✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

べたつかない日焼け止めおすすめ10選|さらさら肌でUV対策♪

べたつかない日焼け止めおすすめ10選|さらさら肌でUV対策♪

日々の紫外線対策に日焼け止めは欠かせません。でも、日焼け止めがべたついてしまうと、せっかくのメイクが崩れてしまったり、肌が重く感じたりすることも。特に汗をかきやすい季節には、さらさらとした使い心地の日焼け止めが大活躍です!

この記事では、日焼け止めがべたつく理由や、今使っている日焼け止めでできる工夫、そしておすすめのべたつかない日焼け止め10選をご紹介します♡

目次

日焼け止めがべたつく理由は?

日焼け止めがべたつく理由は?

日焼け止めがべたついてしまう理由は、成分にあります。UVカット効果を高めるために油分が多く含まれていることが多いです!できるだけべたつきがない製品を選ぶために、べたつきやすい日焼け止めの特徴を知りましょう!

UVカット効果を高めるための油分が原因

UVカット効果を高めるための油分が原因

日焼け止めがべたつく主な理由のひとつは、UVカット効果を高めるために含まれる油分です。UVカット成分の多くは油に溶けやすいため、しっかりと紫外線をブロックするためには、一定量の油分が必要になります。この油分が、肌に塗ったときにべたつきを感じさせる原因となります。

特に、SPF値やPA値が高い日焼け止めほど油分の割合が多くなりがち。しかし、この油分があるおかげで、強力な紫外線から肌を守ることができるのです◎

特にミルク・クリームタイプは油分多め

特にミルク・クリームタイプは油分多め

ミルクやクリームタイプの日焼け止めは、他のタイプに比べて油分が多く含まれておりべたつきを感じやすいです。これらのタイプは保湿成分が豊富で、肌にしっとりとした感触を与えるため、乾燥肌の人にはおすすめできます♡

ミルク・クリームタイプの日焼け止めのべたつきが不快に感じる場合は、少量を薄く伸ばして塗るか、べたつきを抑えるためにフェイスパウダーを併用するなどの工夫が有効です。また、ジェルやエッセンスタイプなど、べたつきにくい日焼け止めを選ぶのもひとつの方法です!

ウォータープルーフ仕様のアイテムはべたつきやすい

ウォータープルーフ仕様のアイテムはべたつきやすい

ウォータープルーフ仕様の日焼け止めは汗や水に強く、アウトドアやスポーツ時に便利ですが、その分べたつきやすいことがあります。これは、耐水性を高めるために油分が多く含まれているためです。これらの油分が肌に残り、べたつきを感じさせる原因となります。

近年では、ウォータープルーフでありながらも比較的軽い使用感のアイテムが増えているので、自分の肌に合ったものを選ぶことが重要です。べたつきを抑えつつ、しっかりと紫外線対策をするために、適切な日焼け止めを見つけて夏を快適に過ごしましょう♪

べたつかない!今使っている日焼け止めでできる工夫

べたつかない!今使っている日焼け止めでできる工夫

べたつきが気になる日焼け止めも、ちょっとした工夫で快適に使うことができます。塗った後にフェイスパウダーを使って仕上げる、ティッシュで軽く油分をオフするなど、手持ちの日焼け止めを快適に使う方法を知りましょう!

塗った後にフェイスパウダーをする

日焼け止めを塗った後にべたつきを感じるときは、フェイスパウダーを使うと効果的です。フェイスパウダーは余分な油分を吸収し、肌をさらさらに保つ役割を果たします♪

日焼け止めを均一に塗った後、軽くティッシュオフしてからフェイスパウダーを薄くのせると、べたつきが気になりにくくなります。フェイスパウダーにはUVカット効果が含まれているものもあり、二重の紫外線対策が可能です。日中のメイク直しとしても便利で、テカリやすいTゾーンに重点的にパウダーをのせるとさらさらに仕上がります◎

日焼け止めを塗った後にティッシュなどで油分をオフする

日焼け止めを塗った後にティッシュなどで油分をオフする

日焼け止めを塗った後のべたつきを抑えるために、ティッシュなどで軽く油分をオフするのもおすすめです!

やり方としては、まず、日焼け止めを肌に均一に塗布した後、数分間しっかりと馴染ませます。その後、ティッシュペーパーや油取り紙を使って、顔全体を優しく押さえながら余分な油分を吸収します。こうすることで、肌がさらさらとした状態になり、メイクの持ちも良くなります!

ティッシュオフする際には、力を入れすぎないように注意しましょう。強くこすると、日焼け止めの効果が減少することがあります。

ジェル・パウダー・スプレータイプのアイテムを選ぶ

ジェル・パウダー・スプレータイプのアイテムを選ぶ

日焼け止めのべたつきが気になる方には、ジェル・パウダー・スプレータイプのアイテムがおすすめです!

ジェルタイプの日焼け止めは水分が多く含まれており、さっぱりとした使い心地が特徴です。パウダータイプはメイクの仕上げにも使え、肌をさらさらに保つ効果があります。スプレータイプの日焼け止めは、手を汚さずにさっと塗れる手軽さが魅力♡

これらのタイプの日焼け止めを上手に使い分けて、べたつきを抑えながら快適に紫外線対策をしましょう!

こちらもおすすめ👉日焼け止めジェルおすすめ10選|ジェルタイプならではの魅力に迫る!

こちらもおすすめ👉日焼け止めパウダーおすすめ10選|メイクの上からでもOK!サッと塗り直して日焼け対策を♡

こちらもおすすめ👉日焼け止めスプレーおすすめ10選!|スプレータイプで手軽にUVカット!

べたつかない日焼け止めおすすめ10選

べたつかない日焼け止めおすすめ10選

べたつかない日焼け止めを探している方のために、おすすめの10商品をご紹介します。日常使いはもちろん、アウトドアやスポーツ時にも快適に使えるアイテムばかりです。

自分にぴったりの日焼け止めを見つけて、夏の紫外線対策をしっかり行いましょう!

①麗白|ハトムギ UVミルキージェル ホワイト

香りの情報無香料
日焼け防止指数SPF31/PA+++

麗白の「ハトムギ UVミルキージェル ホワイト」は、天然保湿成分ハトムギエキスを配合した日焼け止めです。このジェルは肌に優しく、しっとりとした保湿効果をもたらしながら紫外線をしっかりブロックします。SPF31 PA+++と強すぎない適度なUVカット効果で、デイリーユースにぴったりです!

ハトムギエキスの保湿効果で、乾燥しがちな肌にも潤いを与え、滑らかな肌触りをキープします。みずみずしいミルキージェルのテクスチャーは、肌にスッと馴染みべたつかないので、暑い季節でも快適に使えます。顔を含めた全身に使えるため、毎日の紫外線対策がこれ一本で完了しますよ♡

②SKIN AQUA(スキンアクア)|スーパーモイスチャーUVジェル

香りの情報無香料
日焼け防止指数SPF50+/PA++++

スキンアクアの「スーパーモイスチャーUVジェル」は、3種のヒアルロン酸を配合したみずみずしいジェルタイプの日焼け止めです。ヒアルロン酸が肌にたっぷりの潤いを与え、乾燥を防ぎながら紫外線をしっかりブロックします!

ジェルタイプなのでべたつかず、さらっとした使用感が特徴です。特に暑い季節でも肌に負担をかけず快適に使えるのが嬉しいポイント。汗や水に強いため、日常使いはもちろんアウトドアやスポーツ時にもおすすめで、長時間のUVカット効果を期待できます。

日々の紫外線対策をしながら、潤いもキープしたい方にぴったりのアイテムです!

③Bioré UV(ビオレUV)|アクアリッチ アクアハイライトローション

香りの情報フレッシュミュゲの香り
日焼け防止指数SPF50+/PA++++ 

ビオレUVの「アクアリッチ アクアハイライトローション」は、UVカット効果と美しい肌仕上げを両立する2層構造のローションです。アクアカプセルにUVカット成分が含まれており、しっかりと紫外線を防ぎます。そして、水光パールが頬や鼻筋、ひたいに自然なハイライト効果をもたらし、明るくつややかな肌を演出します!

このローションは、みずみずしいテクスチャーで肌にスッと馴染み、べたつかずに快適な使い心地をもたらします。朝のスキンケアの最後に使用するだけで、日中の紫外線から肌を守りつつ、健康的な輝きをプラスできますよ♪

日々の紫外線対策と美肌効果を両立したい方はぜひ試してみてください。

④Bioré UV(ビオレUV)|アクアリッチ アクアプロテクトミスト

香りの情報フレッシュシトラスの香り
日焼け防止指数SPF50/PA++++ 

ビオレUVの「アクアリッチ アクアプロテクトミスト」は、薄く均一なUVブロック膜を作るノンガスミストタイプの日焼け止めです。このミストは、スプレーするだけで手軽に紫外線を防ぐことができ、忙しい朝や外出先でも大活躍します!

ノンガスミストタイプなので環境に優しく、肌にピタッと密着して汗や水に強いのが嬉しいポイントです。みずみずしい使用感でべたつかずさらっと仕上がるため、暑い季節でも快適に使えます。また、メイクの上からでも使えるので、日常の紫外線対策を手軽に行いたい方には特におすすめのアイテムです♡

⑤NIVEA(ニベア)|ニベアサン プロテクトウォータージェル

香りの情報無香料
日焼け防止指数SPF50/PA+++

ニベアの「ニベアサン プロテクトウォータージェル」は、みずみずしい化粧水感覚のUVジェルです。75%ウォータリーベースで作られているため、軽いつけ心地で肌にスッと馴染み、べたつかずさらっと仕上がります!

化粧水のような軽いテクスチャーなので、朝のスキンケアの延長として気軽に使用できるのが嬉しいポイント。さらに、顔を含めた全身に使えるため、日常の紫外線対策がこれ一本で完了します。特に夏の暑い季節には、べたつきが気にならず快適に使えるのが魅力です♡

日常のUVケアを楽しく、効果的に行いたい方にぴったりのアイテムです♪

⑥Bioré UV(ビオレUV)|アクアリッチ ライトアップ エッセンス

香りの情報ホワイトフローラルの香り
日焼け防止指数SPF50+/PA++++ 

ビオレUVの「アクアリッチ ライトアップ エッセンス」は、UVカットとともに肌の透明感を引き出す優れたアイテムです。このアイテムは、肌表面に微細な凹凸の塗膜を形成し可視光を拡散させることで、くすみを飛ばし透明感をもたらします。これにより、肌が自然に明るく見える効果が得られます!

肌にスッと馴染みべたつかず、さらっとした使用感が特徴です。化粧下地としても使用でき、紫外線をしっかりブロックしながら肌に透明感を与えるため、外出時にも安心して使えます◎

日常の紫外線対策をしながら肌の美しさを引き出したい方にぴったりのアイテムです!

⑦紫外線予報|UVさらさらジェル

香りの情報オレンジ精油の香り
日焼け防止指数SPF30/PA+++ 

紫外線予報の「UVさらさらジェル」は、1歳から使える優しい処方でありながら、SPF30 PA+++のしっかりとした紫外線カット効果を持つ日焼け止めです。このジェルはみずみずしいテクスチャーで肌にスッと馴染み、塗ってすぐにさらさらとした感触が得られるため、服をすぐに着てもべたつきません。忙しい朝や外出前に手軽に使えるのが魅力です!

この日焼け止めは全身に使えるため、外出時の紫外線対策もこれ一本で完了します。特に夏場や汗をかきやすいシーズンでも、さらさらとした使い心地が続いて快適に過ごせます。

家族みんなでしっかりと紫外線対策を行いながら、健やかな肌を保ちましょう◎

⑧ALLIE(アリィー)|クロノビューティ トーンアップUV 01

トップノートピーチ、ペア、リーフィーグリーン
ミドルノートジャスミン、ローズ、ミュゲ
ラストノートムスク、アンバー
日焼け防止指数SPF50+/PA++++ 

アリィーの「クロノビューティ トーンアップUV 01」は、高輝度パール配合で肌に透け感とトーンアップ効果をもたらす日焼け止めです。このアイテムは、塗るだけで肌に自然な明るさと輝きを与え、素肌を美しく見せてくれます!

この日焼け止めのもうひとつの魅力は、ジャスミンとホワイトペシェの香りです。フレッシュで華やかな香りが、日常の紫外線対策をより楽しくしてくれます。朝のスキンケアに取り入れることで、一日中心地よい香りに包まれながら、紫外線から肌をしっかり守ることができますよ!

紫外線対策をしながら肌を美しく見せたい方にぴったりのアイテムです♡

⑨ALLIE(アリィー)|クロノビューティ スムースジェルUV

香りの情報グリーンティー&リモーネ
日焼け防止指数SPF50+/PA++++ 

アリィーの「クロノビューティ スムースジェルUV」は、紫外線対策と美肌効果を両立する優れた日焼け止めです。約6000万個のドライボールパウダーが皮脂を吸着し、一日中さらさらとした肌を保ちます。また、毛穴フェイクパール配合で、毛穴の目立ちをカバーし滑らかな肌を演出します♡

このジェルは、メントール配合でひんやりとした使用感が特徴です。暑い夏の日でも爽やかに使え、肌を快適に保ちます◎

みずみずしいジェルタイプで、肌にスッと馴染みべたつかないので、メイクの前にも使いやすいです♪朝のスキンケアの最後に取り入れることで、日中の紫外線対策と同時にメイクのノリを良くし、持ちもアップします!

⑩ORBIS(オルビス)|リンクルブライトUVプロテクター

香りの情報無香
日焼け防止指数SPF50+/PA++++ 

オルビスの「リンクルブライトUVプロテクター」は、シワ改善と美白機能を兼ね備えた高機能日焼け止めです。この製品には美容液成分が88%も配合されており、スキンケア効果が非常に高いのが特徴です。紫外線対策をしながら肌のハリや明るさをサポートし、毎日のケアをより効果的にします!

軽いテクスチャーでべたつかず、肌にスッと馴染むのが嬉しいポイント!汗や水にも強いので、日常使いはもちろん、夏のアウトドアやスポーツシーンでもしっかりと紫外線から肌を守ります◎

毎日の紫外線対策をしながら肌の美しさを保ちたい方におすすめです!

べたつかない日焼け止めを使って快適に紫外線対策を!

べたつかない日焼け止めを使って快適に紫外線対策を!

日焼け止めを使う際にべたつきが気になるという悩みは多くの方が抱えているものです。しかし、この記事で紹介した、べたつかない日焼け止めを選ぶことで、その悩みから解放され、快適に紫外線対策ができるようになります♡

まず、日焼け止めがべたつく理由を理解することで、自分に合ったアイテムを選ぶポイントが見えてきます。UVカット効果を高めるための油分が原因であること、特にミルクやクリームタイプの日焼け止めには油分が多く含まれていること、ウォータープルーフ仕様のアイテムはべたつきやすいことを知っておくことが大切です!

その上で、べたつきを抑えるための工夫を実践してみましょう。日焼け止めを塗った後にフェイスパウダーを使用したり、ティッシュで軽く油分をオフしたり、ジェルやパウダー、スプレータイプのアイテムを選ぶことで、さらさらとした仕上がりを実現できます◎

最後に、べたつかない日焼け止めを活用することで、日常生活の中での紫外線対策がより快適に行えます。自分に合った製品を見つけて、夏の強い日差しにも負けない美しい肌を保ちましょう!

この記事を参考にして、べたつかない日焼け止めを選び、快適な毎日をお過ごしください♪

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

べたつかない日焼け止めおすすめ10選|さらさら肌でUV対策♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高木香菜のアバター 高木香菜 フレグランスアドバイザー

香りアイテムが大好きで、いろんな香りを試して集めています! 日々の生活に香りの喜びを取り入れる方法や、季節ごとにぴったりの香りの選び方など、実用的で楽しい情報をお届けすることを心がけています。 皆さんが香りを通じて、毎日をもっと特別に感じられるようなアドバイスを発信しています!

目次