スーツを着ると気持ちも引き締まりますよね。そんなビジネスシーンに、香水を上手く取り入れることで、さらに好印象を与えることができます。ただし、どんな香りでもOKというわけではなく、TPOを意識した香り選びが大切です。
この記事では、スーツ姿にぴったりな清潔感と上品さを演出できるメンズ香水を厳選してご紹介します。職場や商談など、第一印象が大切なシーンでも活躍してくれる香りばかりなので、自分らしい一本を見つけてみてください!
スーツに似合う香水の香りは?

スーツに合う香水を選ぶときは、香りの強さや印象にも気を配りたいところ。ビジネスシーンでは清潔感や控えめさがポイントになります。
まずは、スーツ姿をより引き立ててくれる香りの特徴について見ていきましょう!
清潔感のある香りがマスト!

スーツに合わせる香水でまず意識したいのが「清潔感」です。ビジネスシーンでは、第一印象がその後の関係に大きく影響します。
そんな場面で重宝するのが、爽やかで清潔な印象を与える香り。シトラス系や石けんのような香りは、誰からも好印象を持たれやすく、オフィスでも浮きません。また、重たすぎない軽やかな香りを選ぶことで、周囲に不快感を与える心配も減ります◎
香りはあくまで“さりげなく”が基本。スーツのきちんとした印象に、清潔感のある香水をプラスすることで、スマートで洗練された印象を自然と演出できますよ♪
主張が強くないさりげない香りがおすすめ!

スーツを着る日は、香水も“さりげなさ”を大切にしたいところです。特に職場や商談など、周囲との距離が近い場面では、強く香りすぎるものは敬遠されがち。そこでおすすめなのが、ほんのりと香る軽やかなタイプの香水です!
ムスクやグリーン系、ティー系など、自然に香りがなじむものは好印象を持たれやすく、TPOもわきまえている印象に。すれ違ったときにふわっと香るくらいが、上品さを感じさせてくれます。香水を主張の強いアクセントにするのではなく、自分の印象を引き立てる“控えめな演出”として取り入れるのがコツです♡
年齢に合った香りを選ぼう!

香水を選ぶときは、自分の年齢や雰囲気に合った香りかどうかも大切なポイントです。たとえば、20代なら爽やかで軽やかな香りがフレッシュな印象を与えてくれますし、30代以降になると、少し落ち着いたウッディ系やムスク系の香りが大人の品を引き立ててくれます◎
同じスーツ姿でも、香りが年齢にマッチしているだけで、より自然で好印象に見えるものです。背伸びしすぎず、少し“らしさ”を感じさせる香りを選ぶことで、香水が自分の魅力を引き出すひとつの武器になりますよ!
スーツを着るときの香水の付け方

スーツに似合う香水を見つけたら、次はつけ方にもひと工夫を。香りの印象は、どこにつけるかや量によっても大きく変わります。
ここからは、ビジネスシーンでも好印象を保てるスマートな香水の付け方をご紹介します!
下半身を中心につける

香水は上半身につけがちですが、スーツを着る日は下半身を中心につけるのがコツです。ふとももやひざの裏、足首などに軽くつけることで、歩いたときにふんわりと香りが広がり、自然な印象を演出できます◎
上半身に直接つけると香りが強くなりすぎてしまうこともあるので、控えめに香らせたいビジネスシーンでは下半身がちょうどいいんです。また、香りが下から上へと広がる性質を活かすことで、スーツとの相性もぐっと良くなります。すれ違いざまにほんのり香るくらいが、周囲にも好印象を与えやすくなりますよ♪
少量を少しずつつける

スーツを着る日は、香水の量にも気をつけたいところ。ビジネスシーンでは、強く香りすぎると周囲の人に気を使わせてしまうこともあるので、香水は「少量を少しずつ」が基本です丸
最初からたっぷりつけるのではなく、1プッシュを複数のポイントに分けてつけることで、香りがやさしく広がり、嫌味なく印象に残ります。香りは時間とともに変化するので、つけすぎてしまうと後から後悔することも。少し物足りないくらいが、ちょうどいい香り立ちになることも多いです。スマートな印象を与えるためにも、控えめな香りづけを心がけましょう!
身体ではなくハンカチやジャケットの内側でも◎

香水を直接肌につけるのに抵抗がある人や、香りをより控えめに楽しみたい人には、ハンカチやジャケットの内側につける方法もおすすめです!
肌に直接つけないことで、香りの広がり方が柔らかくなり、ビジネスシーンにもぴったり。特にジャケットの内側に軽くワンプッシュすれば、体温でほんのり香りが立ち、スーツの清潔感を引き立ててくれます。ハンカチに香らせておけば、さりげなく気分転換にもなって便利です♪
肌に合わない香水でもこの方法なら安心して使えますし、香りのコントロールもしやすいのが嬉しいポイントです!
スーツにぴったり!おすすめメンズ香水10選

香りの選び方やつけ方を押さえたら、いよいよスーツに似合う香水をチェックしてみましょう。
ここからは、清潔感や上品さを演出できるおすすめのメンズ香水を厳選してご紹介します!
シーンや好みに合わせて、自分にぴったりの一本を見つけてみてください♪
①NILE(ナイル)|プールオム オードトワレ
キーノート | ベルガモット、ムスク、シダーウッド |
---|
ナイルの「プールオム オードトワレ」は、エレガントさと清潔感を併せ持つシトラスウッド系の香水です!
ベルガモットの爽やかなトップノートが印象的に立ち上がり、徐々にムスクのやわらかさとシダーウッドの落ち着いた深みへと変化。まるで岩にぶつかる波のように力強く、それでいて繊細な香りの流れが特徴です♡
香りは記憶と結びつくと言われますが、このフレグランスはまさに心に残る一本。多層的でブレない香調が魅力で、芯のある印象を与えたいビジネスマンや、香りで自分らしさを表現したい方におすすめです。
高賦香率で長く香りが続くため、朝つけても夜まで程よく香りを楽しめます。シーンを問わず、スーツスタイルに自然に溶け込む一本です!
②PROUDMEN(プラウドメン)|オードトワレ グルーミング・シトラス
トップノート | 地中海シトラス |
---|---|
ミドルノート | マリン・フローラル |
ラストノート | ウッディ・ムスク |
プラウドメンの「オードトワレ グルーミング・シトラス」は、爽やかさと品の良さが絶妙に調和したフレグランスです。
トップは地中海を思わせるような透明感のあるシトラスが香り立ち、レモンやマンダリンのフレッシュな印象がスッと心地よく広がります。ミドルではマリン・フローラルの清々しさが加わり、クリーンで清潔感のある印象に。そしてラストには、やわらかなウッディとほのかなムスクが残り、穏やかで落ち着いた余韻を残してくれます。
控えめながらも凛とした存在感があり、オンでもオフでも好印象を与えたい人にぴったり。爽やかで清潔感のある香りが好きな方や、スーツスタイルにさりげなく香りを添えたいビジネスマンにおすすめの一本です♪
③Calvin Klein(カルバンクライン)|シーケーワン オードトワレ
キーノート | マンダリン、ベルガモット、グリーンティー、ムスク |
---|
カルバンクラインの「シーケーワン オードトワレ」は、ピュアで透明感のある香りが特徴のユニセックスフレグランスです!
トップに香るマンダリンとベルガモットのシトラスが、さわやかで軽快な印象を与え、続くグリーンティーの香りがナチュラルな心地よさを演出します。ラストにはムスクがほんのりと香り、清潔感のあるやさしい余韻を残します◎
この香水は男女問わず使える軽やかな香りで、1990年代に一大ブームを巻き起こした名作。クセがなく、誰にでも好まれやすい香調なので、香水初心者や職場で自然に香りを楽しみたい方にもぴったりです!スーツスタイルに合わせると、親しみやすさと清潔感のある印象を引き立ててくれますよ♪
世代を問わず愛される、時代を超えた一本です!
④HERMES(エルメス)|オードトワレ 《ナイルの庭》
トップノート | シトラス、グリーンマンゴー、ロータスフラワー |
---|---|
ミドルノート | イグサ、シカモアウッド |
ラストノート | ウッディ |
エルメスの「オードトワレ 《ナイルの庭》」は、透明感あふれる上品な香りが魅力のユニセックスフレグランスです。
トップではシトラスやグリーンマンゴー、ロータスフラワーがみずみずしく香り立ち、南国の庭園を思わせるような軽やかさがあります。ミドルノートではイグサやシカモアウッドがやわらかく加わり、穏やかで落ち着いた空気感に。そしてラストにはウッディな香りが肌になじみながら残り、自然体で洗練された印象を与えてくれます♡
主張しすぎず、清潔感をしっかり感じられる香りなので、スーツスタイルにも相性抜群です。やさしく穏やかな香りが好きな方や、個性をさりげなく香りで表現したい方におすすめのビジネスでも休日でも活躍してくれる香水です♪
⑤DIOR(ディオール)|ソヴァージュ オードゥ トワレ
トップノート | カラブリアンベルガモット |
---|---|
ミドルノート | シチュアンペッパー |
ラストノート | アンブロクサン |
クリスチャン ディオールの「ソヴァージュ オードトワレ」は、力強さと洗練を兼ね備えた香りが魅力のフレグランスです。
トップでは、太陽の光をたっぷり浴びたカラブリアンベルガモットが鮮やかに香り、続いてシチュアンペッパーのスパイシーなアクセントが印象的な刺激を加えます。さらにゼラニウムやパチョリが加わり、芯のあるエレガンスを演出。そしてラストにはアンブロクサンがほのかに香り、包み込むような余韻を残します!
存在感がありながらも上品で、スーツスタイルに合わせることで男らしさと知性を際立たせてくれます。自信を持ってビジネスシーンに臨みたい方や、香りで印象を残したい方におすすめの、洗練された現代の男性にぴったりの香水です!
⑥Maison Margiela(メゾン マルジェラ)|レプリカ オードトワレ レイジーサンデー モーニング

キーノート | レモン、ウッド、 緑茶、オレンジ、ムスク、ジャスミン、すずらん、アンバーウッド |
---|
メゾン マルジェラの「レプリカ オードトワレ レイジーサンデー モーニング」は、まるで日曜の朝、清潔なシーツに包まれて目覚めた瞬間のような、やわらかく心地よい香りが特徴です♡
トップではレモンやオレンジがやさしく香り立ち、すずらんやジャスミンといったフローラルが清楚で穏やかな印象をプラス。さらに緑茶やムスク、アンバーウッドの温かみが加わり、全体に落ち着いた清潔感を演出します。爽やかさの中にほんのり甘さがあり、香りの印象は控えめながらも記憶に残る仕上がりです◎
香水の主張を抑えつつ、ナチュラルに好印象を与えたい方にぴったり!スーツ姿に清潔感とやわらかさを添えてくれる大人気の香水ですよ♪
⑦BVLGARI(ブルガリ)|プールオム オードトワレ
トップノート | ダージリンティ、シトラス |
---|---|
ミドルノート | ペッパー、ローズウッド、ガイヤックウッド |
ラストノート | ムスク |
ブルガリの「プールオム オードトワレ」は、落ち着きと清潔感を兼ね備えたフレグランスで、長年愛され続けている名作です!
トップには爽やかなダージリンティーとシトラスが香り、軽やかで知的な印象を与えます。ミドルではペッパーやローズウッド、ガイヤックウッドがほどよいスパイスと深みを加え、香りに立体感をもたらします。ラストにはムスクの柔らかさが広がり、包み込まれるような安らぎのある余韻を残します♪
華美すぎず、でも印象に残る香りなので、ビジネスシーンでも好印象を与えたい方にぴったりです。スマートで品のある香りを探している方や、落ち着いた雰囲気を演出したい大人の男性におすすめの、男女問わず好まれやすい万能香水です!
⑧TOM FORD(トム フォード)|ネロリ・ポルトフィーノ オード パルファム スプレィ
トップノート | ベルガモット、マンダリンオレンジ、レモン、ラベンダー、マートル、ローズマリー、ビターオレンジ |
---|---|
ミドルノート | アフリカンオレンジブロッサム、ジャスミン、ネロリ、ピトスポラム |
ラストノート | アンバー、アンブレットシード、アンジェリカルート |
トムフォードの「ネロリ・ポルトフィーノ オード パルファム スプレィ」は、地中海の風を感じさせるような爽やかで上品な香りが魅力の一本です!
トップにはベルガモットやマンダリン・オレンジ、レモンといったシトラスが弾けるように広がり、さらにラベンダーやローズマリーが清潔感のある香り立ちを演出。ミドルではネロリやオレンジブロッサムがやわらかく香り、ラストにはアンバーやアンブレット・シードが深みのある余韻を残します◎
フレッシュで気品のある香りは、スーツスタイルにもよくなじみ、洗練された印象を与えたい場面にぴったりです。清潔感と存在感を両立したい方や、季節を問わず使える香水を探している方におすすめの上質さを香りで表現したい大人の男性にふさわしい香水です♪
⑨MOLTON BROWN(モルトンブラウン)|サイプレス&シーフェンネルオードパルファン

トップノート | ベルガモット |
---|---|
ミドルノート | マリンノート |
ラストノート | レザー |
モルトンブラウンの「サイプレス&シーフェンネル オードパルファン」は、その名に違わず、海風を感じるようなマリンノートが印象的な香水です!
トップに香るベルガモットが爽やかな第一印象を与え、続くミドルでは海を思わせるマリンノートが広がり、まるで潮風に包まれるような感覚に。ラストにはレザーの落ち着いた香りが加わり、全体を深みのある印象にまとめてくれます。カルダモンのわずかなスパイシーさがアクセントになっており、甘さとシャープさのバランスが絶妙です◎
清潔感の中に個性を感じさせる香りなので、ビジネスシーンでも他と差をつけたい方におすすめ。さりげないこだわりを香りで表現したい大人の男性にぴったりの香水です♪
⑩Diptyque(ディプティック)|オードパルファン オルフェオン
香りの情報 | ジュニパーベリー、シダー、トンカビーンズ、ジャスミン |
---|
ディプティックの「オードパルファン オルフェオン」は、1960年代パリのサン・ジェルマン地区の情熱と文化が香りに閉じ込められたようなフレグランスです。
ジュニパーベリーの軽やかな爽やかさと、シダーのウッディな落ち着き、そこに加わるトンカビーンズのあたたかくまろやかな甘さが、どこかノスタルジックで知的な雰囲気を漂わせます。
香りの中にほんのり漂うパウダリーさと、ジャスミンの柔らかさが重なり、上品さの中にぬくもりを感じさせてくれるのも魅力。個性がありながら派手すぎず、スーツスタイルにもよくなじみます♡
自分だけの物語を香りに重ねたい方や、落ち着いた存在感を演出したい大人の男性におすすめ。感性と品格を両立したい方にぴったりの香水です!
ビジネスシーンでも香水を上手く使って香りで好印象を得よう!

スーツを着る日は、ビジネスシーンにぴったりの香水を選んで香りの力も味方にしたいもの。香水をうまく取り入れれば、清潔感や信頼感を自然と引き立ててくれます◎
大切なのは、香りの強さやつけ方、そして自分の年齢や雰囲気に合った香水を選ぶこと。ビジネスシーンではさりげない香りが印象アップのカギになります♪
今回ご紹介した香水を参考に、自分らしく心地よく香る一本を見つけて、スーツスタイルをもっと楽しんでくださいね!