✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

日焼け止め【色付き】おすすめアイテム10選|UV対策も美肌もコレ一つでカバー♪

日焼け止め【色付き】おすすめアイテム10選|UV対策も美肌もコレ一つでカバー♪

朝のスキンケアやメイク、できるだけ時短で済ませたいけど、紫外線対策もきちんとしたい……。そんな人にぴったりなのが「色付きの日焼け止め」です!

色付きの日焼け止めは、紫外線をしっかりブロックしながら、肌色を整えてくれる便利なアイテム。ファンデーションを塗らなくても、自然なトーンアップや軽いカバー力があるため、ノーファンデ派の人にもおすすめです。さらに、白浮きしにくいので、ナチュラルに仕上がるのも嬉しいポイント♪

「どれを選べばいいの?」「どんな肌質でも使える?」と迷っている方のために、今回は おすすめの色付き日焼け止め10選 をご紹介!さらに、選び方のポイントやメリットについても詳しく解説します。

これからの季節、肌に負担をかけずにメイク感覚で使える色付き日焼け止めを取り入れて、UV対策も美肌ケアも一緒に叶えましょう♪

目次

日焼け止めが色付きだとどんなメリットがある?

十分なUVカット効果があるものを選ぶ

日焼け止めといえば、透明や白っぽいものが一般的ですが、最近は「色付き」のものが人気を集めています。色付きの日焼け止めは、紫外線をカットするだけでなく、肌の色を整えてくれるというメリットがあり、特に忙しい朝やナチュラルメイク派の人にぴったりです!

ここでは、色付き日焼け止めの魅力について詳しくご紹介します♪

スキンケアだけでなくメイク機能も!

スキンケアだけでなくメイク機能も!

色付きの日焼け止めは、単なるUV対策だけでなく、肌をキレイに見せるメイク機能も兼ね備えているのがポイント。朝のスキンケア後に塗るだけで、軽いベースメイク効果が得られるので、時短にもなりますよ♪

また、肌の色ムラを整えたり、くすみを飛ばしてトーンアップしてくれるタイプも多いので、メイクをしない日でも血色の良い健康的な肌に見せてくれます。

ファンデーションが不要に?

「ファンデーションは厚塗り感が出るのが苦手…」という人にも、色付き日焼け止めはおすすめ。ナチュラルな仕上がりで、カバー力があるものを選べば、ファンデーションを塗らなくてもOKなことも!

特に、日常使いで「ちょっとした外出」や「近所への買い物」程度なら、色付き日焼け止めだけで十分!肌に負担をかけすぎずにUV対策とベースメイクを両立できるのが嬉しいですよね♡

日焼け止め特有の「白浮き」がしにくい!

スキンケアだけでなくメイク機能も!

通常の日焼け止めを塗った後、「肌が不自然に白くなってしまった…」という経験、ありませんか?

色付きの日焼け止めは、肌になじむカラーがついているので、白浮きしにくく、自然な仕上がりになります。特に、トーンアップ系や肌色補正機能があるものを選べば、素肌感を活かしつつ透明感のある美肌に見せることもできます◎

また、メイクの下地としても使えるタイプが多いので、白浮きを気にせず、そのままファンデーションを重ねてもOK!色味がなじむことで、よりナチュラルなベースメイクが完成します。

日焼け止め【色付き】はこんな人におすすめ♪

日焼け止め【色付き】はこんな人におすすめ♪

色付きの日焼け止めは、UV対策をしながら肌をキレイに見せてくれる優れもの!特に、毎日のメイクをもっとラクにしたい人や、肌への負担を減らしたい人にぴったりです♪

ここでは、色付き日焼け止めが向いている人の特徴を詳しく紹介していきます!

時間をかけずにナチュラルメイクをしたい人

時間をかけずにナチュラルメイクをしたい人

「朝のメイク、もう少し時短できたらいいのに…」と思ったことはありませんか?

色付きの日焼け止めなら、塗るだけでUV対策とベースメイクが完了! ファンデーションや下地を重ねる手間が省けるので、忙しい朝やちょっとした外出時にとても便利です。

特に、ナチュラルな仕上がりが好きな人や、リモートワークで最低限のメイクだけしたい人にはピッタリ。ツヤ感のあるタイプを選べば、ヘルシーで自然な美肌に見せてくれます♪

メイクによる肌負担を少なくしたい人

メイクによる肌負担を少なくしたい人

「毎日ファンデーションを塗ると、肌が疲れる…」と感じることはありませんか?

ファンデーションはカバー力が高い分、肌に負担がかかることも。特に、乾燥肌や敏感肌の人にとって、厚塗りメイクは負担になりやすいですよね。

そんな時、色付きの日焼け止めを使えば、肌を守りながら軽いメイク感覚で仕上げることが可能! 通気性が良く、洗顔で簡単に落とせるものが多いので、クレンジングの負担も減らせますよ◎

「肌荒れを防ぎたい」「できるだけナチュラルなアイテムを使いたい」という人は、スキンケア成分配合の日焼け止めを選ぶのがおすすめです♪

肌トラブルをカバーしたい人

肌トラブルをカバーしたい人

「ニキビ跡やくすみをカバーしたいけど、厚塗り感は避けたい…」そんなお悩みはありませんか?

色付きの日焼け止めは、肌の色ムラを整える効果があるものが多く、薄づきでも自然にカバーできるのが魅力です!

特に、トーンアップ効果があるタイプなら、くすみを飛ばして透明感のある肌に。肌色補正効果のあるBBクリームタイプなら、ニキビ跡やシミもナチュラルにカバーしてくれます♪

カバー力が欲しい場合は、ベージュやピンク系の色付き日焼け止めを選ぶのがポイント。自然な血色感をプラスしながら、肌悩みを目立ちにくくしてくれますよ!

日焼け止め【色付き】のおすすめの選び方

日焼け止め【色付き】のおすすめの選び方

色付きの日焼け止めを選ぶ際は、UVカット効果の強さや肌色補正の機能、持続力などをチェックすることが大切です。自分の肌質やライフスタイルに合ったものを選ぶことで、紫外線対策と美肌メイクを同時に叶えることができます♪

「どれを選べばいいかわからない…」と迷ってしまう人のために、色付き日焼け止めの選び方を詳しく解説していきます!

十分なUVカット効果があるものを選ぶ

十分なUVカット効果があるものを選ぶ

日焼け止めの最も大事な役割は、紫外線から肌を守ること。そのため、選ぶ際は「SPF」と「PA」の数値を必ずチェックしましょう!

【SPF・PAの基礎知識】

  • SPF(Sun Protection Factor) → UVB(肌が赤くなる日焼けの原因)を防ぐ効果を示す数値。数字が大きいほどUVBカット力が強い。
  • PA(Protection Grade of UVA) → UVA(シミ・シワの原因になる紫外線)を防ぐ効果を示す。「+」の数が多いほどUVAの防御力が高い。

【シーン別のおすすめSPF・PA数値】

シーン推奨SPF/PA
通勤・通学・買い物SPF30 / PA+++
屋外での軽い運動・散歩SPF30〜50 / PA+++〜PA++++
海・プール・スポーツ観戦SPF50+ / PA++++
レジャーやアウトドアSPF50+ / PA++++

日常生活で使うならSPF30程度で十分ですが、長時間外にいる日はSPF50+のものを選ぶのがおすすめです!また、汗や皮脂で崩れにくいウォータープルーフタイプを選ぶと安心ですよ♪

トーンアップしたい肌色が実現できるカラーのものを選ぶ

トーンアップしたい肌色が実現できるカラーのものを選ぶ

色付きの日焼け止めは、単にUVカットをするだけでなく、肌の色を補正する役割もあります。肌色をキレイに見せるためには、自分の肌色や悩みに合ったカラーを選ぶのがポイント!

【カラー別の効果とおすすめタイプ】

  • ピンクベージュ系 → 血色感をプラスして、健康的な肌に見せたい人向け。
  • オークル系 → ニキビ跡や赤みを自然にカバーしたい人向け。
  • ラベンダー系 → くすみを飛ばし、透明感をアップさせたい人向け。
  • グリーン系 → 赤みを抑えて、均一な肌トーンを目指したい人向け。

ファンデーションを使わずに色付き日焼け止めだけで仕上げる場合は、カバー力が高めのベージュ系やオークル系がおすすめ。ナチュラルな仕上がりが好きな人は、ラベンダー系やピンク系を選ぶと透け感のある明るい肌に見せることができます♪

キープ力の高いものを選ぶ

キープ力の高いものを選ぶ

日焼け止めは一日中塗り直しができるわけではないので、できるだけ崩れにくく長時間キープできるタイプを選ぶのが理想的。特に、汗や皮脂でヨレやすい夏場や、マスクをする機会が多い時期には、密着力のあるタイプが重宝します。

【 キープ力が高い日焼け止めの特徴】

  • ウォータープルーフ・汗や皮脂に強い処方 → 夏場やスポーツ時にも崩れにくい
  • 密着力のあるテクスチャー → マスクや洋服に色移りしにくい
  • セミマット仕上げのもの → 時間が経ってもテカりにくい

また、メイク下地としても使えるものを選ぶと、ファンデーションのノリが良くなり、ベースメイクの持ちもアップします!

W洗顔が不要なものを選ぶ

W洗顔が不要なものを選ぶ

毎日使うものだからこそ、肌に負担が少なく、簡単に落とせるかどうかも重要なポイント。クレンジングが必要な日焼け止めは、洗浄力が強すぎて肌の乾燥を招くこともあります。

そのため、石けんや洗顔料だけで落とせるタイプを選ぶと、肌に優しくクレンジングの負担を減らせます。

【W洗顔不要の日焼け止めを選ぶメリット】

  • クレンジングの回数を減らし、肌への摩擦を軽減できる
  • メイクオフが簡単なので、忙しい日もラク
  • 肌が敏感な人でも、洗いすぎによる乾燥を防げる

特に敏感肌の人や乾燥肌の人は、落としやすさも考慮して選ぶのがおすすめです!

配合されている有効成分で選ぶ

配合されている有効成分で選ぶ

色付き日焼け止めには、スキンケア成分が配合されているものも多く、保湿や美白ケアを同時に叶えることができます。

【肌悩みに合わせて選びたい有効成分】

  • ヒアルロン酸・セラミド → 乾燥を防ぎ、しっとり感をキープ
  • ビタミンC誘導体 → シミやくすみを防ぎ、透明感のある肌に
  • ナイアシンアミド → 肌のバリア機能をサポートし、ハリを与える
  • カモミールエキス・アロエエキス → 敏感肌をやさしく守る

特に、乾燥しがちな人は保湿成分がしっかり配合されているものを選ぶと、日中も快適に過ごせますよ♪

日焼け止め【色付き】おすすめアイテム10選

日焼け止め【色付き】おすすめアイテム10選

色付きの日焼け止めは、UVカットと肌補正を同時に叶えてくれる便利なアイテム。ノーファンデ派の人にも、時短メイクをしたい人にもぴったりです♪

ここでは、さまざまな肌タイプやシーンに合わせて使える おすすめの色付き日焼け止め10選 をご紹介!それぞれの特徴や仕上がり、使い心地も解説するので、ぜひ自分に合ったアイテムを見つけてみてくださいね。

①ALLIE(アリィー)|クロノビューティ カラーチューニング UV 03

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
トップノートペア、アップル、グレープフルーツ、オレンジ
ミドルノートパチュリ、シダーウッド
ラストノートミュゲ、ガーデニア、ローズ、ジャスミン

アリィーの「クロノビューティ カラーチューニングUV 03」は、ミルキーベージュの色補正効果で肌の色ムラや毛穴を自然にカバーし、ノーファンデでも抜け感のある美肌を叶える色付き日焼け止めです!

SPF50+・PA++++の高いUVカット効果で紫外線をしっかりブロックしながら、化粧下地としても使えるので、忙しい朝の時短メイクにもぴったり◎。さらに、スーパーウォータープルーフ&フリクションプルーフ処方で、汗や水、摩擦にも強く、マスクやタオルへの色移りを防ぎます◎

テカりにくい処方で一日中さらっと快適な肌をキープできるのも嬉しいポイント。ビーチフレンドリー処方で環境にも配慮されているため、アウトドアやレジャーシーンにも最適です♡

これ1本でUVカットも美肌補正も叶う、頼れる日焼け止めです♪

②SKIN AQUA(スキンアクア)|トーンアップUVエッセンス ミントグリーン 

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
香りの情報サボンの香り

スキンアクアの「トーンアップUVエッセンス ミントグリーン」は、UVカットとカラーコントロールを兼ね備えた限定アイテム。SPF50+・PA++++の高い紫外線防止効果でしっかりUVケアしながら、ミントグリーンの色補正で赤みやニキビ跡を自然にカバーし、透明感のある肌へと導きます◎

肌にのせるとスーッと伸びて、みずみずしく心地よい使用感。微細なストロボパールが光を反射し、立体感とツヤ感をプラスしてくれるので、素肌をワンランクアップさせます。さらに、保湿成分配合でしっとりと潤いながらUV対策ができるのも嬉しいポイントです♪

顔にも体にも使える万能タイプで、ナチュラルな色白肌を演出。赤みやくすみが気になる方、透明感をアップさせたい方にぴったりの色付き日焼け止めです!

③SUNCUT(サンカット)|サンカットR トーンアップUV エッセンス レモンイエロー

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
トップノートペアー、アップル、ピーチ、バイオレット、レモン、ベルガモット
ミドルノートジャスミン、ローズ、ミュゲ、マグノリア
ラストノートムスキー、サンダルウッド、セダーウッド

サンカットの「サンカットR トーンアップUV エッセンス レモンイエロー」は、肌の色ムラを自然に補整しながら、透明感あふれる美肌へ導く色付き日焼け止めです!

SPF50+・PA++++の高いUVカット効果で紫外線をしっかりブロックしつつ、レモンイエローのカラーがくすみや暗さを飛ばし、明るくヘルシーな印象に仕上げてくれます。さらに、美容液成分を70%も配合しているので、紫外線対策をしながらスキンケア効果も期待できます◎

みずみずしいテクスチャーで肌にしっとりなじみ、ベタつかない快適なつけ心地。心地よいスイートフローラルの香りがふわっと広がり、気分までリフレッシュできます♪

ウォーターレジスタンス仕様で汗や水に強く、外出時やレジャーにも最適。ワンタッチキャップで使いやすさも抜群な、頼れるUVエッセンスです!

④N organic (エヌ オーガニック)|Vie デイケアモイスト UVクリーム

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
トップノートレモン、タンジェリン
ミドルノートネロリ、カルダモン、ゼラニウム
ラストノートホーオイル

N organicの「Vie デイケアモイスト UVクリーム」は、SPF50+・PA++++の高いUVカット効果とスキンケアの心地よさを兼ね備えた色付き日焼け止めです!

ナチュラルベージュのカラーが肌の色ムラを自然にカバーし、素肌感を残しながらトーンアップ。軽やかなつけ心地で、しっとりと潤うのにベタつかない快適な仕上がり◎

保湿力の高い処方で、一年中使えるのも魅力。乾燥しやすい季節でもしっとり感が持続し、肌を守りながら美しい仕上がりをキープします!

スキンケアとUVカットを同時に叶えたい方や、ナチュラルな仕上がりを求める方にぴったり。忙しい朝の時短メイクにも活躍する、頼れるUVクリームです♪

⑤La Roche-Posay(ラ ロッシュ ポゼ )|UVイデア XL プロテクションBB 01ライト

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
香りの情報無香料

ラロッシュポゼの「UVイデア XL プロテクションBB 01ライト」は、敏感肌にもやさしい低刺激設計のBBクリームタイプの日焼け止めです!

SPF50+・PA++++の高い紫外線カット効果でしっかり肌を守りながら、BBクリームならではのカバー力で色ムラや毛穴、くすみをナチュラルに補正。素肌感を活かした美しい仕上がりを叶えます。

01ライトのカラーは、明るめの肌トーンにぴったり。自然なツヤと透明感をプラスし、軽やかなつけ心地でベタつかず、長時間崩れにくいのも魅力です♡

敏感肌向けに作られているため、肌への負担を抑えつつ、美肌補正とUVカットを同時に叶えたい方におすすめ。毎日のベースメイクに取り入れたい優秀アイテムです♪

⑥ma:nyo(マニョ)|ファンデフリーサンクリーム 

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
香りの情報無香料

韓国発のスキンケアブランド 魔女工房(ma:nyo) の「ファンデフリーサンクリーム」は、日焼け止め・トーンアップ・化粧下地がこれ1本で完結する優秀アイテムです!

SPF50+・PA++++の高いUVカット効果で紫外線からしっかり肌を守りつつ、ナチュラルベージュのカラーが色ムラやくすみを自然にカバー。ファンデーションなしでも、素肌感を活かした美しい仕上がりを叶えます◎

ヴィーガン処方&紫外線吸収剤フリー&ナノ粒子不使用と、肌にやさしい設計なのも嬉しいポイント。軽い付け心地でベタつかず、毎日使いたくなる快適な使用感です♪

敏感肌でも安心の低刺激処方で、肌への負担を抑えながら、ナチュラルに美肌を演出。ファンデーションなしでキレイな肌を目指したい方にぴったりのサンクリームです♡

⑦VINTORTE(ヴァントルテ)|ミネラルシルクマットベース

日焼け防止指数SPF40・PA++++
香りの情報

VINTORTEの「ミネラルシルクマットベース」は、ノンシリコン処方ながら皮脂や汗による化粧崩れを防ぐ、テカリ防止効果のある化粧下地です!

独自の皮脂吸着パウダーが余分な皮脂をしっかりキャッチし、朝のメイクを一日中キープ。テカリを抑え、自然なマット肌へと導きます。

SPF40・PA++++の紫外線カット効果で、日常のUV対策にもぴったり。さらに、ブルーライトや環境ストレスから肌を守る処方なので、PCやスマホをよく使う方にもおすすめです。

石けんで落とせるほど肌に優しい9つの無添加設計で、敏感肌の方も安心して使えるのが嬉しいポイントです♪

テカリや崩れを防ぎながら、肌への負担を最小限に抑えたい方にぴったりの化粧下地ですよ♡

⑧DECORTE(コスメデコルテ)|サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC #01

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
香りの情報

コスメデコルテの 「サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC #01」 は、スキンケア感覚で使えるエッセンスクリームベースのトーンアップCCクリームです!

SPF50+・PA++++の高い紫外線カット効果で肌をしっかり守りながら、透明感のある素肌美を引き出すのが魅力です♡

01ライトベージュ は、肌なじみの良いナチュラルな色味で、色ムラやくすみを自然にカバー。厚塗り感なく、ワントーン明るい透明感のある肌に仕上がります。

みずみずしいテクスチャーで肌にスッと溶け込み、しっとりとした仕上がりに◎。これ1本で化粧下地の役割も果たすので、時短メイクにもぴったりです!

ナチュラルな美肌を演出したい方におすすめのCCクリーム です♡

⑨BYUR(バイユア)|セラムフィット ヴェールデイ UVエッセンス 01 シアーピンク

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
香りの情報

バイユアの 「セラムフィット ヴェールデイ UVエッセンス 01 シアーピンク」 は、素肌のような軽やかさをキープしながら、SPF50+・PA++++の高い紫外線カット効果でしっかり肌を守る日焼け止め下地です!

シアーピンクのカラー が肌を自然にトーンアップさせ、血色感と透明感をプラス。素肌そのものがキレイに見えるような、ナチュラルな仕上がりを叶えます。

うるおいを重視した処方で、日中の乾燥を防ぎながら肌をやさしく保護。さらに、バイユア独自の「バイリビタ」成分を配合し、毛穴管理に着目した5つのアプローチで、キメの整ったなめらかな肌へ導きます。

透明感を引き出す美容成分もたっぷり配合されているので、スキンケア効果も期待できます。

日焼け止め+スキンケア+トーンアップを叶えたい方にぴったりのUVエッセンスです♪

⑩ANESSA(アネッサ)|ブライトニングUVジェル

日焼け防止指数SPF50+・PA++++
香りの情報

アネッサの 「ブライトニングUVジェル」 は、UVカットと美白ケアを同時に叶える高機能UVジェルです。

SPF50+・PA++++の強力な紫外線カット効果で日差しからしっかり肌を守りながら、明るく透明感のある肌へと導きます。

みずみずしいジェルテクスチャーが肌にスーッと馴染み、ベタつかず軽やかな使い心地が魅力。さらに、美白有効成分 トラネキサム酸 を配合し、日焼けによるシミやそばかすを防ぐ効果も。保湿成分もたっぷり含まれているので、乾燥しやすい季節でもうるおいをキープできます!

汗や水に強いウォータープルーフ処方ながら、石けんで簡単にオフできるのも嬉しいポイント。顔にも体にも使えるので、毎日のUVケアにぴったりな万能アイテムです♡

日焼け止めは色付きのものを使ってUV対策をしつつノーファンデで美肌に♡

日焼け止めは色付きのものを使ってUV対策をしつつノーファンデで美肌に♡

色付きの日焼け止めを選べば、紫外線対策だけでなく、肌色補正やメイク効果も一緒に叶えられるので、忙しい朝やナチュラルメイク派の人にぴったりです!

【色付き日焼け止めの魅力まとめ】

  • UV対策とメイクが同時にできる!
  • 白浮きしにくく、自然な仕上がり♪
  • ファンデなしでも肌がキレイに見える!
  • W洗顔不要のタイプなら肌に優しく時短にも◎

肌質や仕上がりの好みに合わせて、自分に合った色付き日焼け止めを選べば、毎日のUVケアがもっと快適に♪ 

ぜひ、この記事を参考に、お気に入りの一本を見つけてみてくださいね!

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

日焼け止め【色付き】おすすめアイテム10選|UV対策も美肌もコレ一つでカバー♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高木香菜のアバター 高木香菜 フレグランスアドバイザー

香りアイテムが大好きで、いろんな香りを試して集めています! 日々の生活に香りの喜びを取り入れる方法や、季節ごとにぴったりの香りの選び方など、実用的で楽しい情報をお届けすることを心がけています。 皆さんが香りを通じて、毎日をもっと特別に感じられるようなアドバイスを発信しています!

目次