「肌をなめらかにしたい」「いい香りに包まれてリラックスしたい」──そんな願いを叶えてくれるアイテムとして、今とても注目されているのがSABON(サボン)のボディスクラブです。
サボンのボディスクラブは、ミネラルをたっぷり含んだ死海の塩を使っていて、肌の古い角質をやさしく取りのぞいてくれるのが特徴です。さらに、植物由来のオイルが配合されているため、しっとりとしたうるおいのある肌に導いてくれます◎
そして何よりの魅力は、香水のように本格的で深みのある香り。バスタイムが特別な癒しの時間に変わると、多くの人から人気を集めています!
この記事では、サボンのボディスクラブの中でも特におすすめの10種類を厳選してご紹介します。香りの特徴や使い心地などもわかりやすくまとめているので、自分にぴったりのボディスクラブを見つけたい方は、ぜひ最後までご覧ください♡
話題沸騰中!サボンのボディスクラブはなぜ注目されている?

最近SNSや口コミサイトでもよく見かけるSABON(サボン)のボディスクラブ。
「気になってはいるけど、そんなに人気の理由ってなに?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
実は、サボンのスクラブが注目を集めているのには、いくつかの理由があります。
ここでは、特に話題になっているポイントをわかりやすくご紹介していきますね♪
綾野剛さんが「ジェントルマン」を愛用していることが噂に!

サボンの人気がさらに高まったきっかけのひとつが、俳優・綾野剛さんが「ジェントルマン」の香りを愛用しているという噂です。
実際に公表されているわけではありませんが、「撮影現場でふわっといい香りがした」「スタッフの間でサボンの香りと話題に」などのエピソードがファンの間で広まり、話題になりました♡
この「ジェントルマン」は、爽やかさと落ち着きのある香りが絶妙にミックスされた上品な香りで、男女問わず使いやすいのが特徴です。芸能人も愛用しているという噂が、さらに注目を集める理由になっているのかもしれませんね!
「ジェントルマン」をはじめとしていくつかの商品が在庫切れに!

人気の高まりとともに、サボンのボディスクラブの中には、入手困難になるほどのアイテムも出てきています。特に「ジェントルマン」はたびたび在庫切れになることもあり、再入荷を待ちわびる声も少なくありません。
ほかにも「ローズティー」や「ホワイトティー」といった人気の香りは、発売直後に売り切れてしまうこともあるほどの人気ぶり。そのため、「欲しい香りが決まっている!」という方は、早めにチェックしておくのがおすすめです!
香りが豊富で本格的♡

サボンのボディスクラブがここまで人気を集めているもうひとつの理由は、香りの種類がとっても豊富で、しかもどれも本格的なところです。
甘い香りが好きな方には「パチュリ・ラベンダー・バニラ」、清潔感のある香りが好きな方には「ホワイトティー」など、好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです!
また、ただ香りが良いだけでなく、重なり合うように香りが変化していく繊細さや奥行きが感じられるので、まるで香水のような感覚で楽しめます。バスルームが一気に特別な空間になること間違いなしですよ♪
サボンのボディスクラブの特徴は?

SABON(サボン)のボディスクラブは、数あるボディケアアイテムの中でも特に高い人気を誇るアイテム。
「スクラブってちょっと肌に負担がかかりそう…」「乾燥肌でも使えるの?」と気になっている方もいらっしゃると思いますが、サボンのボディスクラブはそういった不安を覆してくれるほど、使い心地の良さと仕上がりの美しさが魅力です♡
ここでは、そんなサボンのボディスクラブが多くの人から愛されている理由を、3つの大きな特徴に分けて詳しくご紹介していきます♪
ミネラル豊富な死海の塩とボタニカルオイルを独自配合

サボンのボディスクラブのベースとなっているのは、「死海の塩(デッドシーソルト)」。
死海の塩は、普通の海塩よりもはるかにミネラル含有量が高く、肌をやさしく磨き上げながら、栄養とうるおいをチャージしてくれる優れた成分です。
このミネラルが古い角質を浮かせて落としやすくしてくれるので、力を入れずともなめらかな肌に導いてくれるのがポイントです!
さらに、サボンではこのスクラブにアーモンドオイル、ホホバオイル、アサイーオイルなど、肌なじみのよい植物由来のオイルを贅沢にブレンド。
この独自のオイル配合によって、スクラブ中にも摩擦を感じにくく、スクラブなのにしっとりとした使用感を実現しています◎
お肌をなめらかに整えるだけでなく、保湿ケアまで一度にできるのはサボンならでは。
敏感肌や乾燥肌の方でも使いやすいのが嬉しいですね♪
潤いのある滑らかな肌の仕上がり

サボンのスクラブを使ったあとは、思わず何度も触れたくなるようなツルツル&しっとり肌に仕上がります。
角質を取り除くことで、肌の表面がなめらかになり、ワントーン明るく見えるようになる方も多いです!
また、スクラブのあとに肌がカサついてしまう心配もほとんどありません。
たっぷりのボタニカルオイルがお風呂上がりの保湿ケアまでカバーしてくれるため、「スクラブしたのに肌がもっちりしてる!」と感動する方も多いですよ♡
特にひじ・ひざ・かかと・かさつきやすい腕やすねなどに使えば、気になるゴワつきやざらつきをしっかりケアできます!
週に1〜2回のスペシャルケアとして取り入れるのが、美肌をキープするおすすめの使い方です♪
癒される深みのある香りが長く続く

「サボンといえば香り!」といっても過言ではないほど、香りの良さもサボンの大きな魅力のひとつです。
スクラブを使っているときはもちろん、お風呂上がりにもほのかに香りが残るので、まるで香水をまとったような感覚に。
しかもサボンの香りはただ甘い・爽やかというだけでなく、奥行きのある本格的な香りが特徴。
トップ・ミドル・ラストと香りの変化を楽しめるものもあり、バスタイムが一気に癒しの時間に変わります♡
香りのバリエーションも豊富で、「ローズ」「ホワイトティー」「パチュリ・ラベンダー・バニラ」など、性別や年代を問わず選びやすいラインナップがそろっています。その日の気分やシーンに合わせて使い分けるのも素敵ですよ!
お気に入りの香りに包まれて、1日の疲れをリセットできるバスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
SABON(サボン)のおすすめボディスクラブ10選

ここからは、香りも使用感も魅力たっぷりなSABON(サボン)のボディスクラブの中から、特におすすめのボディスクラブを10個ご紹介します。
香りの系統や仕上がりの違いを知ることで、「どれを選べばいいかわからない…」という方でも、自分に合った1本を見つけやすくなりますよ♪
サボンのボディスクラブはどれも250gと600gの2サイズ展開。初めての方はまず250gのミニサイズから試してみるのもおすすめです。では、さっそくチェックしていきましょう!
①SABON(サボン)|ボディスクラブ ジェントルマン
トップノート | ベルガモット、オレンジゼスト、グリーンリーブス |
---|---|
ミドルノート | ホワイトフラワー、ホワイトシダーウッド |
ラストノート | パチュリ、サンダルウッド |
「ボディスクラブ ジェントルマン」は、SABONのボディスクラブの中でも落ち着きと清潔感を兼ね備えた、ユニセックスに楽しめる香りが特徴のアイテムです。
その名前のとおり、上品で洗練された雰囲気をまとったこのスクラブは、男性からの人気はもちろんのこと、甘さを控えたい大人の女性にも選ばれている香りです◎
香りは、すっきりとした爽やかさと深みのあるウッディさが絶妙にブレンドされた、知的で穏やかな印象。強すぎず自然に香るので、朝のシャワータイムにもぴったりですし、お風呂上がりには肌にふんわりと残る香りが、まるで香水のように上質な余韻を残してくれます。
SNSや美容好きの間では、「俳優の綾野剛さんが使っているのでは?」という噂もあり、一時は品薄になるほどの人気を集めた話題のボディスクラブでもあります。
甘すぎず、さっぱりしすぎない絶妙なバランスは、普段のボディケアに香りの奥行きをプラスしたい方にもぴったり!パートナーとシェアして使える香りなので、ご夫婦やカップルでのおそろいボディスクラブとして選ばれることも多いですよ♪
②SABON(サボン)|ボディスクラブ デリケート・ジャスミン
トップノート | ベルガモット |
---|---|
ミドルノート | イランイラン、ジャスミン、ローズ、スズラン |
ラストノート | バニラ、ムスク |
「ボディスクラブ デリケート・ジャスミン」は、SABONの中でも清楚で透明感のある香りが好きな方に圧倒的な人気を誇るアイテムです。
その名の通り、ジャスミンの花のようにやさしく可憐な香り立ちが魅力で、ふんわりと香るたびに心までほっと癒されるような気分になります。華やかさはありつつも、主張しすぎないやわらかな香りなので、シーンや年代を問わず使いやすいのも嬉しいポイントです!
華やかさの中にも透明感があり、強すぎずふんわりと香るので、香水のように自然な香りをまといたい人にぴったり。女性らしいエレガントな雰囲気が好きな人や、上品な香りでスキンケアを楽しみたい人にもおすすめです!
お風呂上がりの肌がふわっと香る心地よさを楽しみながら、優雅なバスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか♡
③SABON(サボン)|ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ
トップノート | ラベンダー |
---|---|
ミドルノート | アンバー、パチュリ、ラベンダーブロッサム |
ラストノート | バニラ、ラブダナム |
「ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ」は、SABONの中でも最も人気の高い香りとして長年愛され続けているアイコン的な存在。甘さ・スパイス・ハーブが美しく調和した奥深い香りは、ひとたび使えば虜になる人が続出するほどの魅力を持っています♡
香りは、バニラのまろやかで優しい甘さをベースに、ラベンダーの落ち着いたハーバルな香りが重なり、さらにパチュリのスモーキーで大人っぽいアクセントが絶妙なバランスで加わっています。
この3つの香りが織りなすブレンドは、どこか神秘的で安らぎを感じさせるような雰囲気をまとっており、奥行きのある香りを楽しめます♡
「ただのいい香り」では終わらない、甘さ・やさしさ・強さを併せ持つSABONらしい香りを満喫できるボディスクラブです♪
④SABON(サボン)|ボディスクラブ グリーン・ローズ
トップノート | レモン、ベルガモット、シトラスゼスト |
---|---|
ミドルノート | ティー、ローズ、ジンジャー |
ラストノート | ホワイトムスク、ドライウッド、ホワイトフラワー |
「ボディスクラブ グリーン・ローズ」は、フレッシュなグリーンの香りとローズの上品さが絶妙に調和した、爽やかでやさしい香りが魅力のボディスクラブです。
一般的なローズの香りよりも軽やかで、甘さを控えめにしたナチュラルな印象なので、「ローズ系はちょっと苦手…」という方でも使いやすいと好評!清潔感がありながらも女性らしい品のある香り立ちは、バスタイムをまるでガーデンの中で過ごしているような心地よい時間に変えてくれます♡
香りの主張が強すぎないため、朝のバスタイムやお出かけ前にも心地よく使え、さりげなく香る清潔感と女性らしさをまといたい方におすすめです!
フローラルの甘さだけでなく、シトラスの爽やかさやティーノートの落ち着きを感じられるので、甘すぎる香りが苦手な人や上品でナチュラルな香りが好きな人にぴったりですよ♪
⑤SABON(サボン)|ボディスクラブ ホワイトティー
トップノート | フィグ、レモン、ジャスミン |
---|---|
ミドルノート | ナツメグ、カルダモン、ホワイトティー |
ラストノート | スミレ、シダーウッド、タイム |
「ボディスクラブ ホワイトティー」は、清潔感とやさしさを兼ね備えた、透明感あふれる香りが魅力のアイテムです。
SABONの中でも特にファンが多く、性別や年代を問わず好まれる香りなので、「香り選びに迷ったらホワイトティー」という声もあるほどの人気ぶりです!
ひとたびふたを開けると、ほのかに甘く、どこか涼やかで穏やかな香りがふわっと広がり、心がすーっと落ち着いていくような感覚に包まれます。ホワイトティーの香りは強すぎず、肌にやさしく寄り添うように香るため、お風呂上がりの香り残りもとても上品でさりげないのが特徴です♡
爽やかさと落ち着きのバランスが絶妙なので、すっきりとした香りが好きな人や甘すぎる香りが苦手な人におすすめです♪
⑥SABON(サボン)|ボディスクラブ ジンジャー・オレンジ
トップノート | ライム、オレンジ |
---|---|
ミドルノート | ジンジャー、カルダモン |
ラストノート | グアヤックウッド |
「ボディスクラブ ジンジャー・オレンジ」は、スパイシーなジンジャーとフレッシュなオレンジが絶妙に調和した、爽やかで元気の出る香りが魅力のボディスクラブです。
ジンジャーのピリッとしたスパイシーさが、ただ甘いだけではない大人っぽさと清潔感のある仕上がりを演出。そこに、フレッシュなオレンジのジューシーさが加わることで、バランスの取れた、やさしくも活力を感じさせる香りに仕上がっています。すっきりした香り立ちなので、季節を問わず使いやすく、朝のお風呂時間にもぴったりです!
スクラブとしての実力ももちろん申し分なく、死海の塩が肌の古い角質をやさしく取り除きながら、植物オイルがたっぷりのうるおいを補ってくれるので、洗い上がりの肌はしっとりなめらか。ひじ・ひざ・かかとなど、ざらつきが気になる部分のケアにも最適です◎
柑橘系の爽やかさの中にスパイスのアクセントが効いているので、気分をすっきりさせたいときや、元気をチャージしたいときにぴったりですよ♪
⑦SABON(サボン)|ボディスクラブ TOKYO
トップノート | レモン、グリーンノート |
---|---|
ミドルノート | ジャスミン、オレンジブロッサム |
ラストノート | グアヤクウッド、ムスク、アンバー、ヘリオトロープ |
「ボディスクラブ TOKYO」は、都会の洗練された空気と、四季折々の自然が共存する東京。その雰囲気を思わせる香りは、モダンでありながらもどこかやさしく、心地よい奥行きのある印象を与えてくれます♡
香りの第一印象は、ほんのりと甘く、そして清潔感のある透明感が特徴。華やかすぎず、どこか凛とした落ち着きのある香りなので、普段使いとしてもとてもなじみやすく、香りにこだわる大人の女性たちからも高く支持されています!
もちろん、SABONのボディスクラブならではの死海の塩とボタニカルオイルの組み合わせによる贅沢な使用感も健在。
お肌のざらつきや古い角質をやさしくオフしながら、しっかりと保湿し、思わず触れたくなるようなしっとり&なめらかな肌へと導いてくれますよ♪
フレッシュさと甘さがバランスよく調和しているので、爽やかすぎる香りが苦手な人や、清潔感のあるナチュラルな香りを楽しみたい人におすすめです!
⑧SABON(サボン)|ボディスクラブ サニー・カクテル
トップノート | グレープフルーツ、レモン、オレンジ、ブラックカラント |
---|---|
ミドルノート | スミレ、スイレン、マンダリン、スイセン |
ラストノート | ムスク、アンバー、セダーウッド |
「ボディスクラブ サニー・カクテル」は、SABONのラインナップの中でも明るく陽気な気分になれる、フルーティーでジューシーな香りが特徴のボディスクラブです。名前の通り、まるで南国のカクテルのような甘さと爽やかさが詰まっていて、使うたびに気分をリフレッシュさせてくれます!
サボンならではの死海の塩と植物オイルのバランスが絶妙な処方で、肌の古い角質をやさしく取り除きながら、しっとりとうるおいを与えてくれるのはもちろんのこと、この「サニー・カクテル」はその香りの楽しさで、バスタイムをもっと特別な時間に変えてくれるボディスクラブです◎
ひとたびふたを開けると、太陽の光をいっぱい浴びた果実のような明るい香りがふわっと広がり、肌にのせるたびにリゾートにいるような開放感に包まれます。
甘さだけでなく、どこかすっきりとしたフルーティーさがあるので、暑い季節にも重たく感じることなく、爽やかに使えるのが嬉しいポイントです♪
⑨SABON(サボン)|ボディスクラブ グリーン・ブリーズ
トップノート | フレッシュグリーン、ローズ、ブラックカシス |
---|---|
ミドルノート | ローズリーフ、アールグレイティー、ミラベルプラム |
ラストノート | アイビーリーフ、アンバー、ホワイトウッド |
「ボディスクラブ グリーン・ブリーズ」は、SABONの中でも自然の心地よさと都会的な洗練さをあわせ持つ、透明感あふれる香りが特徴のボディスクラブです。
ミネラルたっぷりの死海の塩と植物オイルをベースにしたスクラブは、肌のざらつきをやさしく取り除きながら、しっとりなめらかに整えてくれるので、使うたびにお肌がうるおいで満たされるような感覚が味わえます。
香りは、まるで緑あふれる静かな庭園に足を踏み入れたような、みずみずしさと安らぎに満ちた印象。最初に広がるのは、爽やかで華やかなトップノート。明るく清潔感のある香りが、バスルームいっぱいにふんわりと広がり、心まで明るくしてくれます。続くミドルノートでは、ローズリーフのグリーンな香りと、ほんのり甘く香るアールグレイティー、ミラベルプラムのフルーティさが溶け合い、穏やかでどこか優雅な雰囲気へと変化します!ラストには、アンバーやホワイトウッドが加わり、落ち着きのある奥行きのある香りへとゆっくりと移ろっていきます。香りの変化を楽しみながら、心も体も癒されていくような体験ができるのが、このスクラブの大きな魅力です♡
爽やかさと深みのある香りのバランスが取れているので、軽やかなフローラルが好きな人や、フルーティーな甘さをほんのり楽しみたい人にぴったり!上品な香りを探している方にもおすすめです!
⑩SABON(サボン)|ブラック ボディスクラブ デッドシー
トップノート | シーソルト、スペアミント、オレンジ |
---|---|
ミドルノート | ユーカリ、クラリセージ、ローズマリー |
ラストノート | ヒノキ、シダーウッド、パチュリ |
「ブラック ボディスクラブ デッドシー」は、死海の豊かなミネラルをたっぷり含んだブラックマッド(黒泥)が配合されており、肌の古い角質や毛穴の汚れをしっかりと取り除きながら、同時にしっとりとしたうるおいを与えてくれます。使い心地はなめらかで、肌が呼吸しはじめるような感覚を味わえるのが特徴です!
このスクラブの魅力をさらに引き立てているのが、深みと透明感をあわせ持つ上質な香りです。最初に感じるのは、シーソルトやスペアミントのさわやかな香り。清涼感がありつつも、ほんのりとした甘さが加わって、肌と気持ちをすっと軽やかにしてくれます。その後、ユーカリやクラリセージといったハーブの香りが重なり、スパのような落ち着いた雰囲気が広がります。そして最後には、ウッディで温かみのある香りが優しく残り、深いリラックスへと導いてくれます◎
爽快感のある香りとウッディな落ち着きが絶妙なバランスで調和しているため、すっきりとした香りが好きな人や、ナチュラルで洗練された香りを楽しみたい人におすすめです!甘さが少なく使いやすい香りなので、男女問わず愛用できるのも魅力ですよ♡
話題のサボンボディスクラブでさりげない良い匂いを♡

SABON(サボン)のボディスクラブは、香り・使い心地・仕上がりのすべてにおいて満足度の高いアイテムです。
ミネラルたっぷりの死海の塩で古い角質をやさしく落としつつ、植物オイルでしっとりうるおいを与えてくれるから、乾燥しがちな季節でも安心して使えます。
さらに、サボンならではの深みのある香りがふわっと続くのも嬉しいポイント。お風呂上がりにふんわり香るボディは、自分自身の気分も上がりますし、周りにも好印象を与えてくれますよ♪
「ちょっと贅沢かな…?」と思うかもしれませんが、週に1〜2回のスペシャルケアとして取り入れるだけで、肌の変化をしっかり実感できるはずです。
香りや使用感で迷ったときは、今回ご紹介した10選をぜひ参考にしてみてくださいね♡