✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

無印良品のボディソープはどれがおすすめ?|ナチュラルな香りとしっとり感のある洗い心地が魅力♡

無印良品のボディソープはどれがおすすめ?|ナチュラルな香りとしっとり感のある洗い心地が魅力♡

肌に直接触れるものだからこそ、成分や使い心地にはこだわりたい、そんな方にぴったりなのが、無印良品のボディソープです。

シンプルでナチュラルな製品づくりに定評がある無印良品は、ボディケアアイテムも高品質。なかでもボディソープは、肌にやさしい天然由来成分を使用しながらも、しっとりとした洗い上がりと自然な香りで多くのファンを魅了しています♡

また、肌質やライフスタイルに合わせて選べるシリーズ展開も魅力のひとつ。香りで癒されたい方、敏感肌に悩んでいる方、汗やニオイが気になる方など、それぞれの悩みに寄り添うラインナップがそろっています◎

今回は、そんな無印良品のボディソープについて詳しくご紹介します!

目次

無印良品のボディソープの特徴は?

無印良品のボディソープの特徴は?

無印良品のボディソープは、肌にやさしく、毎日使うものだからこそ安心できるものを選びたいという方にぴったりなアイテムです。

素材選びから香りの設計まで、どれを取っても丁寧に作られているのが魅力。

ここでは、そんな無印良品のボディソープならではの特徴を3つご紹介します!

①天然由来成分100%にこだわっている

①天然由来成分100%にこだわっている

無印良品のボディソープは、肌へのやさしさをとことん追求したい方にぴったりのアイテムです。合成香料や合成着色料、鉱物油といった成分を使わず、100パーセント天然由来の原料でつくられているため、デリケートな肌の方や小さなお子さんがいる家庭でも安心して使うことができます◎

肌に直接使うものだからこそ、成分にこだわるのはとても大切なこと。植物由来の洗浄成分が汚れをしっかり落としながらも、必要なうるおいは守ってくれるので、つっぱらず、やわらかな洗い上がりを感じられるのも魅力です♡

ナチュラル志向の方や、ミニマルなスキンケアを意識している方にとっても、無印良品のボディソープは信頼できるブランドですよ♪

②セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が含有

②セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が含有

乾燥が気になる季節や、エアコンによる肌の水分不足を感じやすい日々において、保湿力のあるボディソープは頼れる存在です。無印良品のボディソープには、セラミドやヒアルロン酸といった保湿成分がしっかりと配合されており、洗うたびに肌のうるおいを守ってくれます◎

セラミドはもともと肌に存在している成分で、肌のバリア機能を高める働きがあります。一方でヒアルロン酸は、水分を抱え込む力が非常に高く、しっとりとした洗い上がりを実感できるのが特徴です。特に、肌がカサつきやすい方やお風呂上がりの保湿ケアを手軽に済ませたいという方には、こうした成分が入っているボディソープがぴったり!

毎日のバスタイムがスキンケアの一部になるような、そんな感覚で使えるのが無印良品の良さです♡

③ナチュラルな香り

③ナチュラルな香り

無印良品のボディソープは、香りの面でも大きな魅力があります。人工的な香料ではなく、天然の精油を使って香りづけされているため、自然で心地よい香りがバスルームいっぱいに広がります。ラベンダーや柑橘系、ハーブなどの香りは、日々のストレスをそっと癒してくれるような穏やかさがあります♡

強すぎる香りが苦手な方や、香水やフレグランスと香りが混ざるのを避けたいという方にもぴったり。香りが主張しすぎない分、家族みんなでシェアしやすく、どの年代にも受け入れられやすい点もポイントです!

朝のリフレッシュタイムにも、夜のリラックスタイムにも、気分に合わせて香りを選べば、いつものお風呂時間がちょっとした楽しみに変わります♪

無印良品のボディソープのおすすめシリーズ

無印良品のボディソープのおすすめシリーズ

無印良品のボディソープは、目的や肌質に合わせて選べるいくつかのシリーズが展開されています。どれも無印らしいシンプルな処方と使いやすさが魅力ですが、それぞれ特徴が少しずつ異なります。

ここでは、特に人気の3つのシリーズをご紹介します!どのシリーズを選べばいいか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

精油の香りシリーズ

精油の香りシリーズ

自然な香りで癒されたい方におすすめなのが、「精油の香りシリーズ」です。このシリーズは、ラベンダーやレモングラス、ひのきなど、植物から抽出された精油を使ったやさしい香りが特徴。香りが強すぎず、バスタイムを心地よいリラックスタイムに変えてくれます♡

天然由来の洗浄成分と保湿成分が配合されており、肌をしっとりと洗い上げながら、香りで気分までほぐしてくれるのが魅力です。朝のシャワーで目覚めのスイッチを入れたいとき、夜のバスタイムで一日をリセットしたいときなど、シーンに合わせて香りを選ぶのも楽しみのひとつ。香りにこだわりたい人には、まず手に取ってほしいシリーズです!

敏感肌用シリーズ

敏感肌用シリーズ

肌が揺らぎやすいときや、なるべく刺激の少ないものを選びたいときにぴったりなのが、「敏感肌用シリーズ」です。このシリーズは、アルコールや合成香料、着色料などを使わず、肌への負担をできる限り抑えた処方が特長です◎

しっかり汚れを落としながらも、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が肌のうるおいを守ってくれるので、洗い上がりはつっぱらず、しっとりなめらかな感触が続きます。肌が乾燥しやすい方や、季節の変わり目に肌が荒れがちな方にもおすすめ。無香料なので、香りが苦手な方や赤ちゃんと一緒に使いたいときにも安心です♡

薬用デオドラントシリーズ

薬用デオドラントシリーズ

汗やニオイが気になる季節に頼りになるのが、「薬用デオドラントシリーズ」です。殺菌成分や消臭成分を含んだ薬用処方で、肌を清潔に保ちながら、気になる体臭のケアをサポートしてくれます。特に夏場や運動後のボディケアにぴったりのアイテムです!

さっぱりとした洗い心地でありながら、肌の乾燥を防ぐ保湿成分も配合されているため、毎日使っても肌が荒れにくいのが嬉しいポイント。汗をかきやすい方や、ニオイケアに力を入れたい方は、ぜひこのシリーズを試してみてください♪

無印良品のおすすめバスアイテム10選

無印良品のおすすめバスアイテム10選

無印良品にはボディソープ以外にも、バスタイムをもっと快適にしてくれるアイテムがたくさんそろっています。

シンプルで飽きがこないデザインと、肌へのやさしさを両立した無印良品のバスグッズは、自分用はもちろん、ちょっとしたギフトにもぴったりです!

ここでは、毎日の入浴が少し楽しみになるようなおすすめのバスアイテムを10点ご紹介します♪

①無印良品|携帯用のびのびボディーネット

「携帯用のびのびボディーネット」は、旅行やジム、お泊まりなど外出先でのバスタイムに大活躍してくれるアイテムです♪

コンパクトにたたんで持ち運べるのに、使用時にはぐんと伸びて体全体をしっかり洗えるのが魅力。泡立ちも良く、少量のボディソープでもきめ細かい泡が作れるので、肌への摩擦を抑えてやさしく洗えます◎

コンパクトながら洗いやすさも妥協しないつくりなので、使い心地も抜群!自宅用としてももちろんOKですが、出張が多い方や、なるべく荷物を軽くしたい時など、ひとつ持っておくといざという時に便利な万能アイテムですよ!

②無印良品|やわらか泡立てボディタオル

「やわらか泡立てボディタオル」は、肌あたりのやさしさと泡立ちの良さを両立させた、毎日のバスタイムにぴったりのアイテムです♡

やわらかい素材で作られているので、敏感肌の方や摩擦が気になる方でも安心して使えるのが嬉しいポイント。なでるように洗うだけでも、ふんわりときめ細かい泡が立ち、ボディソープの使用量も抑えられるのが経済的です◎

肌をこすりすぎずに汚れを落としたい方や、泡で優しく包み込むように洗いたい方に特におすすめです。

また、石けんやボディソープとの相性も抜群で、お子さまや高齢の方など、デリケートな肌を持つ家族全員で使えるやさしさ設計なので、一つあるととっても重宝します。

毎日のバスタイムをもっと気持ちよくしたい方は、ぜひ試してみてくださいね!

③無印良品|薬用温感入浴剤 ミルクの香り

香りの情報ミルクの香り

「薬用温感入浴剤 ミルクの香り」は、寒い季節や疲れがたまった日にぴったりのアイテム。お湯に溶かすと、じんわりとした温感が全身に広がり、冷えた体を芯からやさしく温めてくれます!

さらに魅力的なのが、ほんのりと漂うミルクの香り。甘すぎずやわらかい香り立ちで、お風呂の中でやさしく包み込まれるような心地よさが感じられます。気分をリセットしたい夜や、ゆったりと過ごしたい日のバスタイムにぴったりです◎

1回分の分包タイプなので、気軽に試せるのも嬉しいポイント。普段はシャワー派の方にもおすすめです。お風呂あがりのぽかぽか感と、ほのかに残る香りの余韻で、心までほぐれるようなリラックスタイムを楽しんでみてください♡

④無印良品|軽石

「軽石」は、かかとや足裏のガサガサが気になる方にぴったりのフットケアアイテムです。見た目はシンプルですが、使い心地は本格的。硬くなった角質をやさしく削り取り、なめらかな肌へと整えてくれます!

手にフィットしやすいコンパクトなサイズ感で、力を入れすぎずに使えるのもうれしいポイント。お風呂上がりなど、肌がやわらかくなったタイミングで使うと、より効果的にケアできます◎

かかとや足裏のゴワつきが気になる方はもちろん、サンダルを履く季節や素足で過ごす機会が多い方にもおすすめです。使い続けることで、思わず触れたくなるようなすべすべ肌に近づけるのが魅力♡

定期的な角質ケアを取り入れたい方や、フットケア初心者の方にも使いやすく、無印良品らしいシンプルなデザインも人気の理由。おうちで手軽にできるケアで、足元からきれいを目指してみませんか!

⑤無印良品|ポリプロピレンシャワーブラシ

「ポリプロピレンシャワーブラシ」は、手が届きにくい背中や腰まわりをしっかり洗える、機能性に優れたバスアイテムです◎

長めの柄付きで、力を入れずにすみずみまで届くので、体をひねることなく快適に洗えるのが嬉しいポイント♪毛先はほどよい硬さで、泡立ちもよく、さっぱりとした洗い上がりを叶えてくれます。

しっかりめの洗浄感が好きな方や、背中ニキビが気になる方にもおすすめです。また、ご年配の方や腕が上がりにくい方でも使いやすい設計なので、家族みんなで使えるのも魅力的!

シンプルで清潔感のあるデザインは、どんなバスルームにも馴染みやすく、吊るして保管できるフック穴付きで衛生面もばっちり♪気になる部分をスムーズにケアできるシャワーブラシで、毎日のバスタイムを快適にしましょう♡

⑥無印良品|泡立てボール・大

「ポリプロピレンシャワーブラシ」は、背中や腰まわりなど、手が届きにくい部分をしっかり洗える便利なバスアイテムです。長めの持ち手が付いているので、体をひねることなくスムーズに使えるのが嬉しいポイント。無理なく届く設計で、毎日のバスタイムがぐっと快適になります◎

毛先はほどよい硬さで、泡立ちも良好。さっぱりとした洗い上がりを求める方や、しっかりめの洗浄感が好みの方にもおすすめです。背中のニキビが気になる方にも使いやすく、やさしく汚れを落とすことができます!

また、ご年配の方や腕が上がりにくい方でも扱いやすい設計なので、家族みんなでシェアできるのも魅力のひとつ。シンプルで清潔感のあるデザインは、どんなバスルームにも自然になじみます。フックに掛けられる穴付きで、使い終わった後の乾燥や収納もスムーズ♡

気になる部分をラクにケアできるシャワーブラシで、毎日のバスタイムをもっと心地よく整えてみてはいかがでしょうか♪

⑦無印良品|綿麻バスマット・L

「綿麻バスマット・L」は、ナチュラルな風合いと快適な使い心地が魅力のバスアイテムです。綿と麻をバランスよく織り込んだ生地は、足を乗せた瞬間からさらりと気持ちよく、水分をすばやく吸い取ってくれます◎

大きめサイズなので、家族みんなで使ってもゆとりがあり、広々とした使い心地もうれしいポイント。シンプルで飾らないデザインは、どんなインテリアにもなじみやすく、洗面所やバスルームをすっきりとした印象に整えてくれます♡

耐久性にも優れており、洗濯を繰り返しても型崩れしにくく、長く使えるのも安心です。ナチュラル素材が好きな方はもちろん、清潔感のある暮らしを大切にしたい方にもぴったり。吸水性と速乾性のどちらも兼ね備えているので、実用性を重視したい方にもおすすめの一枚です!

⑧無印良品|PET詰替ボトル ホワイト

「PET詰替ボトル ホワイト」は、シンプルで使いやすいデザインが魅力の詰め替え用ボトルです。マットな質感のホワイトカラーは清潔感があり、バスルームや洗面所にすっきりと馴染んで、空間を整えてくれます!

容量は600mlとたっぷり入るため、ボディソープやシャンプーなどの詰め替えにぴったり。ポンプ式で片手でもスムーズに使えるので、毎日のケアもストレスなく快適に続けられます♪

ラベルを貼って中身を分かりやすくカスタマイズできるのも便利なポイント。家族で使う場合や、複数本そろえるときにも迷わずに使えます◎

無印良品らしいミニマルな美しさと、実用性を兼ね備えたこのボトルは、生活感をおさえたすっきりとした空間づくりを目指したい方にもおすすめ。詰め替え派の方にとって、頼れる定番アイテムとしてひとつは持っておきたい便利なアイテムです!

⑨無印良品|ポリプロピレン風呂いす

「ポリプロピレン風呂いす」は、シンプルで使いやすく、毎日のバスタイムを快適にしてくれる定番のバスアイテムです!

程よい高さと安定感のある座面は、立ち座りがしやすく、体を洗うときも疲れにくい設計になっています。脚部分にはすべりにくい加工が施されているため、濡れた浴室でも安心して使えるのが嬉しいポイント。また、底面がぬめりにくく、清潔に保ちやすいのも魅力です♡

水はけがよく、汚れがつきにくい素材を使用しているので、お手入れが簡単で衛生的。無印良品らしいシンプルで無駄のないデザインは、どんなバスルームにも自然になじみます。複数並べても圧迫感がなく、空間をすっきりと見せてくれます。

家族みんなで使いやすい仕様で、小さなお子さんからご年配の方まで幅広く対応できるのもポイント。座ってしっかり体を洗いたい方や、安全にバスタイムを過ごしたい方に特におすすめです。機能性と見た目の両方を備えた、バスルームの頼れる必需品です!

⑩無印良品|保湿石けん

香りの情報無香料

「保湿石けん」は、肌へのやさしさとしっとりとした洗い上がりを両立した、シンプルで頼りになるスキンケアアイテムです!

植物性のうるおい成分がたっぷり配合されており、洗顔後も肌がつっぱらず、しなやかに整えてくれるのが特長。乾燥肌や敏感肌の方でも安心して使える、やさしい使い心地が魅力です♡

無香料なので、香りに敏感な方やお子さまと一緒に使いたい方にもぴったり。香水や他のスキンケアの香りを邪魔しないのも嬉しいポイントです。

泡立ちはきめ細かく、やさしい泡が肌を包み込むように洗い上げてくれるため、毎日の洗顔が心地よい時間に変わります。顔だけでなく全身にも使える万能タイプなので、これひとつでシンプルなケアが叶います◎

無印良品らしく、余計なものを省いたこの石けんは、ナチュラルなスキンケアを大切にしたい方におすすめの定番アイテムです!

無印良品のボディソープはコスパ良し・香り良し・使い心地良し◎

無印良品のボディソープはコスパ良し・香り良し・使い心地良し◎

無印良品のボディソープは、毎日のバスタイムを心地よくしてくれる頼れる存在です。天然由来成分にこだわったやさしい処方と、しっとりとした洗い上がり、そして自然でリラックスできる香り。そのすべてが、肌にも心にも寄り添うような使い心地を叶えてくれます。

精油の香りで気分を整えたい方、乾燥や敏感肌に悩んでいる方、家族みんなで使える無香料のアイテムを探している方など、さまざまなニーズに応えてくれる豊富なシリーズ展開も魅力です。

また、無印良品らしいシンプルで清潔感のあるデザインは、バスルームにすっとなじみ、見た目にも気持ちよく使えるのが嬉しいポイント。価格帯も手頃で、品質とのバランスを考えるととてもコスパの良いアイテムばかりです!

ナチュラル志向の方や、やさしさを大切にしたい方にこそおすすめしたい無印良品のボディソープ。気になるアイテムがあれば、ぜひ一度試してみてください。毎日のお風呂がもっと楽しみになるかもしれません。

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

無印良品のボディソープはどれがおすすめ?|ナチュラルな香りとしっとり感のある洗い心地が魅力♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

石川芽衣のアバター 石川芽衣 アロマ愛好家

香りが大好きで、特にアロマやエッセンシャルオイルにハマっています。%20自分自身で様々なブレンドを試しながら、日々新しい香りの組み合わせを見つけるのが趣味です。さまざまな香りが持つ魅力をわかりやすく発信できるよう日々奮闘中です!

目次