夏が近づくと日焼けが気になりますね。特に紫外線が強い日は、肌を守るためにしっかりと対策をしておきたいものです。そんな時に便利なのが「日焼け止めパウダー」です。メイクの上からでもサッと塗り直せるので、外出先でも手軽に紫外線対策ができます!
今回は、そんな日焼け止めパウダーの魅力や選び方、そしておすすめのアイテムを10選ご紹介します。日焼け対策をしながら、メイクも美しくキープしたい方は必見の内容です♡
日焼け止めパウダーとは

日焼け止めパウダーは、その名の通りパウダー状の日焼け止めアイテムです。一般的なクリームタイプの日焼け止めとは違い、パウダータイプはべたつかず、さらっとした使い心地が特徴です!
メイクの上からでも簡単に塗り直すことができるため、日中の外出時や、化粧直しの際にとても便利です。また、パウダーにはUVカット効果が含まれているため、紫外線からしっかりと肌を守ってくれます。特に夏場や、長時間の外出が多い日には、バッグにひとつ入れておくと安心ですね◎
日焼け止めパウダーのメリットは?

日焼け止めパウダーの最大のメリットは、手軽に使える点です。メイクの上からでもさっと塗り直せるので、忙しい日中でも紫外線対策が簡単にできます!
また、パウダータイプはべたつかず、さらっとした仕上がりで快適!さらに、テカリ防止や持ち運びの便利さも魅力です♪
そんな日焼け止めパウダーのメリットを深掘りしていきましょう!
メイクした後にも塗り直せる

メイクの上からでも手軽に塗り直せることは、日焼け止めパウダーの大きな魅力です。朝しっかり日焼け止めを塗っても、時間が経つと効果が薄れてしまうため、外出中に塗り直すことが大切。しかし、通常の日焼け止めクリームだと、メイクを崩してしまうことが多いですよね。そこで活躍するのが日焼け止めパウダーです!
さらっとしたパウダー状なので、メイクを崩すことなく簡単に紫外線対策ができます◎
また、パウダー自体が化粧直しにも役立ち、肌のテカリを抑えてくれるため、いつでもフレッシュな仕上がりをキープできますよ!
肌のテカリ防止

日焼け止めパウダーは、肌のテカリ防止にも役立ちます。特に暑い季節や長時間の外出時、皮脂や汗で肌がテカってしまうことが多いですよね。そんな時に日焼け止めパウダーを使えば、余分な皮脂を吸収し、さらっとした肌を保つことができます!
パウダーの微細な粒子が皮脂をキャッチしてくれるので、一日中快適に過ごせます。また、テカリを抑えることでメイク崩れも防げるため、化粧直しの手間も減ります!
日焼け止め効果と美肌効果を同時に得られる日焼け止めパウダーは、特に忙しい毎日を送る方にとって心強い味方になりますよ♪
持ち運びに便利

日焼け止めパウダーのもうひとつの大きなメリットは、持ち運びの便利さです。小さなコンパクトに収まるため、バッグの中でも場所を取らず、外出先でもサッと取り出して使えます!
特に外でのアクティビティが多い方や、頻繁に外出する方には非常に重宝するアイテムです。パウダーはこぼれにくく、化粧ポーチの中でも安心して持ち歩けます。
さらに、鏡付きのコンパクトタイプなら、どこでも簡単に塗り直しができるので、外出先での紫外線対策もバッチリ!
日焼け止めパウダー1つで、いつでもどこでも手軽にUVケアができるのは嬉しいポイントです!
日焼け止めパウダーの選び方♡

日焼け止めパウダーを選ぼうと思っても何を基準に選んだらよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?大事なのはUVカット効果だけではありません!
日焼け止めパウダーを選ぶ際には、これから紹介する3つのポイントを意識してみてください!
きっと自分にぴったりの日焼け止めパウダーを見つけることができるはずです!
①UVカット効果で選ぶ!SPF値やPA値が高いものを

日焼け止めパウダーを選ぶ際にもっとも重要なのは、UVカット効果です。紫外線から肌を守るためには、SPF値やPA値が高いものを選びましょう。
SPF値はUVB波を防ぐ効果を示し、数値が高いほど紫外線を長時間防ぐことができます。PA値はUVA波を防ぐ効果を示し、「+」の数が多いほど強力な防御力を持ちます。
日常使いならSPF30以上、PA+++以上を目安に選ぶと安心です!特に長時間外出する場合や、アウトドア活動をする場合には、より高い数値のものを選ぶのがおすすめですよ!
日常的に使うことで、シミやそばかすの予防にも役立ちます◎
②パウダーの種類で選ぶ!

日焼け止めパウダーには、主にルースタイプとプレストタイプの2種類があります。それぞれの特徴を理解して、自分の好みや使用シーンに合わせて選びましょう!
ナチュラルな仕上がりならルースタイプ

ナチュラルな仕上がりを求めるなら、ルースタイプの日焼け止めパウダーがおすすめです♡
ルースタイプは、細かい粉末が肌にふんわりと乗り、軽やかな使い心地が特徴です。肌に薄く広がり、透明感を保ちながら紫外線をしっかりブロックしてくれるので、自然な美しさをキープできます◎
また、皮脂を吸収しやすいので、テカリを防ぎ、長時間さらっとした肌を保つことができます。特に化粧直しの際には、パフやブラシでさっとひと塗りするだけで、メイクを崩さずに紫外線対策ができるのも嬉しいポイントです!
ルースタイプの日焼け止めパウダーで自然な美肌を手に入れましょう!
しっかりカバーしたいならプレストタイプ

しっかりとしたカバー力を求めるなら、プレストタイプの日焼け止めパウダーがおすすめです!
プレストタイプは固形状に圧縮されたパウダーで、ルースタイプに比べて密着度が高く、肌に均一にのせやすいのが特徴です。持ち運びに便利なコンパクトなデザインが多く、外出先でも簡単にメイク直しができるのも大きな魅力です♡
化粧直しの際には、余分な皮脂を抑えつつ、紫外線から肌を守ることができます。特に、肌のテカリやメイク崩れが気になる方にはプレストタイプがぴったりです。しっかりカバーしながらも、肌に優しい日焼け止めパウダーを選んで、日常の紫外線対策を強化しましょう!
③肌への優しさで選ぶ!薬用やノンケミカル処方のものがおすすめ♡

肌への優しさを重視するなら、薬用やノンケミカル処方の日焼け止めパウダーがおすすめです。敏感肌やアレルギー体質の方でも安心して使える製品が多く、肌に負担をかけずに紫外線対策ができます!
薬用タイプは、炎症を抑える成分が含まれているため、肌荒れしやすい方にもぴったりです。一方、ノンケミカル処方のものは、紫外線吸収剤を使用していないため、肌への刺激が少なく、優しい使い心地が特徴です♪
自分の肌に合った優しい成分の日焼け止めパウダーを選んで、快適に紫外線対策をしましょう♡
日焼け止めパウダーおすすめ10選

最後に、おすすめの日焼け止めパウダーを10種類ご紹介します!
それぞれの製品には、UVカット効果や肌への優しさなど、魅力的な特徴が詰まっています。自分のライフスタイルや肌質に合わせて選んで、効果的に紫外線対策を行いましょう!
①PRIVACY(プライバシー)|UVパウダー 50
プライバシーの「UVパウダー 50」は、テカリブロックとUVカットの両方を兼ね備えた優れものです。特に注目すべきは、2つのテカリブロック成分が配合されている点。これにより、長時間さらっとした肌を保ち、シミや毛穴をカバーしながら化粧崩れを防ぎます!
このパウダーは、メイクの上からでも簡単に塗り直せるため、外出先での使用にもぴったり。テカリを抑えながら、紫外線対策もできるので、特に夏場の強い味方です!
プライバシーの「UVパウダー 50」で、テカリ知らずの美肌をキープしつつ、しっかりと紫外線対策をしましょう♡
②IHADA(イハダ)|薬用フェイスプロテクトパウダー
イハダの「薬用フェイスプロテクトパウダー」は、肌荒れ要因から肌を守りながら、肌荒れ・シミ・ソバカスを予防してくれる優秀なアイテムです。特に、テカリを抑える効果が高く、毛穴もふんわりカバーしてくれます!
このパウダーは薬用成分が配合されているため、敏感肌の方でも安心して使用できるのが嬉しいポイント。肌トラブルを防ぎつつ、紫外線からしっかりと肌を守るので、特に外出が多い日には欠かせないアイテムです。イハダの「薬用フェイスプロテクトパウダー」で、紫外線から肌を守りながら、テカリ知らずの美肌を手に入れましょう!
③TRANSINO(トランシーノ)|薬用UVパウダーn
トランシーノの「薬用UVパウダーn」は、美白有効成分としてトラネキサム酸を配合した日焼け止めパウダーです。このパウダーは、紫外線から肌を守りつつ、美白効果も期待できる優れたアイテムです。ひと塗りで色ムラや凸凹を自然にカバーし、肌を均一に整えるため、メイクの仕上がりがワンランクアップします!
このパウダーはUVカット効果が高く、日中の紫外線から肌をしっかりと守ります。また、トラネキサム酸の効果で、シミやそばかすの原因をブロックします。メイクの上からでも手軽に塗り直せるため、外出先での使用にもぴったりです!
トランシーノの「薬用UVパウダーn」で、美白とUV対策を両立し、いつでも輝く肌をキープしましょう◎
④&be(アンドビー)|薬用UVプレストパウダー
アンドビーの「薬用UVプレストパウダー」は、有効成分としてナイアシンアミドを配合し、ノンケミカル処方で作られた日焼け止めパウダーです。このパウダーは、肌に優しい処方でありながら、紫外線からしっかりと肌を守ります!
肌の色ムラや小さな凹凸を自然にカバーしてくれます。また、テカリを抑え、長時間さらっとした肌を保つことができます!
紫外線対策と美肌ケアを同時に行い、いつでもどこでも自信を持って過ごしましょう♪このパウダーで、一日中快適な肌をキープできること間違いなしです!
⑤Ex:BEAUTE(エクスボーテ)|クールフィットカバーパウダー UV50プラス
エクスボーテの「クールフィットカバーパウダー UV50プラス」は、3種のひんやりパウダーを配合し、暑い季節にも快適に使える日焼け止めパウダーです。肌に乗せるとひんやりとした感触が広がり、暑さでほてった肌をクールダウンします!
さらに、4種のカバーパウダーが毛穴や色ムラをしっかりとカバーし、均一で美しい仕上がりを実現します♪
エクスボーテの「クールフィットカバーパウダー UV50プラス」で、暑い季節でも快適に過ごしながら、しっかりと美肌を保ちましょう。これひとつで、日焼け止め対策と美肌ケアを両立できる優れたアイテムです!
⑥Koh Gen Do(コウゲンドウ)|UVフェイスパウダー
江原道の「UVフェイスパウダー」は、8つのうるおい美肌成分を配合し、乾燥しがちな肌にもしっかりとうるおいを与える日焼け止めパウダーです。このパウダーは、紫外線から肌を守るだけでなく、美肌成分が肌を保湿し、一日中快適なつけ心地をもたらします!
ベージュとピンクの2色展開で、自分の肌色や好みに合わせて選べるのも魅力です。ベージュは自然な仕上がりを求める方に、ピンクは血色感をプラスしたい方におすすめです!どちらの色も肌に馴染みやすく、均一で美しい仕上がりを実現しますよ♡
江原道の「UVフェイスパウダー」で、紫外線対策と美肌ケアを両立し、うるおいのある美しい肌を保ちましょう!
⑦LEVA(レヴァ)|フェースパウダーUV
レヴァの「フェースパウダーUV」は、テカリ防止と紫外線カットを同時に叶える日焼け止めパウダーです。特に暑い季節や長時間の外出時、肌のテカリを抑えながらしっかりと紫外線対策をしたい方にぴったりです!
このパウダーには、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドといった美容成分がたっぷり配合されており、肌に潤いを与えながら美肌ケアも可能です。軽いつけ心地で、肌にべたつかず、さらっとした仕上がりが続くため、日中の化粧直しにもぴったり◎
レヴァの「フェースパウダーUV」で、テカリ知らずの美しい肌をキープしながら、しっかりと紫外線対策をしましょう!
⑧Chacott(チャコット)|フィニッシング UVパウダー クール
チャコットの「フィニッシング UVパウダー クール」は、夏の暑い季節にぴったりな日焼け止めパウダーです。このパウダーには、肌に清涼感とうるおいを与えるひきしめ成分MPD(メントキシプロパンジオール)が配合されており、暑さでほてった肌をクールダウンしてくれます!
さらに、保湿成分として発酵マヌカハニー(グルコノバクターハチミツ発酵液)を配合しているため、肌をしっとりと保ちながら紫外線から守ります。
チャコットの「フィニッシング UVパウダー クール」で、清涼感とうるおいを感じながら、しっかりと紫外線対策を行いましょう。これ一つで、暑い夏の日でも快適に、美しい肌を保つことができますよ♡
⑨ETVOS(エトヴォス)|ミネラルUVパウダー
エトヴォスの「ミネラルUVパウダー」は、紫外線だけでなく、近赤外線、ブルーライト、ロングUVAからも肌を守る多機能な日焼け止めパウダーです。現代の環境要因から肌をしっかりと保護し、健康的で美しい肌を維持するための必須アイテムです!
このパウダーは、軽やかな使い心地が特徴で、肌に負担をかけずに自然な仕上がりを実現します。毛穴や色ムラもきれいにカバーしてくれるので、メイクの仕上げや化粧直しにもぴったりです。コンパクトなデザインで持ち運びにも便利なエトヴォスの「ミネラルUVパウダー」を使用して、いつでもどこでも紫外線対策を万全にしましょう!
⑩24h cosme(24hコスメ)|24 ミネラルUVパウダー50
24h cosmeの「24 ミネラルUVパウダー50」は、天然由来成分で開発された日焼け止めパウダーです。このパウダーは、お肌が弱い方や赤ちゃんにも安心して使える優しい処方が特徴。肌に負担をかけずに紫外線をカットし、家族全員で使用できるのが魅力です!
このパウダーは、毛穴や色ムラをカバーしつつ透明感のある美しい肌を保ちます。化粧直しの際にもさっとひと塗りするだけで、簡単に美肌をキープできるのが嬉しいポイントです◎
パッケージも可愛いデザインで、外出先でもおしゃれに使えます!
天然由来成分の力で、敏感肌の方も赤ちゃんも、一日中快適に過ごせること間違いなしです!
日焼け止めパウダーで日焼け対策を万全に!

日焼け止めパウダーは、メイクの上から手軽に塗り直せる便利なアイテムです。特に夏場や紫外線が強い季節には、しっかりとしたUV対策が欠かせません。この記事でご紹介した選び方やメリットを参考に、自分にぴったりの日焼け止めパウダーを選んで、効果的に日焼け対策を行いましょう!
まず、日焼け止めパウダーの最大の魅力は、メイクを崩さずにUVケアができる点です。SPF値やPA値が高いものを選ぶことで、紫外線から肌を守り、シミやそばかすの予防にも役立ちます。ルースタイプやプレストタイプといったパウダーの種類をうまく使い分けることで、ナチュラルな仕上がりやしっかりとしたカバー力を実現することも可能です♡
さらに、日焼け止めパウダーは持ち運びにも便利で、外出先でも簡単に塗り直せます。これにより、日中のどんなシーンでも紫外線対策を怠らず、肌を守ることができます。また、肌のテカリ防止やメイク直しにも役立つため、日焼け止めパウダーを一つ持っておくと非常に重宝します!
日焼け止めパウダーを上手に活用することで、日常の紫外線対策を万全にし、美しい肌を保ちましょう。夏の強い日差しから肌を守るために、ぜひこの記事を参考にして、あなたにぴったりの日焼け止めパウダーを見つけてください♪
こちらもおすすめ👉メイクの上から日焼け止めを使うのはアリ?|メイクの上から使える日焼け止め10選をご紹介!
こちらもおすすめ👉日焼け止めスプレーおすすめ10選!|スプレータイプで手軽にUVカット!
こちらもおすすめ👉【最新版】日焼け止め下地おすすめ10選|厳しい日差しからお肌を守ろう!