✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

SHIRO(シロ)春限定の香り「さくら219」が今年も!|桜の香りで春を感じよう♪

SHIRO(シロ)春限定の香り「さくら219」が今年も!|桜の香りで春を感じよう♪

春の訪れを感じさせる、SHIROの春限定フレグランス「さくら219」が今年も登場しました。桜の香りと聞くと、ふんわりと優しいイメージを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

実は、SHIROのさくら219は、ただ甘いだけではなく、爽やかさや奥行きのある香りが楽しめるのが特徴です。

この「さくら219」は、なんと219回もの試作を重ねて完成した、こだわりのフレグランス。春にぴったりの軽やかさと、心地よく包み込まれるような桜の香りが絶妙に調整されており、毎年多くのファンを魅了しています。

アイテム展開も豊富で、定番のオードパルファンに加え、手元のケアと香りを同時に楽しめるハンド美容液、髪の香りづけやリフレッシュにぴったりのリセットヘアミストがラインナップされています。シーンに合わせて使い分けたり、シリーズで揃えて楽しんだりと、さくら219の香りを存分に満喫できます。

さらに、今年のパッケージはメタリックピンクのデザイン。桜をイメージした上品なピンクが、華やかで春らしい印象を演出してくれます。持っているだけで気分が上がる、そんな特別感のあるビジュアルも魅力のひとつです。

毎年大人気のSHIROの春限定フレグランス。春らしい香りをまといたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

目次

【SHIRO(シロ)春限定の香り】さくら219の特徴は?

【SHIRO(シロ)春限定の香り】さくら219の特徴は?

SHIRO(シロ)の春限定フレグランス「さくら219」は、毎年人気を集める特別な香り。桜の花びらが舞うような繊細でやさしい香りが特徴で、春の訪れを感じさせてくれるフレグランスシリーズです。

シロならではのシンプルかつ洗練された香りの調合によって、自然な桜の香りが楽しめるのが魅力。

ここでは、そんな「さくら219」のこだわりやアイテムの詳細をご紹介します♪

219回の試作を重ねて生み出されたこだわりの桜の香り

219回の試作を重ねて生み出されたこだわりの桜の香り

さくら219の名前の由来は、なんと「219回の試作を重ねて完成した香り」というところからきています。試作を繰り返し、桜の儚さや華やかさ、そして心をほっと落ち着かせるような優しい香りを絶妙に表現。単に「桜っぽい香り」ではなく、リアルな桜の雰囲気を感じられるように作られています。

香りのバランスも絶妙で、桜の花びらが風に舞うような軽やかさと、どこかノスタルジックな温かみを感じられるのが特徴。甘すぎず、ナチュラルなフローラルな香りがふんわりと広がるので、春の気分を盛り上げたいときにぴったりです。

アイテムは香水・ハンド美容液・ヘアミスト

アイテムは香水・ハンド美容液・ヘアミスト

さくら219は、オードパルファン(香水)だけでなく、ハンド美容液やリセットヘアミストのラインナップも展開されています。

  • オードパルファンは、シュッとひと吹きするだけで春を感じられるフレグランス。しっかり香りを楽しみたい人におすすめです。
  • ハンド美容液は、手肌をしっとり保湿しながら、ふわっと桜の香りが広がるアイテム。ベタつかず、さらっとした使い心地で、仕事や外出先でも気軽に使えます。
  • リセットヘアミストは、髪にふんわりと桜の香りをまとわせながら、乾燥やダメージケアもできる優れもの。朝のスタイリング時やリフレッシュしたいときに使うと、ほのかに香る桜の香りが心地よく広がります。

それぞれのアイテムが、違ったシーンで楽しめるようになっているので、生活の中にさくら219を取り入れやすいのが嬉しいポイントですね♡

メタリックピンクのパッケージ

メタリックピンクのパッケージ

春限定のさくら219は、見た目もとっても華やか。パッケージは上品なメタリックピンクで、光の加減によってきらめく美しいデザインになっています。手に取るだけで春のワクワク感を感じられるような特別な仕様で、持っているだけで気分が上がるアイテムです。

また、シンプルで洗練されたデザインなので、インテリアとして飾るのもおすすめ。デスクやドレッサーに置いておくだけで、春のムードが一気に高まりそうですね。

さくら219は、香りだけでなく、見た目にもこだわりが詰まったアイテム。春の気分を盛り上げたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪

【シロ春限定】さくら219のアイテムを徹底解説♪

【シロ春限定】さくら219のアイテムを徹底解説♪

シロの春限定「さくら219」は、桜の優しい香りを楽しめる特別なアイテム。オードパルファン、ハンド美容液、リセットヘアミストの3種類が登場し、それぞれのシーンでふんわりとした春の香りをまとえます!

人気のラインナップを見てみましょう。

SHIRO(シロ)|さくら219 オードパルファン

トップノートピーチ、グリーン、グレープフルーツ
ミドルノートスズラン、ジャスミン、ローレル
ラストノートムスク

「さくら219 オードパルファン」は、桜の季節にぴったりの華やかでやさしい香りが魅力のフレグランスです!

トップノートでは、ピーチやグリーン、グレープフルーツが爽やかに香り、フレッシュな印象を与えてくれます。ミドルノートに移ると、スズランやジャスミン、ローレルのフローラルな香りがふんわりと広がり、満開の桜の木の下にいるような気分に。最後はムスクの柔らかさが余韻を残し、心を落ち着かせてくれます。

ほんのり甘く、爽やかで上品な香りなので、日常使いはもちろん、気持ちをリフレッシュしたいときや、やる気を出したいシーンにもぴったりです。香りの持続時間は約5~6時間と長めで、さくらの香りをしっかり楽しめるのもポイント。春の訪れを感じたい人や、甘すぎない花の香りが好きな人におすすめの一本です♡

SHIRO(シロ)|さくら219 ハンド美容液

トップノートピーチ、グリーン、グレープフルーツ
ミドルノートスズラン、ジャスミン、ローレル
ラストノートムスク

「さくら219 ハンド美容液」は、手肌に潤いを与えながら、春らしいやさしい香りを楽しめるアイテムです。

乾燥が気になる季節でも、アロエエキス1が肌にたっぷりと水分を補給し、ホホバオイルとガーナシアバターがしっかりと保湿。べたつかないさらりとしたテクスチャーで、すぐに馴染むので、仕事や家事の合間にも使いやすいのが魅力です!手を動かすたびに、ふんわりと春の香りが広がるのも嬉しいポイント。

持ち運びしやすいチューブタイプなので、外出先でも気軽に使えます。香りの主張が強すぎず、学校や職場などでも楽しめるため、さりげなく香りを身につけたい人にもぴったり。手肌の乾燥を防ぎながら、春らしい気分を味わいたい方におすすめです。

SHIRO(シロ)|さくら219 リセットヘアミスト

トップノートピーチ、グリーン、グレープフルーツ
ミドルノートスズラン、ジャスミン、ローレル
ラストノートムスク

「さくら219 リセットヘアミスト」は、髪に潤いを与えながら、春らしいやさしい香りをまとえるアイテムです。

乾燥や静電気でパサつきがちな髪を保護し、しっとりまとまりやすく仕上げてくれるのが特徴。朝の寝ぐせ直しとしても使いやすく、新生活で忙しい朝にもぴったりです!「さくら219」の香りが重たすぎずナチュラルに香るので、普段フレグランスをつけない人でも気軽に取り入れられます。

がごめ昆布エキスやゆずエキスが配合されており、髪を乾燥から守りながらツヤを与えてくれるのも嬉しいポイントです。バッグに入れて持ち運べるので、外出先での髪のリフレッシュにも便利。春らしい香りを楽しみながら、ツヤのあるまとまりやすい髪をキープしたい人におすすめです!

SHIRO(シロ)のさくら219はどんな人におすすめ?

SHIRO(シロ)のさくら219はどんな人におすすめ?

SHIRO(シロ)の春限定フレグランス「さくら219」は、大人気の香り。繊細で優雅な桜の香りを楽しめるこのフレグランスは、春の訪れを感じさせてくれるアイテムとして、多くの人に愛されています。

では、「さくら219」はどんな人におすすめなのか?香りの特徴やシーン別に詳しくご紹介します♪

①優しく上品な桜の香りを楽しみたい人

①優しく上品な桜の香りを楽しみたい人

「さくら219」は、フローラルな甘さの中にも透明感があり、ナチュラルで優雅な香りが特徴です。派手すぎず、でもしっかりと春らしさを感じられる絶妙なバランスで調香されているため、上品な香りを求める方にぴったり!

また、フローラル系の香水の中でも「さくら219」はクセが少なく、甘すぎないので大人の女性でも使いやすいのが魅力。仕事やお出かけ、リラックスタイムなど、どんなシーンでも自然になじむ香りなので、桜の香りが好きな方にはぜひ試していただきたいアイテムです♪

②春らしい季節感を香りで楽しみたい人

②春らしい季節感を香りで楽しみたい人

「春になると香りも変えたくなる!」という方には、季節感を取り入れられる「さくら219」がおすすめ。桜をイメージしたこの香りは、まさに春限定のフレグランスとしてぴったりのアイテムです。

春の訪れを感じるこの時期に、「さくら219」の香りをまとえば、より一層季節を楽しめること間違いなし。ファッションやメイクと同じように、香りで春を演出するのも素敵ですよね。

また、ハンド美容液やリセットヘアミストも展開されているので、さりげなく春の香りを取り入れたい方にもおすすめ。シーンに合わせてアイテムを選びながら、春の気分を存分に楽しんでみてください♪

③強すぎる香水が苦手な人

③強すぎる香水が苦手な人

「香水は好きだけど、強い香りが苦手…」という方にも「さくら219」はおすすめです。SHIROのフレグランスは、ナチュラルで軽やかな香りが特徴。そのため、強い香水が苦手な方や、ふんわりとした香りを求める方にも使いやすい仕上がりになっています。

また、香水に抵抗がある方は、ハンド美容液やリセットヘアミストから試してみるのもおすすめ。手元や髪の毛に軽く香りをプラスすることで、ふんわりと優しい桜の香りを楽しむことができます♪

「さくら219」は、ほんのり香るナチュラルなフローラルノートなので、普段香水をつけない方や職場でも使える香りを探している方にもぴったり。さりげなく香らせることで、春らしい雰囲気を演出できるのも、このフレグランスの魅力です。

桜の香りが特徴のおすすめの香水10選♪

桜の香りが特徴のおすすめの香水10選♪

ここからは、桜の香りが楽しめるおすすめの香水を10種類ご紹介します。華やかで上品なものから、ナチュラルでふんわり香るものまで、幅広いラインナップを厳選しました。春気分を盛り上げてくれる香水を見つけてみてくださいね!

①CANMAKE(キャンメイク)|メイクミーハッピー オードトワレ フレッシュ

トップノートバイオレット、レモン
ミドルノートチェリーブロッサム、ローズ、ピオニー
ラストノートムスク、ヘリオトロープ

キャンメイクの「メイクミーハッピー オードトワレ フレッシュ」は、春らしい軽やかな香りを楽しめるロールオンタイプのフレグランス。持ち運びしやすく、手軽に香りをまとえるのが魅力です!

トップノートにはバイオレットとレモンが爽やかに香り、軽やかな印象を与えてくれます。ミドルノートでは、チェリーブロッサムやローズ、ピオニーがやわらかく広がり、華やかで優しいフローラルの香りに変化。最後はムスクとヘリオトロープがほのかに香り、ふんわりとした余韻を残します♡

ロールオンタイプなので、香りの強さを調整しやすく、ナチュラルに香らせたい人にもぴったり。桜の香りをさりげなく楽しみたい人や、手軽に春の気分を取り入れたい人におすすめのフレグランスです!

②舞妓夢コロン|桜

キーノート

京コスメの「舞妓夢コロン 桜」は、京都の春を感じさせる甘酸っぱい桜の香りが魅力のオーデコロンです。手のひらに収まるかわいらしい小瓶に、春の訪れを思わせるやさしい香りが詰め込まれています♡

この香りは、ふんわりとした桜の華やかさの中に、ほんのり甘酸っぱさを感じるのが特徴。春風に乗って舞い散る桜の花びらのように、軽やかで上品な印象を与えてくれます。強すぎない香り立ちなので、普段香水をつけ慣れていない人でも気軽に使いやすいのが嬉しいポイントです。

京都限定のオーデコロンとして、特別感のあるデザインも魅力的。桜の香りが好きな人はもちろん、和の雰囲気を感じられるフレグランスを探している人にもぴったりです。春らしい香りを楽しみたいときや、気分を明るくしたいときに手に取ってみたくなる一本です◎

③SAKURA&NATURAL(サクラアンドナチュラル)|フレグランスクリーム桜

トップノートチェリー、レモン
ミドルノートサクラ、ローズ、ガ-デニア
ラストノートムスク、アンバー、シダー

サクラアンドナチュラルの「練り香水 桜」は、ふんわり優しい桜の香りをナチュラルに楽しめるアイテムです。固形タイプの香水なので、手にとる量によって香りの強さを調整しやすいのが特徴。持ち運びしやすいコンパクトなサイズで、外出先でも手軽に使えます!

トップノートは、チェリーとレモンのフレッシュで甘酸っぱい香りから始まり、ミドルノートではサクラやローズ、ガーデニアの華やかなフローラルが広がります。ラストノートにはムスクやアンバー、シダーの深みが加わり、落ち着いた余韻を楽しめます♡

ほのかに香る練り香水は、強い香りが苦手な人や、周りを気にせず香りを楽しみたい人にぴったり。手首や首元、髪の毛先につけると、春風にのるようにやさしく香ります。ほんのり香る桜のフレグランスを楽しみたい方におすすめです!

④Elizabeth Arden(エリザベスアーデン)|グリーンティー サクラ ブロッサム オードトワレ

トップノートアーモンド
ミドルノート
ラストノートムスク

エリザベスアーデンの「グリーンティー サクラ ブロッサム オードトワレ」は、桜の美しさをイメージした、爽やかで透明感のある香りが特徴のフレグランスです。緑茶のフレッシュな印象と、桜の優雅な香りが絶妙に調和し、軽やかで心地よい余韻を楽しめます!

トップノートはアーモンドのほのかな甘みとベルガモットの爽やかさが広がり、洗練された印象を演出。ミドルノートでは、桜の花びらが舞うようにやわらかく香り、フローラルな雰囲気を楽しめます。ラストノートはムスクの温かみが加わり、穏やかで落ち着いた香りへと変化します♡

甘すぎず、清潔感のある香りなので、シーンを選ばず使いやすいのが魅力。爽やかさの中にほんのり甘さを感じるフレグランスを探している人や、桜の香りを軽やかにまといたい人におすすめです。

⑤AQUA SAVON(アクアシャボン)|オードトワレ サクラフローラルの香り

トップノートチェリー、カシス、グリーンアップル、シトラス
ミドルノートローズ、スズラン、シクラメン
ラストノートムスク、アンバー

アクアシャボンの「オードトワレ サクラフローラルの香り」は、爽やかさと華やかさが絶妙に調和したフレグランス。春らしい軽やかな香りがふんわりと広がり、清潔感のある印象を演出してくれます!

トップノートには、チェリーやカシスのフルーティーな甘さと、グリーンアップルやシトラスの爽やかさが加わり、フレッシュで明るい香りが広がります。ミドルノートでは、ローズやスズラン、シクラメンの花々がやわらかく香り、春らしい優雅な雰囲気に。ラストノートはムスクとアンバーがほんのり甘く残り、温かみのある落ち着いた余韻を楽しめます◎

フルーティーな爽やかさと、ふんわりとした桜の香りをバランスよく楽しみたい人にぴったり。強すぎない香り立ちなので、普段使いしやすく、学校やオフィスなどでも心地よくまとえます。

⑥NILE(ナイル)|フレグランス チェリーブロッサム

キーノートペアー、サクラ、ムスク

ナイルの「フレグランス チェリーブロッサム」は、満開の桜が広がる春の景色を思わせる、フルーティーフローラルの香りが特徴のフレグランス。みずみずしく爽やかな香り立ちが魅力で、春気分を高めてくれます♪

トップには、甘酸っぱくフレッシュなペアー(洋梨)の香りが広がり、華やかな印象を演出。ミドルノートではサクラが優しく香り、軽やかで女性らしいフローラルな雰囲気を楽しめます。ラストには透明感のあるムスクがほんのり残り、包み込むようなやわらかさをプラス!

甘すぎず、爽やかなフルーティーさを含んだ桜の香りは、春らしい軽やかなフレグランスを求める人にぴったりです。清潔感のある香りなので、普段使いはもちろん、オフィスやお出かけのシーンにも自然に馴染みます。

⑦Samourai woman(サムライウーマン)|サクラ オードパルファム

トップノートチェリーブロッサム、ガーデニアリーフ、フリージア
ミドルノートサクラリーフ、ピンクローズ、フレッシュアップル、アプリコット
ラストノートシダーウッド、アンバー、ホワイトムスク

Samourai Woman(サムライウーマン)の「サクラ オードパルファム」は、春の訪れを感じさせる優雅で女性らしい香りが魅力のフレグランスです。

桜の可憐な香りをベースに、フレッシュなフルーティーノートが最初に広がり、心をときめかせるような華やかさを演出します。時間とともにやわらかなフローラルノートへと移り変わり、まるで満開の桜の下にいるかのような気分に。最後はほのかに甘く、温かみのあるウッディノートが包み込み、落ち着きのある上品な余韻を残します♡

甘すぎず爽やかさも感じられる香りは、春だけでなく一年を通して心地よく纏えるのも魅力のひとつ!春らしい軽やかな香りを身にまといたい方や、甘すぎず、ナチュラルで上品な香りを探している方はぜひ試してみてください♪

⑧imp.(インプ)|4 サクラブルーム オードトワレ

トップノートカシス、ライム、グリーンアップル、レモン、ダージリンティ
ミドルノート桜、ミュゲ、マグノリア、ピオニー、ダマスクローズ、ラズベリー
ラストノートムスク、アンバー、ウッディ、リッツァクベバ

インプの「4 サクラブルーム オードトワレ」は、春の訪れを感じさせる、やわらかくも華やかな香りが魅力のフレグランスです。

ふんわりとした桜の香りが主役となり、ほんのりと甘く、優しい印象を与えます。纏った瞬間に広がるのは、みずみずしく透明感のあるフルーティーノート。そこから徐々に桜をはじめとするフローラルな香りが花開き、穏やかな春風のように心を満たします♡

ラストには、やわらかいムスクやウッディな香りが包み込み、奥ゆかしさと落ち着きを感じさせる余韻を残します。

軽やかで優美な印象ながらも、甘さが控えめで爽やかさも感じられるため、季節を問わず使いやすいのもポイント!上品で清潔感のあるフレグランスを求めている方にぴったりの一本です!

⑨JILL STUART(ジル スチュアート)|クリスタルブルーム サクラブーケ オードパルファン

トップノートプラム、ピンクペッパー、バイオレットリーフ、マンダリン
ミドルノートサクラブロッサムアコード、ローズ、マグノリア、ヘリオトロープ、エーデルワイス、オスマンサス、スノードロップ、スイートピー
ラストノートチュールアコード、セダーウッド、サンダルウッド

ジルスチュアートの「クリスタルブルーム サクラブーケ オードパルファン」は、桜の優雅さと華やかさをぎゅっと詰め込んだ、春にふさわしいフレグランス。花々の香りが幾重にも重なり、繊細でロマンティックな香りを楽しめます♡

纏った瞬間に感じるのは、みずみずしく甘やかなフルーティーノート。そこに、繊細でふんわりとした桜の花びらが重なり、柔らかく優雅なフローラルノートへと移り変わります。咲き誇る桜のブーケに包まれるような幸福感が広がり、心をときめかせるような可愛らしさとエレガンスを兼ね備えた香りが特徴です♡

甘くて華やかな香りが好きな方や、上品でフェミニンなフレグランスを探している方にぴったりです!

⑩L’OCCITANE(ロクシタン)|チェリーブロッサム オードトワレ

トップノートチェリー、フリージア
ミドルノートチェリーブロッサム、スズラン
ラストノートウッド、アンバー

ロクシタンの「チェリーブロッサム オードトワレ」は、満開の桜を思わせる優雅でやさしい香りが魅力のフレグランス。ふんわりとした甘さと透明感のあるフローラルが調和し、春の訪れを感じさせてくれます♡

トップノートでは、チェリーとフリージアが爽やかに香り、みずみずしく軽やかな印象を演出。ミドルノートには、チェリーブロッサムとスズランがやわらかく広がり、繊細で女性らしいフローラルの香りが楽しめます。ラストノートは、ウッドとアンバーの温かみが加わり、落ち着きのある心地よい余韻を残します◎

甘すぎず爽やかな香りなので、華やかさを求める方にも、ナチュラルな香りを好む方にもおすすめ。軽やかで上品な香り立ちは、普段使いにもぴったりです。

シロの限定のこだわった桜の香りで春を感じよう♡

シロの限定のこだわった桜の香りで春を感じよう♡

シロの春限定「さくら219」は、こだわり抜かれた桜の香りが魅力のフレグランスシリーズ。今年もオードパルファン、ハンド美容液、ヘアミストの3種類が登場し、さまざまなシーンでふんわりとした春の香りを楽しめます。

ほんのり甘く爽やかな香りは、満開の桜の下にいるような気分を演出し、心を優しく包み込んでくれます。見た目にも華やかなメタリックピンクのパッケージは、春気分をさらに高めてくれそうですね!

気になる方はぜひお早めにチェックしてくださいね♪

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

SHIRO(シロ)春限定の香り「さくら219」が今年も!|桜の香りで春を感じよう♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高木香菜のアバター 高木香菜 フレグランスアドバイザー

香りアイテムが大好きで、いろんな香りを試して集めています! 日々の生活に香りの喜びを取り入れる方法や、季節ごとにぴったりの香りの選び方など、実用的で楽しい情報をお届けすることを心がけています。 皆さんが香りを通じて、毎日をもっと特別に感じられるようなアドバイスを発信しています!

目次