女性らしくて上品、誰からも愛される香りとして大人気のミスディオール。
「気になるけどちょっとお高め…」「もう少し気軽に似た香りを楽しみたい!」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ミスディオールに似てる香りのプチプラアイテムを厳選してご紹介します。
柔軟剤・ディフューザー・練り香水・ヘアミストなど、コスパも香りも大満足なアイテムが勢ぞろい!
さらに、香水好きさん必見のミスディオール系おすすめ香水5選もご紹介します♪
香水初心者さんから普段使いにぴったりな香りをお探しの方まで、ぜひチェックしてみてください♡
【王道】ミスディオールの香水はどんな香り?

香水の王道として名高いミスディオールは、長年にわたって多くの女性たちに愛されている名作フレグランスです。
高級感と清潔感を兼ね備えた香り立ちは、普段使いにも特別な日にもぴったり◎
クラシカルでありながらモダン、可憐なのに芯のある女性像をイメージさせるその香りは、まさに王道香水と呼ぶにふさわしい存在です。
フローラルをベースにしながらも、甘さと透明感のバランスが絶妙で、幅広い世代にマッチするのも人気の理由。
香水に詳しくない方でも一度は耳にしたことがあるほどの知名度を誇り、プレゼントにも自分用にも選ばれることの多いフレグランスです!
ここからは、そんなミスディオールの香りの魅力を「透明感」「フローラルの甘さ」「清潔感」の3つの視点で詳しくご紹介します♪
ピュアで透明感のある香り

ミスディオールの香りが放つ最大の魅力のひとつが、「透明感」。
香水をひと吹きした瞬間に広がるのは、みずみずしいシトラスや軽やかなグリーンのノートで、まるで朝の陽ざしを浴びた新鮮な花束のように、クリアで爽やかな印象が漂います♡
香りに重たさやクセがなく、澄みきった空気のようにふんわりと香るため、シーンを問わず使えるのも嬉しいポイントで、香水初心者さんや、強い香りが苦手な方でも心地よくまとえる軽やかさが魅力です♡
このピュアな印象が、ミスディオールを「清楚で育ちのいい女性」のイメージと重ねる理由のひとつ。さりげなく香るたびに、自分自身も気分がリセットされるような、そんな感覚を味わえます◎
女性らしい甘いフローラルな香り

時間の経過とともに現れるのが、ミスディオールのもう一つの特徴である「女性らしさ」。
センチフォリアローズやピオニーなど、華やかな花々の香りが優雅に広がり、どこか甘くロマンティックな雰囲気を演出してくれます♡
甘さはありつつも、重たすぎたり子どもっぽくなったりすることはなく、大人の女性の可憐さや品の良さを感じさせる絶妙なフローラルブレンド。まるで花々が咲き誇る春の庭を歩いているかのような、幸せな気分にさせてくれます♪
この甘くやさしい香りは、恋人とのデートやちょっと特別なお出かけにもぴったり!香りをまとうことで、自然と所作や言葉遣いまで丁寧になりそうな、そんな女性らしさを引き出してくれる香りです♡
清潔感のあるホワイトムスクの香り

ラストノートにかけて、香りはだんだんと肌に寄り添うような印象へと変化していきます。
その中でほのかに残るのが、やさしく包み込むようなホワイトムスクの香り。甘さと清潔感を両立したこのムスクは、香水でありながらも柔軟剤のような洗いたての白シャツを連想させる清涼感が特徴です!
まとう人に品の良さを感じさせ、すれ違ったときや近くに寄ったときにほんのり香る程度なので、オフィスや公共の場でも好印象間違いなし!
ホワイトムスクの香りは「自分だけがほんのり感じられる香り方」が得意なので、ナチュラルな香りが好きな方にもおすすめです♡
ミスディオールに似てるプチプラ香りアイテム

ミスディオールのような上品で女性らしい香りをもっと手軽に楽しみたい。そんな方にぴったりなのが、プチプラで購入できる似てる香りアイテムです。
最近では、香水に限らず、柔軟剤やディフューザー、ヘアミストなど、さまざまなカテゴリで「ミスディオールにそっくり!」と話題のアイテムが続々と登場しています♪
こういったアイテムは香りの主張が強すぎず、日常生活の中で自然に取り入れられるのが魅力。香水のように香りすぎることもなく、さりげない香りづけができるので、オフィスや通勤時、学校などでも安心して使えます◎
さらに、価格が1,000円前後で手に入るものも多く、気軽に試せるのもポイント。香水にハマり始めたばかりの方や、毎日香りを変えて楽しみたい方にもおすすめです!
ここでは、SNSや口コミで「これはミスディオールに似てる!」と話題になっている、実力派のアイテムをカテゴリ別にご紹介します♪
ミスディオールに似てる柔軟剤:Replica Notes(レプリカノーツ)「柔軟剤 フェミニンフラワーの香り」
トップノート | スウィートオレンジ、マンダリン |
---|---|
ミドルノート | ローズ、スズラン |
ラストノート | パチョリ、ムスク |
「まるで香水みたいな柔軟剤」として話題のレプリカノーツ。
なかでもピンクのボトルの「フェミニンフラワーの香り」は、ミスディオールにそっくりだと評判です!
ローズやスズランといった花々の甘くて華やかな香りが広がり、さらにラストにはムスクのような透明感のあるやさしい香りがふんわりと残ります◎
洗濯中からほんのり香りが立ち、乾いた後の衣類にも自然と香りが残るため、香水なしでもふわっといい香りをまとえるのが嬉しいポイントです!
柔軟剤としての仕上がりも優秀で、ふんわりなめらかな手触りに。香りと洗い上がり、どちらも妥協したくない方にぴったりです!家族みんなで使える優しさもありつつ、香りにしっかりとした個性があるので、自分だけの香りを楽しみたい方にもおすすめですよ♪
ミスディオールに似てるディフューザー:Sawaday(サワデー)「サワデー香るスティック パルファム スパークリングピンク」
トップノート | グレープフルーツ、ペア、マルメロ |
---|---|
ミドルノート | ジャスミン、ローズ、ピーチ |
ラストノート | ムスク、シダーウッド、アンバー |
お部屋全体をミスディオール風の香りで包みたいなら、Sawaday(サワデー)シリーズの「サワデー香るスティック パルファム スパークリングピンク」がぴったりです!
プチプラディフューザーとは思えないほどの完成度で、香りにこだわる人たちの間でも「これは本当に似てる!」と話題になっています。
トップノートはフレッシュなフルーティーな香り、ミドルにはローズやジャスミンといったフローラルが広がり、ラストにはムスクのような柔らかい甘さが残ります。この香りの変化の流れはまさにミスディオールそのもの。強すぎず優雅で、気品のある香りが部屋中に広がってくれます◎
置いておくだけで自然に香りが広がるので、リビングや玄関、寝室など、リラックスしたい空間にぴったり!
ボトルの見た目もシンプルでおしゃれなので、インテリアにもしっかり馴染みます。香りも見た目も両立した、優秀なプチプラアイテムです♪
ミスディオールに似てる練り香水・まとめ髪スティック:MieuMieu(ミュミュ)「エスティック #01 アムールパルファム」
香りの情報 | フローラル系 |
---|
ミスディオールのような香りをもっと手軽に、しかも持ち運びやすい形で楽しみたい方にぴったりなのが、MieuMieu(ミュミュ)のまとめ髪スティック。
このアイテムは、髪をまとめながらほのかに香りづけできる優れもので、SNSでも「香りがミスディオールっぽい!」と評判です!
華やかで女性らしいフローラルブーケ調の香りに、石けんのような清潔感のあるノートが加わり、まるで香水をつけているような仕上がりに♡
ヘアスタイルを整えつつ、香りもプラスできるので、外出先でのお直しタイムがちょっと楽しくなります♪
さらに練り香水として、手首や首元に使ってもOK!スティック状なのでポーチにもすっきり収まり、香りのお守り感覚で持ち歩けるのが嬉しいポイントです♪
香水ほど主張しすぎず、でもきちんと香るアイテムを探している方にぜひ試してほしい一本です。
ミスディオールに似てるヘア&ボディミスト:MOTON(モトン)「ヘア&ボディミスト フラワーガーデン」
トップノート | マンダリン、ベルガモット、ピーチ、グリーン |
---|---|
ミドルノート | ローズ、ピオニー、ミュゲ、オレンジフラワー |
ラストノート | ムスク、パチュリ、アンバー |
ヘアにもボディにも使える2wayタイプの香りアイテムを探している方には、MOTON(モトン)の「ヘア&ボディミスト フラワーガーデン」がおすすめです。
このミストは、甘さと清潔感が絶妙にマッチしたフローラル系の香りで、「これはミスディオールの香りに似てる!」とSNSや口コミでも高評価を集めています◎
ローズやピオニーなどの華やかさに加え、ラストノートにはほんのりとしたホワイトムスクのような余韻。香りの構成がまさにミスディオールを思わせる、優雅で洗練された仕上がりです♡
使い方も簡単で、朝のスタイリング時に髪やボディにひと吹きするだけ!香りが強すぎず、持続性もほどよいため、シーンを選ばず使えるのがポイントです!価格も手ごろでたっぷり使える容量なので、毎日気軽に香りを楽しみたい方にぴったりですよ♪
ボトルもシンプルで大人っぽく、インテリアになじむデザイン。気取らずミスディオール風の香りをまとうにはぴったりのアイテムです♡
ミスディオールに似てるおすすめ香水5選

「ミスディオールのような香りをまといたい」という方に向けて、ミスディオールに香りが似ていると話題の香水を5つ厳選しました!
どれもミスディオールに通じる「ピュアで透明感のある甘さ」や「清潔感あふれるフローラルさ」が共通しており、香りの系統が近いからこそ、ミスディオールの代わりとして取り入れやすいアイテムばかりです!
プチプラから人気ブランドまで、幅広くピックアップしているので、自分の予算や好みに合った香水を見つけてみてくださいね
①FIANCEE(フィアンセ)|パルファンドトワレ ピュアシャンプーの香り
トップノート | グリーンアップル、レモン |
---|---|
ミドルノート | ジャスミン、ミュゲ |
ラストノート | ウッディ、ムスク |
香水初心者さんから長年の香水ファンまで、幅広い層に愛され続けているフィアンセの「パルファンドトワレ ピュアシャンプーの香り」。
名前のとおり、お風呂上がりのような清潔感とふんわり優しい甘さが漂う香りで、ミスディオールの透明感や軽やかなフローラル感と非常に似ています。
トップにはレモンやグリーンアップルなどのフレッシュな香りがふわっと広がり、ミドルでローズやジャスミン、すずらんといった花々の華やかさが加わります。そして最後は、ホワイトムスクのやさしい余韻が肌にしっとりと溶け込むように香ります。
価格も1,000円台と手頃で、容量もしっかりあるため普段使いにぴったり!
香りの主張が強すぎず、学校や職場でも使いやすい「香水らしさを感じさせない香水」なので、はじめて香水を使う人にもおすすめです!
また、同シリーズにはボディミストやヘアミストも展開されているため、ライン使いで香りを長持ちさせることもできます◎
②THE BODY SHOP(ザボディショップ)|ホワイトムスク オードトワレ
トップノート | コットンフラワー |
---|---|
ミドルノート | ジャスミン、スズラン |
ラストノート | ウッディ、ムスク |
ザボディショップの名品とも言える「ホワイトムスク オードトワレ」は、やわらかくて清潔感あふれるムスクの香りが魅力です。一言で表すなら「やさしい大人のためのナチュラルフレグランス」。ミスディオールのラストノートに感じるムスクの清潔感に通じるところが多く、さりげなく品の良い印象を与えてくれます◎
トップには清潔感のあるコットンフラワー、ミドルにはジャスミンやスズランといったフローラルが重なり、ラストには名前の通りムスクが穏やかに残ります。この香りの流れが自然で、まとう人の体温と混ざってふんわりと香るのが特徴です♡
さらに、香水だけでなくシャワージェルやボディローションとのライン使いができるため、香りのまとまり感をしっかり出せるのも魅力です!
上品さと清潔感のある香りを求めている方にとっては、普段使いの定番として活躍してくれること間違いなしの一本です♪
③BVLGARI(ブルガリ)|ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト オードパルファム
トップノート | バイオレットリーフ、グリーンパパイヤ、ジャスミン |
---|---|
ミドルノート | ローズペタル、ローズバッド、スズランドライ |
ラストノート | ダマスクローズ、ホワイトムスク、アンバーグリス |
ブルガリの「ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト オードパルファム」は、優雅なローズに現代的な軽やかさを加えた、まさに洗練された大人のフローラル。ミスディオールと同様にローズを基調とした香り構成で、華やかさと透明感が同居した香水です♡
トップノートはグリーン系の香りが爽やかに広がり、ほんのりフルーティーでみずみずしい第一印象。そこからミドルにかけてはローズやピオニーのようなフェミニンな花々が咲き誇り、ラストにはホワイトムスクやアンバーなどの温かく包み込むような香りが続きます◎
ボトルデザインも高級感があり、ドレッサーに置いておくだけでも気分が上がる存在感。ミスディオールの代用としてだけでなく、オリジナリティのあるローズ香水として新たにお気に入りに加えたくなるような一本です♡
軽やかなのにしっかり女性らしさを演出できるため、フォーマルなシーンやデートにもぴったり!香水上級者にも満足感のある、エレガントな香りを楽しめますよ♪
④Chloe(クロエ)|クロエ オードパルファム
トップノート | ピオニー、ライチ、フリージア |
---|---|
ミドルノート | ローズ、マグノリア、リリーオブザバレー |
ラストノート | ムスク、アンバー、シダーウッド |
フレッシュでエレガント、そして何よりも「洗練された女性らしさ」を体現している香水といえば、「クロエ オードパルファム」。ミスディオール同様、ローズを中心に据えながらも、シトラスやムスクなどの要素を絶妙にブレンドしており、清楚系フローラルの代名詞ともいえる香水です!
トップノートにはライチやフリージアの軽やかでフレッシュな香りが広がり、ミドルにはローズ、マグノリア、リリーオブザバレーといった清らかで上品な花々が重なります。ラストはシダーウッドやアンバー、ムスクによって深みのある落ち着いた香りへと変化します◎
香りの持続力や拡散力もしっかりあり、一本でしっかり香りを演出したい方にぴったりです!
清潔感のある香りながら、女性らしさをしっかり残す点がミスディオールと似ており、代用香水としてもおすすめですよ♪
オンオフ問わず活躍する香りなので、オフィスやお呼ばれの場でも好印象を与えてくれる万能フレグランスです!
⑤JEANNE ARTHES(ジャンヌ・アルテス)|カッサンドラ ローズインテンス オードパルファム

トップノート | ベルガモット、ローズペタル、ライチ |
---|---|
ミドルノート | シダ-ウッド、フリージア、リリー、ローズバッド |
ラストノート | ピーチ、アンバー、ムスク |
プチプラでありながら、驚くほど上品でミスディオールに似た香りを楽しめるのが、ジャンヌ・アルテスの「カッサンドラ ローズインテンス」。知る人ぞ知る優秀フレグランスとして、SNSでもじわじわと注目を集めているアイテムです!
香りは名前の通り、ローズを中心に組み立てられたフローラルブーケ系。トップからしっかりと華やかなローズが香り、ミドルではリリーやフリージアといった優雅な花々が繊細に重なります。ラストにはムスクやウッディ系の深みが加わり、まるで高級香水のような香りの変化が楽しめます◎
ボトルデザインもクラシックでかわいらしく、何より価格が1,000円台という驚きのコスパで、普段使いにもぴったりです!
「香りに妥協せず、でもお財布にやさしい香水が欲しい」そんな方にこそ試してほしい、お値段以上の魅力を持つ一本です♡
王道人気なミスディオールに似てる香りアイテムを身にまとおう♡

女性らしくて上品、誰からも愛される香りとして多くの人に支持されているミスディオール。
今回はそんなミスディオールに似ていると話題のプチプラ香りアイテムや香水をご紹介しました。
柔軟剤やディフューザー、練り香水やヘアミストなど、日常の中で気軽に香りを楽しめるアイテムは、香水に抵抗がある方やナチュラルに香らせたい方にもぴったり!
さらに、ミスディオールに近い香りの香水を選べば、価格を抑えつつも高級感のある印象をまとえるのがうれしいポイントです♪
ぜひ今回ご紹介したアイテムの中から、あなたのライフスタイルや好みにぴったりの香りを見つけてみてくださいね♡