コスメは、自分へのご褒美はもちろん、プレゼントの候補としてよく挙げられるアイテムです♪
ただ、一言にコスメといっても、その種類はさまざま。プレゼントとして選ぶときには、いつも迷ってしまいますよね!
しかし、コスメをプレゼントする際には、いくつかのポイントを押さえるだけで、相手に大変喜ばれます♡
そこで今回はプレゼントにおすすめのコスメや、コスメを選ぶときのポイントを解説していきます!
ぜひこの記事を参考に、素敵なプレゼントを選んでくださいね◎
プレゼントにコスメを選ぶときのポイント

まず、コスメをプレゼントする際には、いくつかの重要なポイントがあります◎
コスメには、パッケージやブランド、色味などの違いがあるため、それぞれ相手に合ったものを選ぶことが大切です!
また、使いやすさも考慮し、予算内でベストな商品を見つけましょう!
①パッケージやデザインの可愛さ

コスメをプレゼントする際にまず目を引くのがパッケージやデザインの可愛さですよね♡
特に、20代から30代の女性にとって、見た目の美しさは大切なポイント!可愛らしいデザインのコスメは、使うたびに気分が上がることはもちろん、SNS映えもするため喜ばれます◎なかでも、限定デザインや季節限定のパッケージがあるコスメは特別感があるので、プレゼントにおすすめです!
また、デザインがオシャレなコスメは、置いておくだけでインテリアにもなりますし、使い終わった後に小物入れとして再利用できるものもあります♪
➁相手が好きなブランドのもの

プレゼントにコスメを選ぶ際、相手が好きなブランドのものを選ぶと、大変喜ばれます♪お気に入りのブランドは信頼感があり、使い慣れているので安心して使えるのが嬉しいポイントです!
例えば、友達がいつも使っているブランドや、SNSで注目していたブランドのコスメをプレゼントすると、「自分のことをちゃんと考えてくれているんだな」と感じてもらえるでしょう◎
また、ブランドによっては限定商品や新作が定期的に出ることがあります!こういったアイテムをチェックしてプレゼントすると、サプライズ感もプラスされて、一層気に入ってもらえます♡
③色味があるものを選ぶときは相手の肌トーンにあったものを!

プレゼント用のコスメとして、リップやアイシャドウを贈る場合は、相手の肌トーンに合った色味を選ぶことが大切です!これらのアイテムは、肌トーンによって似合う色が異なるため、注意してください◎
例えば、黄味がかった肌トーンの方にはコーラル系の色が似合いやすく、暖かみのある色味が肌に映えます!一方、赤みのある肌トーンの方にはピンクやグレージュなど、透明感のある色が似合うでしょう♪
また、季節やトレンド感も考慮するのもポイント!例えば、春には明るく軽やかな色、秋には深みのあるシックな色が人気になります♡
もし相手の好みがわからない場合は、ナチュラルな色味を選ぶと失敗が少ないでしょう◎
④使いやすさも重要

プレゼントにコスメを選ぶ際には、使いやすさも重要なポイントです!日常使いできるシンプルなデザインや、持ち運びしやすいサイズのものは、とても便利で喜ばれます◎
また、初心者でも簡単に使えるコスメもおすすめ!使い方が説明されているものや、手が汚れにくい容器はデイリー使いに向いています♪さらに、リップやアイシャドウなど、色物のコスメを選ぶ場合は、長持ちするものを選ぶと良いでしょう!スキンケア商品なら、肌に優しい成分で作られているものが安心して使ってもらえます♡
贈る際には、相手のライフスタイルや好みを考慮しながら、手軽に使えるコスメを選びましょう!
⑤予算から絞る

プレゼントを選ぶ時には、予算を決めておくことも大切です!予算を設定することで、選ぶ範囲が絞られ、効率よく商品を探すことができます◎
例えば、予算が3,000円以内であれば、その範囲内で質の良いリップやハンドクリームなど、日常使いできるアイテムを探すと良いでしょう!5,000円以上の予算がある場合は、少し高級感のあるスキンケアアイテムやアイシャドウパレットなども視野に入れることができます♡
また、口コミやレビューを参考にすると、実際に使った人の感想がわかり、失敗しにくくなりますよ♪
プレゼントにおすすめのコスメ【ヘアケア】

ここからは、プレゼントにおすすめのヘアケアアイテムを紹介していきます!ヘアケア商品は、男女問わず喜ばれるプレゼントのひとつで、特に、上質なシャンプーやトリートメント、ヘアミストなどは、自宅でのヘアケアを格上げしてくれます♪
贈る相手の髪質や好みに合わせて、特別なヘアケアアイテムを選んでみましょう◎
こちらもおすすめ👉プレゼントにおすすめなヘアオイル厳選10選!気の利いたギフト♡
①SABON(サボン)|ヘッドスクラブ リラクシング(ラベンダー)
香りの情報 | ラベンダー |
---|
SABONの「ヘッドスクラブ リラクシング(ラベンダー)」は、心地よい香りとともに頭皮をリフレッシュさせてくれるアイテムです!
このヘッドスクラブは、細かいスクラブ粒子が頭皮の古い角質や汚れを優しく取り除き、健やかな頭皮環境を整えてくれます◎シャンプーの前に、マッサージするように使用すると、血行が促進され、頭皮がスッキリするでしょう♪
また、自然由来の成分を使用しているため、地肌にやさしく安心して使えます!
ラベンダーの香りは、ストレス解消やリラックス効果が高いことで知られており、忙しい毎日でも、これがあればリラックスしたシャワータイムを過ごせますよ♡
②Her lip to BEAUTY(ハーリップトゥ)|Hair Perfume NUDE PEARL

トップノート | ライム、キャラメル、ブラックペッパー |
---|---|
ミドルノート | クラリセージ、パチョリ、ティーローズ、レモンティー |
ラストノート | アンバー、ムスク、フローラルローズ |
Her lip to BEAUTYの「Hair Perfume NUDE PEARL」は、毎日のヘアケアに特別な香りをプラスするアイテムです♡
このヘアパフュームは、フレッシュなフルーツと優雅なフローラルが調和し、洗練された大人の香りを演出します!使うたびに気分が上がり、ヘアスタイルに華やかさを添えてくれるでしょう♪特に、デートや特別なイベントの日にはぴったり!
また、香りの持続力にもすぐれ、乾いた髪に1〜3プッシュ振るだけで、約6時間エレガントな香りをキープできます◎
さらにコンパクトなサイズで、持ち運びにも便利な点も魅力です!フェミニンなパッケージで、プレゼントとして贈ると喜ばれること間違いなしです♡
③John Masters Organics(ジョンマスターオーガニック)|C&Nコンディショナー N(シトラス&ネロリ)

香りの情報 | シトラス&ネロリの香り |
---|
ジョンマスターオーガニックの「C&Nコンディショナー N(シトラス&ネロリ)」は、自然をイメージさせる癒しのヘアケアアイテムです◎
このコンディショナーは、シトラスとネロリの爽やかな香りが特徴で、髪に潤いを与えながら、自然なツヤを引き出します!植物由来成分を使用しているため、髪や頭皮に優しく、敏感肌の方でも安心して使用できるでしょう♪特に、乾燥が気になる季節や、パサつきがちな髪に効果的です!
また、パッケージのデザインもシンプルで、どんなバスルームにも自然に馴染みます◎ナチュラルなテイストのものが好きな方には、特に気に入ってもらえるアイテムです!
④KÉRASTASE(ケラスターゼ)|マスク オレオ リラックス
香りの情報 | ムスク、フローラル |
---|
ヘアケアブランドとして有名なケラスターゼの「マスク オレオ リラックス」は、髪のうねりを抑え、なめらかでツヤのある髪へと導きます!
このヘアマスクは、ブランド独自の技術を駆使し、髪一本一本に潤いを与えながら、軽やかな仕上がりを実現します◎使用後は、髪がしっとりとまとまり、サラサラとした手触りが続くでしょう♪特に、くせ毛や乾燥が気になる方におすすめ♡
週に1〜2回のスペシャルケアとして取り入れることで、日常の刺激や外的ダメージから髪を守り、美しい状態をキープできます!いつものヘアケアにプラスするだけで使える手軽さも、プレゼントとして優秀です◎
⑤MILBON(ミルボン)|ジェミールフラン シャンプー ダイヤ
香りの情報 | ピュアピオニーの香り |
---|
ミルボンの「ジェミールフラン シャンプー ダイヤ」は、心地よい香りとともにしっかりとダメージケアができるシャンプーです♪
このシャンプーには、ダメージを受けた髪をしっかりと補修する成分が配合されています。特に、カラーリングやパーマなどで傷んだ髪にも効果的で、毎日の使用で髪の質感が劇的に改善されるでしょう♪さらに、保湿効果が高いので、乾燥しがちな髪もおすすめです♡
また、泡立てたときに広がるフローラル系の香りは清潔感にあふれ、シャンプータイムをリラックスできるひとときに変えてくれます!きめ細かい泡が髪と頭皮を優しく包み込み、汚れや皮脂をしっかりと洗い流してくれるでしょう◎
プレゼントにおすすめのコスメ【ボディケア】

次に、ボディケアアイテムも、日常生活をちょっと贅沢にしてくれるプレゼントとして人気です!香りが良いものや、肌に優しい成分が含まれているものを選ぶと、相手にリラックスしたひとときを過ごしてもらえるでしょう♪
また、入浴剤やボディスクラブも優秀で、心地よいバスタイムを楽しんでもらえますよ♡
こちらもおすすめ👉いい香りで人気のボディクリームランキング15選|ギフトにもおすすめ!
①Aesop(イソップ)|アンドラム アロマティック ハンドウォッシュ
香りの情報 | シトラス、ウッディ、ハーバル |
---|
Aesop(イソップ)の「アンドラム アロマティック ハンドウォッシュ」は、手肌をやさしく洗い上げるリッチなハンドソープです!
このハンドウォッシュは、洗浄力と保湿力を兼ね備え、毎日の手洗いの時間を癒しのひとときに変えてくれます♡特に、ラベンダー、ローズマリー、オレンジのエッセンシャルオイルがブレンドされており、使うたびに広がるフレッシュで心地よい香りが魅力です♪
また、洗浄成分には植物由来の成分を配合し、手をしっかりと清潔にしながらも、乾燥しにくく、しっとりとした手触りが続きます◎敏感肌の方でも安心して使用できるので、家族全員で使ってもらえるプレゼントになるでしょう◎
②BAUM(バウム)|アロマティック ボディローション WOODLAND WINDS
香りの情報 | 清々しい香り |
---|
BAUM(バウム)「アロマティック ボディローション WOODLAND WINDS」は、みずみずしい使用感で日常のボディケアをワンランクアップさせます♪
このボディローションは、心身ともに落ち着く香りでリラックスできるのが特徴です!天然のエッセンシャルオイルがブレンドされており、まるで森林浴をしているかのようなリラックス効果の高い香りが楽しめます♡
また、保湿成分には、アルガンオイルやホホバオイルなどの天然成分をたっぷりと配合◎ベタつかない軽やかな使用感で、肌にスッと馴染みます♪
さらに、ホワイトの木目調がおしゃれなパッケージも特徴的で、お部屋のインテリアとしても大活躍するでしょう!
③Chloé(クロエ)|パフューム ボディクリーム
香りの情報 | フローラルの香り |
---|
Chloé(クロエ)の「パフューム ボディクリーム」は、エレガントな香りとリッチな保湿力が魅力のラグジュアリーなアイテムです♡
このボディクリームは、クロエならではのフローラルな香りが特徴で、毎日のボディケアを特別なひとときにしてくれます♪
このクリームには、保湿成分が豊富に含まれており、一度使っただけで肌がもっちりとするようなクリーミーな質感が特徴です!乾燥が気になる季節でも、これさえあれば一日中しっとりとした肌をキープできるでしょう◎
さらに、美しい輝きが目を惹く容器は、眺めるだけでもテンションが上がります♡
④PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)|ヒップルン薬用 スクラブ
香りの情報 | フローラルフルーティーの香り |
---|
PEACH JOHNの「ヒップルン薬用 スクラブ」は、普段なかなか見逃しがちなお尻のケアを簡単にできるアイテムです!
このスクラブは、薬用成分が配合されており、肌を滑らかに整えながら、ニキビやざらつきなどのトラブルを防ぎます◎細かいスクラブの粒が古い角質をやさしく取り除き、洗い流すとつるんとした触り心地のお尻になるでしょう♡
さらに、水を含ませて泡立てることも可能で、全身のボディーソープとしても使える万能さが魅力です
また、ピオニーやピーチなどのフレッシュな香りとフェミニンなパッケージが一層気分を上げてくれるため、毎日のバスタイムが楽しくなること間違いなしです!
⑤BARTH (バース)|中性重炭酸 入浴剤
香りの情報 | 無香料 |
---|
BARTH(バース)の「中性重炭酸入浴剤」は、疲れた体を癒すにはぴったりのアイテムです◎
この入浴剤は、配合された重炭酸成分が血行を促進し、体をしっかりと温めることで、疲れや筋肉のこりを和らげます!一日の終わりにこの入浴剤を使えば、深いリラックス効果が得られ、質の高い睡眠へと導かれるでしょう♪さらに、入浴中に全身を手でマッサージすると、よりその効果を実感できます♡
また、無香料であるため、香りが苦手な方でも安心して使える点も嬉しいポイントです◎冷え性の方や、日々の生活でストレスを感じやすい方には、特に喜ばれます!
プレゼントにおすすめのコスメ【メイクアップ】

最後に、メイクアップアイテムは、特別な気持ちを伝えられるプレゼントです♡高品質なブランドのメイクアップアイテムを選ぶと、毎日のメイクがさらに楽しくなります♪
また、パッケージがおしゃれなものも多いため、相手のイメージに合ったアイテムが見つかりやすい点も魅力です♡
こちらもおすすめ👉【プチプラ~デパコス】乙女心をくすぐるリップのプレゼントおすすめ15選♡
①JILL STUART(ジルスチュアート)|リップバーム ホワイトフローラル
香りの情報 | ホワイトフローラルの香り |
---|
JILL STUARTの「リップバーム ホワイトフローラル」は、唇をしっとりと保湿し、やさしい香りで心身も癒してくれます♡
このリップバームは、ピュアで清潔感あふれるホワイトフローラルの香りが特徴で、どんな人にも好まれやすい使用感です◎持ち運びやすいサイズ感で、香りも控えめであることから、外出先でも気軽に使えます!また、普段のケアはもちろん、リップメイクの下地としても便利なアイテムでしょう♪
さらに、クリスタルのような輝きの容器も可愛らしく、特に20代前後の女性に喜ばれます!
②COSME DECORTE(コスメデコルテ)|アイグロウジェム スキンシャドウ 12G satin shine

香りの情報 | – |
---|
コスメデコルテの「アイグロウジェム スキンシャドウ」は、目元に自然な輝きを与えるアイシャドウです!このアイシャドウは、なめらかな質感で、まぶたにぴったりと密着し、美しい輝きを長時間キープします◎
なかでも「12G satin shine」のカラーは、肌なじみの良いピンクベージュ♡ナチュラルな仕上がりから華やかなメイクまで幅広く対応できます!発色も良く、一塗りでしっかりと色づきますが、重ね塗りすることでさらに深みのある目元もつくれるでしょう♪
また、コンパクトなサイズで持ち運びにも便利!比較的リーズナブルな価格も魅力的で、ちょっとしたギフトにもぴったりです♡
③RMK(アールエムケー)|ルミナス メイクアップベース
香りの情報 | – |
---|
RMKの「ルミナス メイクアップベース」は、肌に自然な輝きを与え、メイクを崩れにくく仕上げる優れたアイテムです!
このメイクアップベースは、軽やかなテクスチャーで肌にスッと馴染みます!ヒアルロン酸など6種類の保湿成分がブレンドされており、肌に潤いを与えながらも、ベタつきを感じさせません◎
さらに、配合された微細なパール粒子が、肌に自然な輝きをプラスします♪軽いつけ心地なので、厚塗り感がなく、ナチュラルな仕上がりを求める方におすすめです!
また、シンプルなパッケージも親しみやすく、持っているだけで毎日のメイクを安心して始められるでしょう◎
④DIOR(ディオール)|アディクト リップ マキシマイザー(#018 インテンス スパイス)
香りの情報 | – |
---|
DIORの「アディクト リップ マキシマイザー」は、見た目も使い心地もゴージャスなリップグロスです!
この製品は、ディオールのリップケアラインの中でも特に人気が高く、さまざまなカラーが展開されています!なかでも、「#018 インテンス スパイス」のカラーは、深みのあるピンクベージュで、日常使いはもちろん、特別な日のメイクにもぴったり♡どんなメイクにも合わせやすい肌なじみの良いカラーです◎
また、ヒアルロン酸などの保湿成分をたっぷりと配合しているため、ひと塗りで唇にふっくらとした潤いを与えます!一方で、使用感は軽やかで、塗った時のスーッとした清涼感も好まれるポイントです♪
⑤LUNASOL(ルナソル)|アイカラーレーション 15 Flawless Clarity
香りの情報 | – |
---|
ルナソルの「アイカラーレーション」は、目元に立体感と深みを与えるアイシャドウパレットです!
このパレットは、密着力の高い4つのカラーで構成されています◎なかでも「15 Flawless Clarity」のカラーは、肌なじみの良いカラーから、アクセントになるカラーまで揃っている万能なパレット!重ねるだけで、まるでプロ仕様の美しいグラデーションが簡単に作れます♡以前は、数量限定で販売されていましたが、最近定番商品として復刻した人気のカラーです♪
また、ブランドのロゴがあしらわれた高級感のあるパッケージは、手に取るだけでテンションが上がります!プレゼントとして贈ると、きっと相手に特別な気持ちが伝わるでしょう♡
プレゼントはコスメで決まり!大切な人に喜んでもらおう♡

コスメは、誰にでも喜ばれるプレゼントです♡
ヘアケア、ボディケア、メイクアップと、さまざまな種類の中から相手にぴったりのアイテムを見つけられると、渡す瞬間の嬉しさもより強くなります♪
今回ご紹介したポイントを参考に、パッケージの可愛さやブランド、使いやすさなどを考慮して、心のこもったプレゼントを選んでみてください◎