✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

石鹸のプレゼントが喜ばれる理由は?選び方やおすすめ15選をご紹介!

石鹸のプレゼントが喜ばれる理由は?選び方やおすすめ15選をご紹介!

石鹸は毎日の生活に欠かせないアイテムで、プレゼントとしても大変人気があります!

特に、自分ではなかなか手が出せない高価な石鹸をプレゼントされると特別感があり、受け取った人の心に残ることでしょう。最近では、オーガニック成分を使用したものや、デザインにこだわったおしゃれなパッケージの石鹸も多く、選ぶ楽しさも広がっています♪

この記事では、石鹸がプレゼントとしてなぜ喜ばれるのか、選び方のポイント、そしておすすめの石鹸をご紹介します!友人や家族へのギフトに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね◎

目次

石鹸のプレゼントがおすすめな理由は?

石鹸のプレゼントは、相手の毎日を少しだけ豊かにする小さな贈り物としておすすめです。

まずは、具体的にどのような点で石鹸のギフトが喜ばれるのかを詳しく知っていきましょう◎

毎日使うものだから

毎日使うものだから

石鹸は毎日使うアイテムであることから、プレゼントとしても実用性が高く、とても喜ばれます!日々のバスタイムや手洗いの時間に使う石鹸は、香りや使用感が良いと、それだけで気分が上がりますよね♪特に、肌にうるおいを与える成分が含まれた石鹸や、リッチな香りが楽しめる石鹸は、使うたびに贅沢な気持ちにさせてくれます◎

石鹸のプレゼントは、相手の毎日をちょっと特別にする素敵な心遣いです♡

年齢や性別を問わないから

年齢や性別を問わないから

石鹸は年齢や性別を問わず、誰にでも使ってもらえる万能なプレゼントです◎おしゃれなパッケージや香りが豊かな石鹸は、若い女性から年配の方まで幅広く喜ばれます!

また、最近では、男性用に作られたさっぱりとした香りのものや、ユニセックスなデザインの石鹸も多く、性別に関係なく使いやすいのが特徴です。

さらに、誰にでも使ってもらえるため、贈り物として失敗するリスクも小さく、特別なイベントや日常のちょっとした感謝の気持ちを伝えるのに最適でしょう♪

高価な石鹸は自分では手が出しにくいから

高価な石鹸は自分では手が出しにくいから

高価な石鹸は、自分ではなかなか手が出しにくいもの。特別な素材や香りにこだわった石鹸は、その品質に比例して値段も高くなるからです。しかし、こうした石鹸をプレゼントとして受け取ると、普段は味わえない贅沢なひとときを楽しむことができます♪

例えば、オーガニック成分を使用した石鹸や、高級ブランドの限定アイテムなどは、気持ちのこもったギフトにぴったり♡また、普段使っている石鹸とは違う新しい香りや使用感を楽しむことで、リフレッシュ効果も期待できます!

石鹸をプレゼントする際の選び方は?

石鹸をプレゼントする際の選び方は?

石鹸をプレゼントする際には、いくつかのポイントを押さえることが大切です!特に、相手の好みやライフスタイルを考慮すると、プレゼントしたい石鹸のイメージが浮かびます。

ここからは、香りや成分、見た目、ブランドなど、選ぶ際に注目すべき要素を具体的に見ていきましょう◎

石鹸のプレゼントの選び方①香りで選ぶ

石鹸のプレゼントの選び方①香りで選ぶ

石鹸をプレゼントする際にまず注目したいのが香りです!香りは、その人の気分をリフレッシュさせたり、リラックスさせたりする大切な要素。相手のタイプに合った香りを選ぶことで、プレゼントがより一層喜ばれるでしょう♡

例えば、仕事や勉強で忙しい方には、心を落ち着かせるラベンダーやカモミールの香りがおすすめです。一方で、朝のシャワータイムを爽やかに始めたい方には、レモンやグレープフルーツなどのシトラス系の香りがぴったり!

また、季節に応じた香りを選ぶのも良いアイデア◎夏にはミントやユーカリの涼しげな香り、冬にはバニラやシナモンの温かみのある香りが喜ばれるでしょう♪

石鹸のプレゼントの選び方②成分で選ぶ

石鹸のプレゼントの選び方②成分で選ぶ

石鹸をギフトとして選ぶ際には、成分に注目することも大切です◎特に、保湿成分や自然由来の成分でつくられた石鹸は、敏感肌や乾燥肌の人でも使いやすく、喜ばれること間違いなし!

例えば、オーガニック成分を使用した石鹸は、化学物質を含まないため、肌への負担が抑えられます。また、シアバターやアロエベラなどの保湿成分が含まれている石鹸は、乾燥しやすい季節にぴったり♪さらに、抗炎症作用のあるティーツリーオイルや、肌を引き締める効果があるローズマリーエキスを含んだ石鹸も人気があります♡

石鹸のプレゼントの選び方③見た目で選ぶ

石鹸のプレゼントの選び方③見た目で選ぶ

石鹸をプレゼントする際には、見た目も重要なポイント!美しいパッケージやデザインにこだわった石鹸は、開けた瞬間の喜びが一段と大きくなります♡さらに見た目が華やかな石鹸は、そのままインテリアとしても楽しめるため、使う前から大活躍するでしょう♪

例えば、高級感のあるパッケージデザインや、カラフルなマーブル模様の石鹸は見た目も美しく、贈られた相手の心を惹きつけます◎

また、花びらが入った石鹸や、フルーツの形をした石鹸など、ユニークなデザインも人気です!これらは、バスルームを華やかに彩り、毎日の洗顔やバスタイムを楽しい時間にしてくれますよ♡

石鹸のプレゼントの選び方④ブランドで選ぶ

石鹸のプレゼントの選び方④ブランドで選ぶ

石鹸を贈りたいなら、ブランドに注目することもポイントです!信頼できるブランドの石鹸は品質が高く、安心して使ってもらえます♡また、ブランドの知名度があると、贈られた相手にも喜んでもらいやすいです♪

例えば、ロクシタンやサボン、ジョンマスターオーガニックなどの人気ブランドは、世界中に展開されていることから、多くの人々に支持されています◎これらのブランドは、成分や香りにこだわった製品を販売しており、使い心地も抜群です!

いい香りがする石鹸5選

いい香りがする石鹸5選

ここからは、プレゼントにぴったりのいい香りがする石鹸を5つご紹介します。どれも香りにこだわって作られており、贈り物として喜ばれること間違いなし!

贈る相手のイメージに合った香りをチェックしてみてください◎

①MATSU YAMA(マツヤマ)|Mマークシリーズ ラベンダーせっけん

香りの情報ラベンダー

松山油脂のMマークシリーズから登場した「ラベンダーせっけん」は、自然由来の成分にこだわった優しい使い心地が特徴です◎特に、この石鹸はラベンダーの心地よい香りが広がり、リラックス効果にすぐれています♡日々の疲れを癒すバスタイムにはぴったり♪

また、このせっけんは、合成香料や着色料を一切使用せず、ラベンダーのエッセンシャルオイルのみで香りをつけています。そのため、敏感肌の方でも比較的使いやすいアイテムといえるでしょう◎

また、植物性の油脂を主成分とした処方であることから、洗い上がりの肌はしっとり♡泡立ちも良く、毎日手に取りたくなる使用感も魅力です!

②john masters organics(ジョンマスターオーガニック)|LRG&YYソープ

香りの情報ラベンダーローズゼラニウム&イランイラン

ジョンマスターオーガニックの「LRG&YYソープ」は、ラベンダーとイランイランの精油を組み合わせた心地よい香りの石鹸です。この石鹸は、オーガニック成分にこだわって作られており、洗い上がりの肌はなめらかになります◎

また、ラベンダーの香りが持つリラックス効果は、ストレスの多い日常にぴったり♡一方で、イランイランのエキゾチックな香りは、心と体のバランスを整える効果があるといわれています。これらの香りがブレンドすることで、いつものバスタイムに特別感を添えることができるでしょう♪

また、シンプルでおしゃれなデザインは、どんなバスルームにも自然に馴染みます!特に、仕事で関わる方や、忙しい毎日を送っている方に贈ると喜ばれる石鹸です♡

③資生堂|ばら園 ローズエッセンスソープ

香りの情報ローズ

資生堂の「ばら園 ローズエッセンスソープ」は、上品なローズの香りと洗い心地の良さが人気の石鹸です!

まず、この石鹸の最大の魅力は、その香りの良さ。バラのエッセンスを使用しているため、洗うたびに、まるでバラの咲く庭園を散歩しているかのような気分に浸れます♡バスタイムを特別なリラックスタイムに変えるこの石鹸は、日常の疲れを癒してくれるでしょう♪

また、この石鹼は、きめ細かくクリーミーな泡立ちも特徴で、ふわふわの泡が肌をやさしく包み込みます◎冬の時期にも使いやすく、乾燥肌の方にもおすすめです!

さらに、エレガントなパッケージデザインは、ささやかなギフトとして喜ばれること間違いなしです♡

④L’OCCITANE(ロクシタン)|シアソープ ミルク

香りの情報ミルク

ロクシタンの「シアソープ ミルク」は、柔らかい香りとしっとりとした洗い上がりが特徴の石鹸です!

この石鹸は、名前の通り、優しいミルクの香りが広がります♡ホイップクリームのようなリッチな泡も気持ちよく、心身ともに癒される使用感です♪

また、この石鹼にはシアバターを配合されていることから、すぐれた保湿効果も期待できます◎毎日の洗顔や、バスタイムに取り入れることで、しっとりと潤った手肌に近づくでしょう。

ロゴがおしゃれに印字されたパッケージは、男女問わず親しまれるデザインになっています。サイズもコンパクトで、いつでも渡しやすいギフトです!

⑤SAMOURAI WOMAN(サムライウーマン)|サムライウーマン ホワイトローズ フレグランスソープ

香りの情報ホワイトローズ

サムライウーマンの「ホワイトローズ フレグランスソープ」は、気品あふれる香りが人気の石鹸です。

このソープの最大の魅力は、何と言ってもそのホワイトローズの香り。使うたびに広がる甘くてフローラルな香りは、心をリフレッシュさせ、華やかな気分にしてくれます♡朝のシャワータイムに使えば、一日を気持ちよくスタートすることができますし、夜のバスタイムには、疲れを癒してくれる万能なアイテムです◎

また、この石鹸の香りは、同じブランドから発売されている香水と似ているため、統一感のある香りを楽しめるのも嬉しいポイント♪普段からローズ系のフレグランスアイテムを使っている方には、喜ばれやすいアイテムでしょう♡

保湿成分たっぷりの石鹸5選

保湿成分たっぷりの石鹸5選

次に、冬の時期や乾燥肌の方に向けて、保湿成分たっぷりの石鹸をピックアップしました◎

肌をしっとりと保ちながら心地よい香りを楽しめるものも多いため、失敗しにくいアイテムが気になる方は必見です!

①LUSH(ラッシュ)|みつばちマーチ

香りの情報アロエベラ、ベルガモット、オレンジ、ハニー

LUSHの「みつばちマーチ」は、温かみのある甘い香りと保湿効果で、ブランドを代表するほど人気の石鹸です!

この石鹸は、ハチミツやアロエベラエキスなどの保湿成分によってつくられており、洗い上がりの肌がしっとりと潤います◎ハチミツは古くから保湿成分として知られており、乾燥肌の方には特におすすめ。

また、甘くて心地よいスイーツのような香りは、毎日のバスタイムを待ち遠しくさせるほど心地よく広がります♡特に、寝る前に使えば、一日の終わりを幸せな気分で締めくくれるできるでしょう♪

さらに、ケーキのようなデザインもユニークで、ギフトにはぴったりの魅力が詰まっています♡

②BOTANIST(ボタニスト)|ボタニカル バースキンソープ グレープフルーツ&フリージア

香りの情報グレープフルーツ、フリージア

BOTANISTの「ボタニカル バースキンソープ グレープフルーツ&フリージア」は、フレッシュな香りと植物由来の成分が魅力の石鹸です◎

この石鹸は、名前の通り、ボタニカルな成分にこだわって作られています。オリーブオイルやパームオイルなど5種類の保湿成分が配合されており、もちっとした潤いあふれる肌に導くのが特徴です!

また、使うたびに広がる豊かな香りも人気のポイント。グレープフルーツとフリージアがブレンドされた爽やかな香りは、朝のシャワータイムにぴったり♡気分をスッキリとさせる効果が期待でき、一日中穏やかな気持ちで過ごせるでしょう♪

さらに、洗練されたパッケージデザインは、性別や年齢を問わず手に取りやすく、ギフトとしても優秀です◎

③LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)|マザーソープ 純米酒

香りの情報純米酒、酒粕

LEAF&BOTANICSの「マザーソープ 純米酒」は、自然の恵みを活かした処方が魅力の石鹸です◎

この石鹸は、純米酒や酒粕が持つ保湿効果に着目し、泡立ちの良さにもこだわってつくられました。ふわふわの泡が肌をやさしく包み込むことで、汚れや皮脂をしっかりと落としつつ、必要な潤いはキープしてくれます♪

また、植物由来の成分をベースにしていることから、敏感肌の方でも試しやすい石鹸です。季節の変わり目で、肌のコンディションが不安定な時にも、これがあれば安心できるでしょう♡

さらに、シンプルなデザインは、バスルームにも洗面台にも馴染むため、贈ったその日から使ってもらいやすいアイテムです!

④Avene(アベンヌ)|リッチ ウオッシュバー

香りの情報石鹸の香り

アベンヌの「リッチ ウオッシュバー」は、敏感肌でも使えるように設計されたすぐれた保湿力を持つ石鹸です◎

この石鹸は、ブランドの特徴である温泉水を使用しており、肌にしっとりと潤いを与えつつ優しく洗い上げます。洗顔にも全身の洗浄にも使える石鹸で、特に乾燥しやすい肌質の方にぴったり!温泉水に含まれるミネラルが、肌のバリア機能をサポートしてくれるでしょう♪

また、クリーミーな泡立ちも心地よく、肌に負担をかけずに汚れをしっかりと落とします。モコモコの泡が全身を包み込んでくれるため、リラックス効果も期待できます!

特に、同じブランドから出ているハンドクリームやミスト化粧水を愛用している方にはおすすめの石鹸です◎

⑤オルナ オーガニック|せっけん

香りの情報無香料

オルナ オーガニックの「せっけん」は、自然由来の成分にこだわった優しい使い心地が特徴の石鹸です!

まず、この石鹸の最大の魅力は、その配合成分。オーガニックのエッセンシャルオイルや植物エキスが23種類も入っており、なかにはオーガニック認証取得成分も含まれています◎さらに、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が、みずみずしい肌に導きます♡

さらに、この製品は、合成香料や合成着色料、アルコール、パラベンを一切使用していないため、肌への負担も抑えられます。スッキリとした使い心地と、洗った後の保湿感を両方求める方にはまさにぴったり♪

普段からオーガニック系の香りやアイテムを愛用している方に贈ると、きっと喜んでもらえるでしょう!

パッケージがおしゃれな石鹸5選

パッケージがおしゃれな石鹸5選

最後に、パッケージがおしゃれな石鹸もいくつかご紹介します◎

どれも高級感あふれるデザインで、贈るだけで特別感を演出できますよ♡特に、大切な人への贈り物としておすすめです!

①CHANEL(シャネル)|シャネル N°5 サヴォン(石鹸)

香りの情報ローズ、ジャスミン

CHANELの「シャネル N°5 サヴォン(石鹸)」は、気品あふれる香りと洗練されたデザインが人気のアイテムです♡

シャネルの代表的なフレグランス「N°5」の香りを楽しめるこの石鹸は、毎日の洗顔やバスタイムを特別な時間に変えてくれます♪

「N°5」は、ジャスミンやローズなどのフローラル系の香りが特徴。この香りは、心をリフレッシュさせる効果が期待され、忙しい毎日の心強い味方になります◎特に、普段からCHANELのコスメやフレグランスを集めている方には、ぴったり!

また、コロンとした丸みのある形状は、バスルームに上品な可愛らしさをプラス。プレゼントに最適なこの石鹸は、贈った相手に格別な喜びをもたらすでしょう♡

②Dior(ディオール)|ミスディオール ソープ

香りの情報フローラル

Diorの「ミスディオール ソープ」は、華やかな香りと洗練されたデザインが特徴の石鹸です♪ピンクのデザインが目を引く上品なデザインは、いつでもバスルームを華やかに彩り、見るだけで明るい気持ちにしてくれます♡

まず、この石鹸の最大の魅力は、そのエレガントな香り。ブランドを代表するフレグランス「ミスディオール」でおなじみのフローラルブーケの香りが広がり、使うたびに高級感を味わえます♡特に、気品あふれるローズの香りが心地よく、一日の疲れを癒すにはぴったり◎

さらに、この石鹸は、肌のコンディションを整える効果のある成分も配合されています!使うたびに、ふわふわの泡が全身を包み込み、肌がなめらかになるのを実感できるでしょう!

③MOLTON BROWN(モルトンブラウン)|オレンジ&ベルガモット パフュームソープ

香りの情報オレンジ&ベルガモット

MOLTON BROWNの「オレンジ&ベルガモット パフュームソープ」は、爽やかな香りとラグジュアリーなデザインが人気の石鹸です◎

この石鹸は、もぎたての果実をイメージさせるようなシトラス系の香りが特徴で、使った瞬間に気分転換ができます!特に、毎朝、家を出る前に使えば、一日の始まりをフレッシュな気持ちで迎えられるでしょう♪朝のシャワータイムが習慣になっている方には、喜ばれること間違いなし!

さらに、高級感あふれるデザインのボックスは、大切な人へのプレゼントにぴったり。中に入っている石鹸は、香りとマッチしたオレンジ色で、バスルームに置くだけで空間が華やかになりますよ♡

④石鹸工房KURIYA(クリヤ)|小さなアロマ石鹸 3個セットA(シルク、はちみつ、わかめ)

香りの情報ラベンダー、オレンジ、ライム

石鹸工房KURIYAの「小さなアロマ石鹸 3個セットA(シルク、はちみつ、わかめ)」は、おしゃれなギフトボックスに入ったまるでスイーツのような石鹸です♡

このセットには3種類の石鹸が含まれており、それぞれ異なる香りを楽しめます!シルクはラベンダー、はちみつはオレンジスイート、わかめはライムの香りです◎どれも天然のアロマオイルによってつくられていることから、心身を癒す効果が期待できるでしょう♪

また、淡い色の石鹸は全てサイズも小さく、どんなバスルームにも手軽に添えられます♡プレゼントしたい石鹸がハッキリと浮かばない時や、相手の香りの好みがいくつかある場合にも、渡しやすいアイテムです◎

⑤GINZA TANAGOKORO(ギンザ タナゴコロ)|キューブチャコールバー [炭石鹸]

香りの情報無香料

GINZA TANAGOKOROの「キューブチャコールバー [炭石鹸]」は、洗浄力とデザイン性を兼ね備えた上質な石鹸です。

まず、このキューブチャコールバーの最大の特徴は、炭の力を活かした優れた洗浄力。炭には肌についた汚れを吸着する力があり、肌の毛穴に詰まった皮脂もしっかりと取り除きます♪洗い上がりの肌がすっきりとクリアになるため、古い角質によるくすみが気になる方には、特におすすめ!全身をさっぱりと洗えるため、足や脇のニオイにも効果的です◎

さらに、高級な茶葉のギフトに似たパッケージデザインもスタイリッシュで、渡された瞬間のワクワク感がアップします♡

中に入っているキューブ型の石鹸は、手に収まるサイズ感で、持ち運びにも便利です。

石鹸と合わせてプレゼントするのにおすすめなアイテムは?

石鹸と合わせてプレゼントするのにおすすめなアイテムは?

石鹸をプレゼントする際、ちょっとしたアイテムを添えることで、より一層特別感を演出できます◎

ここでは、石鹸と組み合わせて贈るのにおすすめなアイテムを3種類ご紹介します!

バスボム

バスボム

バスボムは、バスタイムを楽しくする素敵なアイテムです。お湯に入れるとシュワシュワと泡立ち、心地よい香りによってリラックスできます♡カラフルなバスボムは見た目にも楽しく、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!

例えば、ラベンダーやローズの香りがするバスボムは、リラックス効果が期待され、疲れた体と心を癒してくれます♡

さらに、バスボムには保湿成分が含まれているものも多く、入浴後の肌がしっとりと潤います◎特に、乾燥が気になる季節には、保湿効果の高いバスボムが大活躍するでしょう♪

こちらもおすすめ👉バスボムギフトおすすめ15選|気分があがるかわいいバスボムをプレゼントしよう♡

ボディケア製品

ボディケア製品

ボディケア製品は、石鹸と合わせて贈ると喜ばれるプレゼントのひとつです!特に、乾燥が気になる季節には、保湿効果の高いアイテムが重宝します◎

例えば、シアバター配合のボディクリームは、石鹸で洗った肌にしっかりとなじませることで、潤いをキープする効果があります!また、軽い使用感のボディローションは、忙しい朝でもさっと塗れて便利です♪

さらに、石鹸と相性の良い香りのものを選べば、日中も心地よい香りが続くでしょう♡

こちらもおすすめ👉ボディクリームはプレゼントにぴったり!|おすすめの商品を10選ご紹介!

ヘアケア製品

ヘアケア製品

石鹸と合わせて贈るギフトには、ヘアケア製品もおすすめです!毎日のヘアケアは、髪の健康を保つために欠かせないもの。特に、髪のダメージが気になる方や、香りにこだわる方にとっては、石鹸と一緒に使える素敵なプレゼントになりますよ♪

例えば、保湿効果の高いシャンプーやコンディショナーは、パサついた髪をしっとりとさせ、手触りをなめらかにします♡また、髪に香りを残すヘアフレグランスも人気です!石鹸の香りと似たものを組み合わせれば、全身が統一感のある香りで包まれるでしょう!

こちらもおすすめ👉プレゼントにおすすめなヘアオイル厳選10選!気の利いたギフト♡

素敵な石鹸をプレゼントして相手を喜ばせよう!

素敵な石鹸をプレゼントして相手を喜ばせよう!

石鹸は、実用性と特別感を兼ね備えた素敵なプレゼントです。

毎日のバスタイムをグレードアップしてくれる石鹸は、受け取った人の心を温かくします♪特に、デザイン性の高いパッケージや信頼のあるブランドの石鹸を選ぶことで、プレゼントとしての価値が一層高まるでしょう◎

大切な人にぴったりの石鹸を選んで、日常の中に小さな贅沢を届けてみませんか♡

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

石鹸のプレゼントが喜ばれる理由は?選び方やおすすめ15選をご紹介!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐藤 美香のアバター 佐藤 美香 フレグランスコンサルタント & 香りの研究家

香りの世界を熱心に探求してきた香りの愛好家!香りの持つ不思議な力や日常に香りを取り入れるコツを、わかりやすく伝えるのが得意。ワークショップやセミナーでの活動も多く、香りを通じてみんなの生活をちょっと特別にするのが夢。このメディアの監修も、その一環として頑張っています!

目次