✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

お香でも甘い香りは楽しめる?おすすめアイテム10選♡

お香でも甘い香りは楽しめる?おすすめアイテム10選♡

お香といえば和風で渋いイメージを持つ方も多いかもしれませんが、実は「金木犀」や「バニラ」などの甘い香りが楽しめるアイテムもたくさんあります!

お香の魅力は、香りを楽しむだけでなく、空間を心地よく整えたり、リラックス効果をもたらしてくれるところ。お気に入りの甘い香りが漂うと、自宅での時間がもっと特別なものに感じられますよ♡

この記事では、お香で楽しめる甘い香りの特徴やおすすめの使い方、そして厳選したアイテム10選をご紹介します!「甘い香りのお香を使ってみたいけれど、どれを選べばいいの?」という方にとって役立つ情報が満載です♪

心地よい香りで癒されたいあなた、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♡

目次

お香で楽しめる甘い香りは?

お香で楽しめる甘い香りは?

お香にはさまざまな香りがありますが、その中でも「甘い香り」は特に人気の高いジャンルです。香りの種類によって、リラックスしたり気分をリフレッシュしたりといった効果も期待できます◎

お香で楽しめる甘い香りを3つのタイプに分けてご紹介しますので、あなたの好みの香りを見つけてみてくださいね♪

「金木犀」や「桜」のフローラルな甘さ♪

「金木犀」や「桜」のフローラルな甘さ♪

フローラルな甘さが好きな方には、「金木犀」や「桜」の香りがおすすめです。金木犀の香りは、ほのかに漂う上品で優しい甘さが特徴。秋を感じさせる懐かしい雰囲気が心をほっと癒してくれます。

一方で、桜の香りは春をイメージさせる華やかさが魅力。少し和風テイストも楽しめるので、お部屋を特別な空間にしたいときにぴったりです!これらのフローラルな甘さは、リラックスしたい夜や静かに過ごしたいひとときにおすすめで、寝室や和室など、落ち着いた空間で焚いてみると良いでしょう♡

「ムスク」の官能的な甘さ♡

「ムスク」の官能的な甘さ♡

少し大人っぽい甘さが好きな方には「ムスク」がおすすめです!ムスクの香りは、甘さの中にほんのりとしたスパイシーさが感じられる官能的な香りです。心を落ち着けながらも、どこかエレガントな雰囲気を演出してくれるので、特別な日の夜やリフレッシュしたいときにぴったりですよ♪

ムスクのお香は、リビングやバスルームなどで焚くと、空間全体が高級感のある香りに包まれます。香水のような洗練された甘さをお香で楽しむのも素敵ですね♡

「バニラ」の心地良い甘さ!

「バニラ」の心地良い甘さ!

甘さの中でも親しみやすく、どこか安心感を与えてくれるのが「バニラ」の香り。バニラは、スイーツを思わせるような温かみのある香りが特徴で、リラックス効果も抜群です!忙しい日常の中でふとひと息つきたいときや、心を穏やかにしたいときにおすすめですよ♪

バニラのお香は、ダイニングやキッチンで使うと心地良い香りが広がり、家族団らんの時間がより和やかに。甘さの強さも控えめなものが多いので、初めてお香を使う方にも試しやすい香りです♡

お香で甘い香りを楽しむおすすめの方法は?

お香で甘い香りを楽しむおすすめの方法は?

お香を楽しむときは、香りをただ漂わせるだけでなく、その時間や空間を特別なものにする工夫をするとさらに満足感がアップします。

ここでは、お香で甘い香りを楽しむためのおすすめの方法をいくつかご紹介します!

ちょっとしたアレンジで、お香の魅力をもっと引き出してみましょう♡

照明を暗くしてリラックスタイムに!

照明を暗くしてリラックスタイムに!

甘い香りのお香を最大限に楽しむには、部屋の照明を少し暗くしてみるのがおすすめです。強い光を抑えることで、より落ち着いた雰囲気が生まれ、香りを深く感じることができます◎

柔らかい香りとともに、ほのかな灯りの中で過ごす時間は、心身をゆっくりと解きほぐしてくれます。

お気に入りのお香を焚いて、好きな音楽や読書を楽しんだり、ただ静かな時間を過ごすのも素敵ですね!自分だけのリラックスタイムを、香りと照明の力で特別に演出してみましょう♪

静かな作業スペースで集中力を高める♪

静かな作業スペースで集中力を高める♪

「バニラ」や「桜」のお香は、甘さの中にも軽やかさがあり、作業や勉強のときに使うと集中力を高めてくれる効果も期待できます。静かな作業スペースにお香を焚くと、心地よい香りが気分をリフレッシュさせてくれ、作業に集中しやすくなります◎

香りが強すぎないタイプを選ぶと、作業の邪魔をせずに自然に空間を整えてくれますよ。気分転換をしたいときや「ちょっと疲れたな」と感じたときに試してみてくださいね♡

空間の香り付けや浄化に♡

空間の香り付けや浄化に♡

お香は部屋の香り付けや空間の浄化にも最適です。例えば、「ムスク」や「バニラ」の香りは、リビングや玄関で焚くとその空間全体を包み込むような甘い香りが広がります。来客前や週末の掃除後にお香を焚くと、お部屋全体がふんわりと良い香りに包まれて居心地の良い空間に!

また、お香の煙には空気を浄化する力があるともいわれています。気分転換をしたいときや心をリセットしたいときに焚いてみるのもおすすめです♪

おすすめのお香10選!甘い香りで人気のお香を厳選してご紹介!

おすすめのお香10選!甘い香りで人気のお香を厳選してご紹介!

ここからは、甘い香りで人気のあるお香を10アイテムご紹介します!金木犀やバニラ、ムスクなど、さまざまな甘い香りを楽しめるお香を厳選しました♪

お部屋に甘い香りを広げてリラックスしたい時や、特別な時間を演出したい時にぴったりなので、自分のお気に入りの香りを見つけて、癒しのひとときを楽しんでくださいね♪

①福正堂|千風香 金木犀×はちみつ

香りの情報金木犀×はちみつ

福正堂の「千風香 金木犀×はちみつ」は、秋の訪れを感じさせる金木犀の甘い香りと、ほのかに漂う天然ハチミツの優しい残り香が絶妙に調和したお香です。

香り高い金木犀の華やかさに、まろやかで包み込むようなハチミツの甘さが加わり、心地よい余韻を残します。日本一の“香り島”とも称される淡路島で、熟練の職人たちが守り続けてきた伝統の製法で作られたこのお香は、深い歴史と確かな技術に裏打ちされた逸品です◎

濃厚で優しい甘さを楽しみたい方や、癒しのひとときを大切にしたい方に特におすすめ。華やかながらも穏やかな香りは、日々の疲れを癒し、リラックスした空間を作り出してくれるでしょう!

金木犀の香りが好きな方や、自然な甘さを求める方にぴったりのお香です♡

②ENSEN(エンセン)|お香 キンモクセイ

香りの情報金木犀

エンセンの「お香 キンモクセイ」は、キンモクセイの甘くフローラルな香りを存分に楽しめるお香です!

この商品には、キンモクセイの香りを引き立てるために、最高級のインド産老山白檀をはじめとするさまざまな天然成分が贅沢にブレンドされています。白檀の持つ深みとキンモクセイの優しく華やかな香りが見事に調和し、豊かな香りが長く続くのが特徴です◎

香りをお部屋に広げると、まるで秋の庭先に咲く金木犀に包まれているような気分に浸れます。日常に少しの華やぎを加えたいときや、自然なフローラルの香りを楽しみたいときにぴったりです。金木犀の香りが好きな方はもちろん、白檀の落ち着いた香りが好きな方にもおすすめな特別感のあるお香です♡

③大香|お香 りらく さくら

香りの情報

大香の「お香 りらく さくら」は、春を感じさせる桜の香りを楽しめるアイテムです。甘さの中にほんのりとしたフローラルな香りが広がり、お部屋を優しい桜の香りで満たします♡

使い方は簡単で、先端に火をつけてくゆらせ、付属の香立てにセットするだけで、心地よい香りが漂います。また、コンパクトな瓶に入っているため、持ち運びにも便利で、外出先でも気軽に使えるのが嬉しいポイントです◎

桜の香りは、穏やかで優雅な印象を与え、リラックスしたい時や、気分をリフレッシュしたい時にぴったり。コンパクトなデザインは、旅行やオフィスでの使用にも便利なので、どこでも好きなタイミングで香りを楽しむことができます。

桜の香りが好きな方や、手軽に香りを楽しみたい方に特におすすめです!

④カメヤマ|和遊 桜の香り

香りの情報

カメヤマの「和遊 桜の香り」は、上品で繊細な桜の香りが楽しめるお香です。

このお香には、白檀や丁子、桂皮などの生薬が贅沢に配合されており、それにフローラルのエッセンスが加わることで、深みのある桜の香りが広がります♡

香りは甘く優雅でありながらも、しっかりとした落ち着きがあり、心地よく香りが持続します。特に、日本の伝統的な香りや桜を楽しみたい方、和の雰囲気が好きな方におすすめです。

また、93mmのミニ寸サイズで使いやすく、可愛い和柄のパッケージデザインの筒箱も魅力的!小さなサイズのお香は、日常のひとときに手軽に使うことができ、見た目も可愛らしいため、贈り物としても喜ばれること間違いなしです♡

⑤Grancense(グランセンス)|インセンススティック ホワイトムスク

香りの情報ホワイトムスク

グランセンスの「インセンススティック ホワイトムスク」は、甘く官能的なホワイトムスクの香りを楽しめるお香です。

淡路島の熟練した職人たちの手によって製造されており、シンプルながらも上質な仕上がりが特徴です。ホワイトムスクは、優しい甘さと深みのある香りで、お部屋に高級感をもたらしつつも、どこか落ち着いた雰囲気を演出します。さらに、オリジナルロゴ入りの香立てが付属しており、使いやすさも抜群です!

このお香は、シンプルでありながらラグジュアリーな雰囲気を求める方にぴったり。ホワイトムスクの甘さは、香りが強すぎることなく、ふんわりとお部屋に広がるため、どんな空間にも馴染みます◎

上品で洗練された空間作りをしたい方や、甘さ控えめのムスク系の香りが好きな方におすすめです♡

⑥John’s Blend(ジョンズブレンド)|インセンススティック ホワイトムスク

香りの情報ホワイトムスク

ジョンズブレンドの「インセンススティック ホワイトムスク」は、爽やかなサボン系の香りと、ホワイトフローラルの甘みが絶妙にブレンドされたホワイトムスクの香りが特徴です♡

独自のブレンドにより、甘さの中にほんのりスモーキーなニュアンスが加わり、香りに深みと個性を持たせています。ホワイトムスクの香りは、優しくふんわりと広がりながらもどこかクセになるような独特の魅力があり、お部屋に心地よい空気感を生み出します♪

甘さがありつつもさっぱりとした香りが好きな方や、サボン系の爽やかさとフローラルの甘みがミックスされた香りを探している方におすすめです!シンプルだけど印象的な香りを楽しみたい方には、ぜひ試してみてくださいね♡

⑦別空間|お香 イランイラン 甘く優しい香水の様な香り

香りの情報イランイラン

別空間の「お香 イランイラン 甘く優しい香水の様な香り」は、エキゾチックで官能的な甘さが魅力のイランイランの香りを楽しめる一品です♡

リゾート地を思い起こさせるような濃厚で華やかな香りが広がり、まるで異国の地にいるかのような気分に浸れます。甘さの中に漂う独特のエキゾチックな香りが、日常を少し贅沢な雰囲気に。また、このお香は日本産であり、品質にもこだわりが詰まっていますよ♪

インテリアとしても映える筒形パッケージは、部屋に置いておくだけでもおしゃれな雰囲気を演出します◎

非日常的な空間を楽しみたい方や、イランイランの濃厚で甘い香りが好きな方におすすめで、エキゾチックな香りは、心地よい刺激と癒しを同時に感じさせてくれるので、リフレッシュしたい時や特別な時間を過ごしたい時にぴったりですよ♡

⑧GONESH(ガーネッシュ)|バニラ(VANILLA)

香りの情報バニラ

ガーネッシュのインセンス スティック「バニラ(VANILLA)」は、甘く豊かなバニラの香りを楽しめるお香です。

この商品は、90年以上の歴史を持つアメリカのトップブランドGONESHが展開する「エクストラリッチ」シリーズの一つで、自然の香りを贅沢に表現しています。バニラの甘さは温かみがあり、部屋に広がると一瞬で心地よい空間を作り出します。シンプルなバニラの香りは、万人に愛される優しい甘さが特徴です♡

甘い香りが好きな方や、バニラの温かく包み込むような香りを日常に取り入れたい方にぴったり!シンプルでありながらも豊かな香りは、リラックスしたい時や、リフレッシュしたい時にもおすすめです◎

歴史あるブランドの高品質なお香なので、香りにこだわりを持つ方にも満足いただけるはずです♪

⑨Sin. AROMA(シンアロマ)|眞平香 バニラ インセンススティック

トップノートなし
ミドルノートフローラル系
ラストノートバニラ

Sin. AROMA(シンアロマ)の「眞平香 バニラ インセンススティック」は、甘く濃厚なバニラの香りを楽しめるお香です♪

トップノートがない代わりに、ミドルノートでフローラル系の香りがふんわりと広がり、その後、ラストノートで深いバニラの甘さがしっかりと残ります。国内で生産されているため、品質にもこだわりがあり、バニラの豊かな甘さとフローラルの優雅さが絶妙に調和した香りが特徴です◎

このお香は、甘い香りが好きな方や、バニラを中心とした濃厚な香りを長く楽しみたい方におすすめで、フローラル系の香りが加わることで、ただ甘いだけではなく、バランスの取れた香りの変化を楽しむことができます♡

リラックスしたい時や、優雅な雰囲気を作り出したい場面にぴったりですよ!

⑩日本香堂|お香 セントスケープ ウード&バニラ

香りの情報ウード&バニラ

日本香堂の「お香 セントスケープ ウード&バニラ」は、深みのあるウードと、温かく包み込むようなバニラが調和した、ウッディアンバーの香りを楽しめるお香です!

ウードの重厚で神秘的な香りがベースにあり、そこにバニラの甘く優しい香りが加わることで、全体的に奥深く、心地よい香りが広がります。和の要素を取り入れた筒状パッケージは、上品であり、インテリアとしても映えるデザインです♡

このお香は、ウードの落ち着いた香りを好む方や、深いウッディ系の香りに甘さをプラスして楽しみたい方におすすめです。特に、バニラの甘さがウードの重みを和らげ、豊かでバランスの取れた香りを感じることができるため、日常を少し特別に演出したい時にぴったり!香りが強すぎることなく、程よく広がるのが魅力ですよ◎

お香の甘い香りで日常に癒しを♡

お香の甘い香りで日常に癒しを♡

甘い香りのお香は、日常にふわりと心地良い癒しを届けてくれるアイテムです。「金木犀」や「バニラ」の香りでリラックスしたり、「ムスク」や「桜」の香りで特別な空間を演出したり。選ぶ香りや使い方によって、あなたの生活がより豊かに、心穏やかなものになるはずです♪

忙しい日々の中で、ちょっと一息つきたいときや自分だけのリラックスタイムを作りたいとき、お香が大活躍すること間違いなしです!

お気に入りの甘い香りのお香を見つけて、心地よいひとときを楽しんでくださいね♡

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

お香でも甘い香りは楽しめる?おすすめアイテム10選♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大山康平のアバター 大山康平 香水博士

今まで試した香水の数は200種類以上!ハイブランドからプチプラまで様々な香水を理解し、アイテムごとの魅力をご紹介。自分に合った理想の香水を見つけるためのお手伝いなら香水博士の私にお任せ!

目次