑧Diane Be True(ダイアン ビートゥルー)|ボディミルク リッチモイスチャー香りグレープフルーツ、セロリ、ムスクDiane Be Trueの「ボディミルク リッチモイスチャー」は、90%以上の天然由来成分で作られている肌に優しいアイテムです。特に、グリーンとムスクの香りが融合したリラックスベジーの香りが特徴で、ジューシーなフルーツとフレッシュなグリーンベジタブルの調和が、すがすがしくリラックスした気分に導いてくれます◎肌に潤いを与える植物由来の成分、例えば植物性セラミドやオーガニックサボテンオイルなどが、肌をなめらかでしっとりとした状態に保ちます。リッチな潤いがもちもちの肌へと導いてくれるので、特に乾燥が気になる方におすすめです!さらに、このボディミルクのテクスチャーはベタつかず、さらっとした使い心地。しかし、その軽い感触とは裏腹に、しっかりと肌に潤いを与え、保湿力をキープしてくれます。これにより、快適な使用感でありながら、長時間潤い続ける肌を実現します!アップサイクル原料を使用し、環境にも優しい配慮がされているのもポイント。美しい肌を保ちながら、地球にも優しくあることができますよ♪⑨NIVEA(ニベア)|プレミアムボディミルク モイスチャー香りローズNIVEAの「プレミアムボディミルク モイスチャー」は、大人の女性を魅了する上質なケアアイテムです。その最大の特徴は、高保湿でありながら軽やかな使い心地、そしてエレガントなローズの香りです。このボディミルクは、トローリとしたテクスチャが特徴で、肌にすっとなじみ、深くまで潤いを届けてくれます。使用した瞬間から、肌はやわらかくつやつやとした仕上がりに。その美しい肌が一日中続きます♪香りにもこだわりが詰まっています。つけた瞬間、上質でエレガントなローズの香りが部屋中に広がります。そして次の日には、ほんのりとした優しい香りに落ち着き、一日中やさしく包み込んでくれます!このボディミルクを使えば、触れて感じるなめらかな肌と、心を満たす香りの二重の喜びを堪能できますよ◎⑩Johnson's BODY CARE(ジョンソン ボディケア)|ドリーミーアロマミルク香りラベンダー、カモミールジョンソン ボディケアの「ドリーミーアロマミルク」は、その名の通り夢見るような香りと感触で肌を包み込みます。このボディミルクには、肌のうるおいをやさしく守るベビーオイルが贅沢に配合されており、使用するたびに肌がもっちりと柔らかくなります。保湿効果の高いカミツレ花エキスもたっぷりと含まれているため、乾燥が気になる方でも安心。肌にしっとりとした潤いを与えてくれます。そして、SNSで話題のスクワランも配合。これにより、肌がふわふわと軽やかになり、素早く浸透してさらっとしっかり保湿します。香りにも注目です。リラックス効果のあるラベンダーとカモミールのアロマが、あなたを穏やかな気持ちにしてくれます。バスタイムや就寝前に使えば、心地よい香りに包まれながらリラックスする時間が楽しめます。ドリーミーアロマミルクで、うるおいで満たされたふわふわの肌をGETしちゃいましょう♪⑪ビオレu|お風呂で使ううるおいミルク フローラル香りフローラルビオレuの「うるおいミルク」は、お風呂でのスキンケアをより手軽かつ効果的にしてくれるアイテムです。お風呂から出る前に、ぬれた肌にこのミルクを塗って、タオルでふくだけで、うるおいケアが完了します。洗い流す手間がなく、忙しい日々の中でも手軽に保湿ケアができます◎このミルクは水に溶けやすく、角層までしっかりと浸透。タオルでふいた後も、そのうるおいが長続きします。シアバターとワセリンが配合されていて、肌をしっとりと潤い、なめらかな肌を保ちます。素肌と同じ弱酸性で作られているので、お肌に優しく、顔にも使えます。アルコールフリーで、肌に負担をかけず、アレルギーテストも済んでいるので安心です。フローラルの香りが、お風呂タイムをより楽しく、リラックスした時間に変えてくれます。お風呂上がりに、この心地よい香りに包まれながら、しっとりとしたうるおい肌を感じてください♪ビオレuのうるおいミルクで、忙しい毎日でも、簡単に、そしてしっかりとした保湿ケアを手に入れ、毎日のお風呂タイムをもっと特別なものにしましょう!⑫BOTANIST (ボタニスト)|ボタニカル ボディーミルク モイスト香りカシス、ジャスミンBOTANISTの「ボタニカル ボディーミルク モイスト」は、甘く華やかなカシスとジャスミンの香りが心地よい、植物の恵みをたっぷりと含んだボディミルクです。乾燥が気になる肌に、植物の恵みを直接感じられるうるおいを与え、しっとりとした肌に整えます◎このボディミルクの秘密は、「ボタニカルバターミルク」という独自の処方。シアバターやココナッツミルクといった植物由来ミルクをリッチに配合しています。これにより、肌にすーっと浸透し、うるおいを長時間キープすることができます。さらに、ベタつきを感じさせない軽やかな使い心地で、毎日のケアを快適にしてくれます。植物由来ミルクが肌にとろけるようになじみ、濃密なうるおいヴェールが肌を包み込みます。これにより、オイルやクリームの塗り重ねなしでも、肌はしっとりとした感触を保ち続けることができます◎3つの無添加(合成着色料・鉱物油・アルコール)を採用した肌に優しい処方なので、敏感な肌の方や家族みんなで安心して使用することができますよ♪⑬Dear Flora(ディアフローラ )|オイルイン ボディミルク香りローズ、ピーチなどDear Floraの「オイルインボディミルク」は、花々の恵みをたっぷりと肌に届ける、贅沢な保湿ケアアイテムです。ダマスクローズ、センチフォリアローズ、メドウフォーム、ラベンダーといった、花や花の種子から抽出された美容オイル(フラワーオイル)が配合されています。これらの美容オイルが、肌をうっとりと美しく保ちます。このボディミルクの美容オイルは、人の皮脂成分に近いオイルが、高い浸透力で角層へすぐに馴染みます。オレイン酸などの不飽和脂肪酸を多く含み、肌にさらっと潤いを与えます。ベタつかず、1年中使いやすいテクスチャが魅力です。そして、香りにも注目です。ローズを中心としたロマンティックな花々に、甘く優しいピーチなどの香りが組み合わさった、女性らしいフローラルブーケの香り。お肌を優しく保湿しながら、心まで癒やしてくれる香りが広がります♪このオイルインボディミルクで、毎日のスキンケアを一層特別なものに。花々の恵みとロマンティックな香りに包まれて、美しい肌を手に入れましょう!⑭Kracie(クラシエ)|アロマリゾート ボディクリーム香りルーセンティアミュゲ&オレンジクラシエの「アロマリゾート ボディクリーム」は、心をやわらげる香りと豊かな保湿効果が魅力のスキンケアアイテムです。ミュゲとオレンジの香りが、気持ちを明るくリフレッシュしてくれます。このボディクリームには、ビタミンA含有のカロット液汁、ビタミンB含有のブロッコリー芽エキス、ビタミンCとクエン酸を含んだレモン果汁が配合されており、それぞれが肌に豊かなうるおいとツヤをもたらします。保湿と肌のやわらげ効果を高め、美しい肌をサポートしてくれます♪また、ホホバオイル、ムルムルバター、オーガニックシアバター、ビタミンE含有のアボカドオイルといった豪華な保湿成分のおかげで、濃厚なテクスチャーながらもベタつかない、さらっとした仕上がりに◎香りに癒されながら体のケアもしっかりできるおすすめのボデイクリームです!⑮FIANCEE(フィアンセ)|ボディミルクローション香りピュアシャンプーFIANCEEの「ボディミルクローション」は、シャンプーのような心地よい香りが特徴のアイテムです。その香りは、女の子が大好きな甘くてやさしい香り。お泊りデートやリラックスタイムにぴったりで、使用するだけで特別な気分になれるでしょう。このミルクローションの特長は、ミルクのなめらかさと、みずみずしい感触を併せ持つこと。ベタつきを感じさせないのに、しっかりとした保湿力があるので、使った後の肌は、思わず触れたくなるほど滑らかです。さらに、美容保湿成分としてヒアルロン酸やベビーコラーゲン、シアバターなどの成分が豊富に配合されています。これらの成分が、肌をうるスベに保ち、乾燥から守りながらも滑らかな肌触りを持続させてくれます♪コスパ最強でリピート続出のおすすめアイテムですよ!ドラッグストア買える「いい匂い」のボディクリーム♡お気に入りを見つけよう!今回は「いい匂い」を求める方には特におすすめのアイテムを15選ご紹介しました。ドラッグストアで手軽に購入できるボディクリームは、多種多様。今回紹介した商品は、香りだけでなく、保湿効果もばっちりなので、乾燥する季節にも安心して使えますよ♪次回ドラッグストアに行った際には、このリストを参考に、自分だけのお気に入りを見つけてみてくださいね!