乾燥やダメージで髪のパサつきが気になる…そんなお悩み、ありませんか?
そんな時に頼りになるのが「オイルシャンプー」です♡
植物由来のオイルがたっぷり配合されたオイルシャンプーは、高い保湿力や補修効果でダメージヘアをやさしく包み込み、しっとりまとまるツヤ髪へと導いてくれます。特に、乾燥による広がりやクセが気になる人にはぴったりのアイテム♪
この記事では、数ある中から厳選した《おすすめのオイルシャンプー10選》をご紹介!
さらに、どんな人におすすめか、どんな成分が入っていると効果的かなど、選び方のポイントもわかりやすく解説しています。
「自分にぴったりのオイルシャンプーを見つけたい!」「髪をしっとりツヤツヤにしたい!」という方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♡
オイルシャンプーとは?

オイルシャンプーに配合されているのは、アルガンオイルやホホバオイル、アボカドオイル、オリーブオイルなどの植物・天然由来オイル。これらのオイルは髪と頭皮にやさしく、しっかりとうるおいを与えてくれるのが特徴です。
植物オイルには、髪の内部に浸透して補修する働きや、頭皮の乾燥を防いで健やかな状態をキープする効果が期待できます。さらに、シリコンのように表面を覆うのではなく、髪そのものの質を整えるので、使い続けることで髪本来の美しさを引き出してくれるのも嬉しいポイントです♡
「オイル=ベタつきそう…」と思われがちですが、実は軽やかな洗い上がりで指通りもなめらか。泡立ちもよく、オイルの重さが苦手という方にも使いやすい処方のものが増えてきています♪
乾燥やパサつきが気になる方はもちろん、「髪にうるおいとツヤがほしい」「ナチュラルな成分にこだわりたい」という方にも、オイルシャンプーはとってもおすすめですよ◎
オイルシャンプーはこんな人におすすめ♪

「髪がまとまらない…」「パサついて広がっちゃう…」そんなお悩み、ありませんか?
実は、その髪トラブルの原因は、乾燥やダメージかもしれません。そんなときこそ、オイルシャンプーの出番!
ここでは、オイルシャンプーがぴったりのおすすめタイプを3つご紹介します!
髪が太く・硬いことでボリュームがですぎてしまうことに悩んでいる人

髪が太くてしっかりしている人は、広がりやすく、ボリュームが出すぎてしまうこともしばしば。特に湿気の多い日には、朝整えたはずのスタイルがすぐ崩れてしまう…なんてこともありますよね。
そんな方にオイルシャンプーはぴったり♡
オイルのしっとり感と柔らかさが髪を自然に落ち着かせて、まとまりのあるツヤ髪に導いてくれます。重すぎず適度なしなやかさが加わるので、扱いやすくなるのも嬉しいポイント♪
ダメージによるパサつきや広がりでまとまりがでにくい人

カラーやパーマ、アイロンなどで傷んだ髪は、水分や油分が不足しやすく、どうしてもパサつきがち。
特に毛先がバサバサしたり、広がってまとまらないと、朝のスタイリングも一苦労ですよね。
そんなときこそ、オイルシャンプーの保湿・補修効果が大活躍!
髪の内部にしっかり浸透してダメージを補修しながら、表面をなめらかに整えてくれるので、指通りもスルンと快適に♪
ダメージが気になる方は、ぜひ補修力の高いオイルが配合されたシャンプーを試してみてくださいね。
フケなど!頭皮が乾燥しがちな人

頭皮がカサカサしていたり、フケが気になる人は、頭皮の乾燥やバリア機能の低下が原因かも。
そんなときにおすすめなのが、頭皮にもやさしい天然オイルが配合されたオイルシャンプー。
ホホバオイルやココナッツオイルなど、頭皮に馴染みやすいオイルは、乾燥した頭皮にうるおいを与えて、健やかな状態に整えてくれます。
洗浄力が強すぎるシャンプーではなく、マイルドな洗浄力+保湿重視のオイルシャンプーを選ぶのがポイントです♪
オイルシャンプーのおすすめの選び方!効果のある主要オイルは?

オイルシャンプーとひと口に言っても、実は使われているオイルの種類によって、髪や頭皮への効果はさまざまです。「自分に合ったシャンプーを選びたいけど、どれがいいかわからない…」という方は、オイルの特徴に注目して選んでみるのがおすすめですよ。
ここでは、オイルシャンプーによく使われる代表的なオイルと、それぞれの特徴をご紹介します。髪のお悩みに合わせて、ぴったりのオイルを見つけてみてくださいね♪
①高保湿力:アルガンオイル・ヒマワリオイル

髪の乾燥が気になる方には、保湿力が高いオイルを使ったシャンプーがぴったり。とくに人気なのが「アルガンオイル」と「ヒマワリオイル」です。
アルガンオイルは、モロッコに生息するアルガンツリーの実から採れる、希少価値の高いオイルで、優れた保湿力で乾燥した髪にしっかりとうるおいを与え、しっとりまとまりのある美しい仕上がりへと導きます。
ヒマワリオイルも、髪にやさしい保湿効果を持つ天然オイル。髪の水分をしっかりキープしてくれるので、パサつきや広がりを防ぎ、まとまりのある髪に導いてくれますよ♪
②頭皮に馴染みやすい:ホホバオイル・ココナッツオイル

頭皮の乾燥やフケに悩んでいる方には、「ホホバオイル」や「ココナッツオイル」入りのシャンプーがおすすめです。
ホホバオイルは、人の皮脂に近い成分を持っているため、頭皮との相性がとても良いのが特徴。乾燥して敏感になりがちな頭皮をやさしくうるおして、健康的な状態に整えてくれます◎
ココナッツオイルは、保湿力と抗菌作用のバランスが良く、頭皮環境を整えるのにぴったりのオイル。さっぱりとした洗い心地なのに、しっかり保湿してくれるので、頭皮が乾きやすい季節にも活躍します!
③高補修効果:アボカドオイル・オリーブオイル

ブリーチやパーマなどで傷んだ髪には、補修効果のあるオイルを選んでみてください。おすすめは「アボカドオイル」と「オリーブオイル」です。
アボカドオイルは、ビタミンやミネラルが豊富で、髪の内部までしっかり浸透してダメージをケアしてくれます。ダメージヘアでも、なめらかでツヤのある髪へと導いてくれる心強い存在です!
オリーブオイルは、しっかりとした保湿力に加えて、キューティクルを整える働きも。枝毛や切れ毛の予防にもつながるので、髪を根本から健やかに育てたい人にぴったりです♪
おすすめのオイルシャンプー10選♡

ここからは、毎日のヘアケアに取り入れたいおすすめのオイルシャンプーを厳選してご紹介します。
どれも植物や天然由来のオイルをたっぷり使っていて、保湿力・補修力・使い心地のよさを兼ね備えた優秀アイテムばかり!髪の乾燥やダメージが気になる方はもちろん、頭皮の乾燥が気になる方にもぴったりなものを揃えました♡
「髪がしっとりまとまって、朝のスタイリングがラクになった!」
「香りに癒されながらケアできて、バスタイムが楽しみになった♪」
そんな声が聞こえてきそうな、おすすめのアイテムばかりです。
髪のお悩みや好みに合わせて、自分にぴったりの1本をぜひ見つけてみてくださいね。
①大島椿|オイルシャンプー
香りの情報 | フローラルブーケの香り |
---|
大島椿のオイルシャンプーは、日本人の髪質に合う「椿油(ツバキ油)」を主成分にした、リンスインタイプのオイルシャンプーです。椿油には、髪にうるおいを与え、柔らかく整える保湿・柔軟・保護の効果があり、洗うたびに髪の内側からしっとりなめらかに整えてくれます。髪と頭皮をやさしくいたわりながら、自然なツヤ髪へ導くロングセラーシャンプーですよ!
さらに、ツバキ石けん(洗浄成分)を配合しており、きめ細かな泡立ちで頭皮の汚れをすっきりオフ。軽やかな洗い上がりなのに、椿油のリンス効果でパサつきやきしみを感じさせず、自然なツヤがしっかりと残るのがポイントです!
無添加処方なので、敏感肌の方でも安心して使えるのもうれしいですね。香りも強すぎず、ナチュラルで心地よい香りなので、自然派志向の方にもぴったりです♪
②BEAUA(ビューア)|アルガン&オリーブオイルシャンプー
香りの情報 | フローラルの香り |
---|
「髪にやさしく、コスパもよく、しっかりうるおうシャンプーが欲しい」そんな願いに応えてくれるのが、BEAUA(ビューア)の「アルガン&オリーブオイル シャンプー」です。名前のとおり、天然のアルガンオイルとオリーブオイルを贅沢に配合しており、乾燥しがちな髪にしっとりとしたツヤと柔らかさを与えてくれるオイルシャンプーです◎
保湿力の高いアルガンオイルは「モロッコの黄金」とも呼ばれ、髪にうるおいとハリをプラス。オリーブオイルはしっとりとまとまりやすい髪に導いてくれるので、パサつきや広がりが気になる方にぴったりです!
さらに、ノンシリコン処方で髪や地肌に余計な負担をかけず、やさしく洗い上げられるのも魅力。泡立ちがよく、ノンシリコンとは思えないほどの洗い心地の良さで人気です♪
③N.(エヌドット)|シアシャンプー(スムース)
香りの情報 | フローラルの香り |
---|
人気ヘアサロン発のブランドとして話題の「N.(エヌドット)」から登場した「シアシャンプー(スムース)」は、髪にハリとコシを与えながら、うるおいをしっかりキープしてくれるオイルシャンプー。シアバター由来の洗浄成分をベースにした、髪と頭皮にやさしい処方が魅力です。
このシャンプーの最大の特長は、高い保湿力と洗浄力を両立している点。天然の保湿成分として知られるシアバターが髪と地肌をやさしく包み込み、乾燥を防ぎながらも、余分な皮脂や汚れはしっかりと浮かせて洗い流してくれます。洗い上がりはしっとりしつつもベタつかず、さっぱりとした使い心地で、まさに“理想のバランス”といえる洗浄力です◎
さらに注目したいのが、3種類の超高圧処理された植物オイルや、フラーレン、マジョラムエキスなど、髪の水分バランスを整える保湿成分がたっぷり入っている点。髪の芯からうるおいを与え、洗った翌朝もずっと続くなめらかな指通りを実感できますよ♪
「髪にハリやコシがなくなってきた」「乾燥が気になるけど、洗浄力も妥協したくない」という方にぜひ使ってみてほしい1本。美髪づくりのための土台を整えてくれる、頼れるオイルシャンプーです。
④熊野油脂|ディブ 3種のオイルシャンプー
香りの情報 | – |
---|
熊野油脂の「ディブ 3種のオイルシャンプー」は、馬油・椿油・ココナッツオイルを贅沢に配合した、髪にうれしいトリプルオイル処方のシャンプー。しっとりなめらか、ツヤ感あふれる“サラツヤ美髪”へと導いてくれます♡
まず一つ目は、古くから万能オイルとして親しまれてきた「馬油」。人の皮脂に近い成分を持つ馬油は、髪の内部にうるおいをぐんぐん浸透させ、乾燥やパサつきを防ぎながら、しっとりとしたツヤを引き出してくれます。
そして、日本の伝統的な美容成分として知られる「椿油」は、髪をしっとりとまとめ、広がりやすい髪やクセ毛にもなじみやすいのが特長。まるでトリートメントをしたような、なめらかで指通りのよい仕上がりに導いてくれます。
さらに、「ココナッツオイル」は、軽やかな使い心地が魅力。髪に自然なツヤを与えつつ、重たくなりすぎない、ふんわりとしたエアリーな質感に仕上げてくれます。
オイルシャンプーでありながらベタつきにくく、髪のボリュームを損なわずにケアできるのも嬉しいポイント!髪の乾燥や広がり、パサつきに悩んでいる方や、自然由来の成分でケアしたい方におすすめの1本です♡
⑤ARGELAN(アルジェラン)|オーガニック アルガン オイル シャンプー
香りの情報 | バニラ、ローズの香り |
---|
「髪のダメージが気になるけど、できるだけやさしい成分のものを使いたい…」
そんなナチュラル志向の方にぴったりなのが、ARGELAN(アルジェラン)の「オーガニック アルガン オイル シャンプー」です。
オーガニック認証を受けた植物由来のオイルを贅沢に配合し、中でも高品質なアルガンオイルが髪の内側までしっかりとうるおいと栄養をチャージ。パサつきやゴワつきをやさしくケアし、しなやかでツヤのある美髪へと導いてくれます◎
また、シャンプー中にふんわりと広がるナチュラルな香りも魅力のひとつ。合成香料や合成着色料を使用せず、植物本来の香りを生かしているため、香りに敏感な方や敏感肌の方にも安心して使えます♪
髪をいたわりながら、心地よい香りに包まれてバスタイムを楽しみたい方に、ぜひ一度試していただきたいオイルシャンプーです!
⑥MOROCCANOIL(モロッカンオイル)|インテンスモイスチャーシャンプー
香りの情報 | ムスク |
---|
髪の広がりやうねりに悩んでいる方に絶大な人気を誇るのが、MOROCCANOIL(モロッカンオイル)の「インテンスモイスチャーシャンプー」です。
高級感のあるアルガンオイルを贅沢に配合し、髪にたっぷりのうるおいを与えながら、まとまりとしなやかさを叶える本格派のオイルシャンプーです!アルガンオイル×ヒアルロン酸でうるおいとまとまりを実感できます♡
このシャンプーのすごいところは、日本人女性の髪を考えて作られた処方。3種類のヒアルロン酸が髪内部にうるおいをチャージし、ふんわりしながらも指通りの良いサラサラヘアへ導きます。
さらに、ウメ果実エキスが髪をやわらかく整えてくれるので、扱いやすくてスタイリングも思い通りに。日ごとにツヤやかな髪になっていくのを実感できますよ!
⑦Herbal Essences(ハーバルエッセンス)|ビオリニュー モロッカンオイル シャンプー

香りの情報 | フレッシュハーバルの香り |
---|
髪のパサつきや傷みが気になるときにぴったりなのが、Herbal Essences(ハーバルエッセンス)の「ビオリニュー モロッカンオイル シャンプー」です。このシャンプーは、ボタニカル発想で開発され、モロッカンアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)を配合した、自然派志向のオイルシャンプーです。
特にダメージが気になる方にうれしいのが、毛先までしっとりなめらかな手触りに仕上がる保湿力と補修力の高さ。それでいて、洗浄成分は地肌にやさしく、ゴワつきや乾燥を防ぎながら、ふんわり軽い仕上がりに整えてくれます◎
香りも大きな魅力のひとつで、オリエンタルなエキゾチックフローラルの香りがふわっと広がり、バスタイムが癒しの時間に。香りが強すぎずナチュラルなので、毎日使っても飽きがこない心地よさです!
⑧ARGANSPA(アルガンスパ)|シャンプー サロン ダメージケア
香りの情報 | オリエンタルハーブの香り |
---|
サロン帰りのようなうるおいとツヤ感を、自宅で毎日叶えたい…そんな方におすすめなのが、ARGANSPA(アルガンスパ)の「シャンプー サロン ダメージケア」です。名前の通り、まるでスパのような贅沢な時間を楽しめる、高品質アルガンオイル配合の本格派オイルシャンプーです。
美容成分としても名高いアルガンノキの種子から抽出したオイルを贅沢に配合しており、髪と地肌にたっぷりのうるおいを与え、乾燥やダメージによるパサつき・ゴワつきをケアしてくれます。使うたびに、指通りの良い、なめらかでツヤのある髪へと導いてくれる感覚は、まさにプロ品質です!
そして、最大の魅力はその香り。シダーウッド、ラベンダー、パチョリなどの精油をブレンドしたセンシュアルなオリエンタルハーブの香りが、バスルームいっぱいに広がり、まるで異国のスパにいるような感覚に♡
心までふっとほどけるようなリラックス時間を楽しみたい方はぜひチェックしてみてくださいね◎
⑨Schwarzkopf Professional(シュワルツコフP)|BC オイル イノセンス オイル シャンプー

香りの情報 | 無香 |
---|
Schwarzkopf Professional(シュワルツコフP)の「BC オイル イノセンス オイル シャンプー」は、サロン品質の高いケアを自宅で叶えたい方にぴったりのシャンプーです。独自のナノエマルジョンテクノロジーを採用し、オイルを超微細粒子にまで乳化。これにより、オイル成分が髪の内部までスーッと浸透し、芯からうるおってしなやかな仕上がりへ導いてくれます◎
洗い上がりは驚くほど軽やかで、しっとりしているのにふんわり舞うような柔らかさが感じられる、まさに理想的なバランスで、髪にうるおいを与えながら、汚れや皮脂はしっかりオフしてくれます!
美容液で髪を洗っているような、特別感のある使い心地のオイルインシャンプーで、「オイルシャンプーって重たくなるのでは?」と不安に思う方にもおすすめです!
少量でもしっとりした仕上がりになるので、長持ちするコスパ抜群のオイルシャンプーですよ♡
⑩Karseell(カーシール)|BC オイル イノセンス オイル シャンプー
香りの情報 | イタリアン調合の香り |
---|
「傷んでるけど、重くなるのはイヤ…」「乾燥、切れ毛、うねりも気になる…」そんなさまざまな髪のお悩みに寄り添ってくれるのが、Karseell(カーシール)の「BC オイル イノセンス オイル シャンプー」です。
このシャンプーは、アルガンオイルとココナッツオイルのエキスを組み合わせた処方で、髪にしっかりと栄養とうるおいを届けながら、ダメージをやさしく補修します。ふんわり泡立つ使用感で、頭皮と髪をやさしく洗い上げつつ、切れ毛や乾燥を防いで、なめらかな手触りと自然なツヤ感をプラスしてくれます◎
世界中から選ばれたハーブ成分を配合し、ナチュラルケアを実現しているだけでなく、硫酸塩やパラベンなどの刺激成分を含まない安全な処方なのも安心ポイントです!敏感肌の方や成分にこだわる方でも、安心して毎日使えるのがうれしいですね。
そして、イタリアン調合の香りがまた魅力的。上品で爽やかな香りがふわっと広がり、まるでサロンでトリートメントしているような気分に。朝も夜も心地よく使える香り立ちです!
オイルシャンプーを使ってしっとりとまとまりのある美髪に♪

髪のパサつきや広がり、頭皮の乾燥など…日々のヘアケアに悩みはつきもの。そんなとき、植物由来のオイルをたっぷり含んだ「オイルシャンプー」が、頼もしい味方になってくれます♡
オイルシャンプーは、ただ保湿するだけでなく、髪の内側からうるおいを与えて、しっとりとまとまりのある美髪へ導いてくれる優れもの。アルガンオイルやホホバオイルなど、それぞれのオイルの特徴を知って、自分にぴったりの1本を選ぶことが大切です◎
今回ご紹介した10アイテムは、どれも使い心地・香り・補修力に優れたものばかり。きっとあなたの髪悩みに寄り添ってくれるお気に入りが見つかるはずです!
毎日のシャンプーをちょっと贅沢に変えるだけで、髪も気分もふわっと上向きに♪
ぜひオイルシャンプーを取り入れて、しっとりツヤのある、触れたくなるような髪を育てていきましょう♡