✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

イソップの化粧水(トナー)の魅力をご紹介♡|5種類の化粧水を徹底解説!

イソップの化粧水(トナー)の魅力をご紹介♡|5種類の化粧水を徹底解説!

イソップは、その独特な香りと洗練されたパッケージデザインで、多くの人々に愛されているスキンケアブランドです。

今回は、特にその中でも人気のある化粧水(トナー)について解説します。

イソップの化粧水は、さまざまな肌タイプや好みに合わせて選べるいくつかの種類が用意されています。

それぞれの特徴を知って、自分の肌にぴったりの化粧水を見つけましょう◎

本記事では、イソップの化粧水の魅力や効果はもちろん、さらにその使い方やおすすめのスキンケアグッズも紹介!

これからイソップの化粧水を使ってみたい方や、現在使っている方も、ぜひ参考にしてください♡

目次

イソップの化粧水①B&Tバランシングトナー

まずは、イソップの化粧水のなかでも、すべての肌タイプに適している「B&Tバランシングトナーを紹介します。

このトナーは、肌への優しさに定評があり、敏感肌の方でも安心して使用できます。

【肌タイプ】すべて

【肌タイプ】すべて

イソップの「B&Tバランシングトナー」は、全ての肌タイプに合う万能な化粧水です。

その日の肌の調子に合わせてトナーが保湿効果を調整してくれるので、普通肌、乾燥肌、敏感肌など、どんな肌質の方でも心地よく使えます♡

また、このトナーの最大の魅力は、みずみずしい保湿力。アルコールフリーでありながら、しっかりとしたうるおいを与えます。

特に、プロビタミンB5という配合成分が、保湿効果や肌の炎症を抑えるはたらきをしてくれるため、使い続けることで肌のバランスが整うでしょう◎

【香り】フローラル系

【香り】フローラル系

B&Tバランシングトナーは、心が和らぐフローラル系の香りも特徴。

フローラル系の香りは、男女問わず好まれる香りで、日常のスキンケアに取り入れることで、心身ともにリフレッシュできます◎

このトナーに含まれる香りは、さりげなく、強すぎないため、朝の忙しい時間や夜のリラックスタイムに使いやすいはず!

特に、肌のケアだけでなく、香りも考慮しながらスキンケアアイテムを求める方にとっては、ぴったりのアイテムです♡

【魅力】肌への優しさNo.1

【魅力】肌への優しさNo.1

B&Tバランシングトナーのさらなる魅力は、肌に優しい使用感です。

このトナーは、アルコールフリーの処方で、敏感肌の方を含むすべての肌タイプに適しています。

水のようにサラっとした使用感でありながら、しっかりとした保湿力があるため、肌への刺激を感じさせません。化粧水を塗ったあとのベタつきがニガテな方にもおすすめ◎

肌の健康を大切にする方にとって、「B&Tバランシングトナー」は優しさNo.1の頼もしいスキンケアアイテムです!

イソップの化粧水➁パセリフェイシャルトナー

次に紹介するのは、イソップの「パセリフェイシャルトナー」。

このトナーは、名前の通り、植物由来の成分を使っており、肌に優しいだけでなく、自然の力で肌の調子を整える効果があります。

【肌タイプ】普通肌、乾燥肌、敏感肌

【肌タイプ】普通肌、乾燥肌、敏感肌

「パセリフェイシャルトナー」は、うるおいを与える柔らかな使用感が特徴で、普通肌、乾燥肌、敏感肌の方に適しています。

このトナーは、植物由来の肌に優しい成分を使用しており、肌のバランスを整えながら、抜群の保湿力を発揮します。乾燥しがちな肌にはうるおいをチャージし、敏感な肌には負担の少ないケアで肌状態を整えられるでしょう。

また、保湿効果を実感したいものの、さまざまな成分が入っているとかえって肌への刺激になってしまう方は、このトナーがおすすめです◎

【香り】ハーバル系

【香り】ハーバル系

このトナーは、使うたび軽やかに広がるハーバル系の香りも大きな魅力です♡

ラベンダーやカモミールなどの爽やかで落ち着く香りが、毎日のスキンケアをリラックスできるひとときに変えてくれます。日頃から自然の美しさを感じたい方や、アロマが好きな方にはぴったりです♡

また、ハーバル系の香り自体は強すぎず、ほどよいバランスのため、男女問わず使いやすいですよ♪

【魅力】しっとりした保湿力No.1

【魅力】しっとりした保湿力No.1

化粧水をつけてから次のスキンケアに移る際に、すぐに肌が乾燥してくる感覚に悩んだことはありませんか?

このトナーの最大のポイントである保湿力は、そんなお悩みも解消できます!このトナーは、乾燥による肌のゆらぎや乱れに対して、うるおいを与えることで、肌の表面を優しくカバーしてくれます。

使い心地が柔らかで、トナーをつけた肌は水分を含んでもっちりとした感触になります。肌の内側までうるおっている満足感を求める方には特におすすめです。

イソップの化粧水③ビターオレンジトナー

イソップの「ビターオレンジトナー」は、爽やかな使い心地の化粧水です。

この化粧水が持つ肌への効果や香りには、しっかりとした特徴があるため、今抱えている肌悩みに合うかチェックしていきましょう◎

【肌タイプ】オイリー肌

【肌タイプ】オイリー肌

「ビターオレンジトナー」は、オイリー肌にぴったりの化粧水です。

オイリー肌の方は、毛穴から皮脂が多く分泌されることでテカリやすく、ニキビなどの肌トラブルが起こりやすい傾向があります。

その悩みに対して、このトナーは余分な皮脂を取り除きながら、必要な水分をしっかりと与えることで、肌のバランスを整えます。毛穴を引き締める効果も期待できるため、肌のベタつきが抑えられ化粧ノリも良くなるはず◎

【香り】シトラス系

【香り】シトラス系

このトナーは、名前の通りシトラス系の香りが特徴的です。オレンジ果皮エキスをはじめとする植物由来の成分を配合された自然な香りは、ストレスや緊張を和らげてくれます。

特に、シトラス系の香りは、多くの人に好まれる清潔感のある香りで、朝のスキンケアにはぴったり♡

また、強すぎず、さっぱりとした香りなので、次に使うスキンケアアイテムの香りを重ねても問題なく使うことができます!

【魅力】すっきり感No.1

【魅力】すっきり感No.1

「ビターオレンジトナー」の最大の魅力は、そのすっきりとした使用感。

オイリー肌や混合肌の方にとって、余分な皮脂や汚れをしっかりと取り除いてくれるトナーは、毎日のスキンケアに欠かせません。

ビターオレンジトナーは、さっぱりとした使い心地で、肌をリフレッシュさせる効果が抜群です。毛穴を引き締めつつ、必要なうるおいを与えるため、化粧水をつけた肌はひんやりとした心地良さがあります。

オイリー肌に悩む女性はもちろん、汗や皮脂が出やすい男性の方も効果を実感しやすい化粧水です◎

イソップの化粧水④トゥーマインズフェイシャルトナー

顔のパーツによって、乾燥しやすい部分とベタつきやすい部分がある肌質に悩んだことはありませんか?

そんなコンビネーション肌の方には、イソップの「トゥーマインズフェイシャルトナー」がおすすめです。

【肌タイプ】コンビネーション肌

【肌タイプ】コンビネーション肌

コンビネーション肌は、おでこや鼻などのTゾーンがオイリーで、他の部分が乾燥しやすいという傾向があります。

「トゥーマインズフェイシャルトナー」は、肌の油分と水分のバランスを整えることで、その悩みにアプローチできます。このトナーは、軽いつけ心地で肌に浸透し、余分な皮脂を抑えつつ、必要なうるおいを肌にチャージしてくれます。

特に、顔のパーツごとに肌質が異なる方や、日によって乾燥やベタつきの肌悩みが変わりやすい方には、理想的なスキンケアアイテムでしょう◎

【香り】ハーバル系

【香り】ハーバル系

「トゥーマインズフェイシャルトナー」の香りは、自然の中にいるような爽やかで落ち着くハーバル系です。自然由来の香料が配合され、気持ちをリラックスさせる効果が期待できます。

特に、花のような甘い香りではなく、みずみずしい植物の葉を感じさせる香りが広がるため、朝晩どちらのスキンケアにも使いやすいはず◎

コレがあれば、毎日のスキンケアを、肌はもちろん心のバランスまで整える時間として使えるでしょう♡

【魅力】オールマイティなカバー力No.1

【魅力】オールマイティなカバー力No.1

このトナーのオールマイティなカバー力は、イソップの化粧水のなかでも唯一無二の特徴です。肌のテカリを抑えつつ、乾燥しがちな部分にはうるおいを与えてくれるため、オイリーな部分と乾燥した部分の両方をバランスよくケアすることができます◎

肌の部分によって異なるケアを必要としているコンビネーション肌の方は、このトナーでいつものスキンケアがより手軽になるでしょう。

また、このトナーは、柔軟なカバー力があることで、肌の調子が安定します。そのため、乾燥もしくは汗や皮脂のどちらによる肌荒れなのかハッキリしない場合にも、安心して使えるアイテムです♡

イソップの化粧水⑤イマキュレイト フェイシャル トナー

最後に紹介するのは、新発売の「イマキュレイト フェイシャル トナー」です!

普段使いにピッタリの化粧水で、きめ細やかな肌へと導いてくれる化粧水ですよ!

【肌タイプ】普通肌、乾燥肌、敏感肌、年齢肌

【肌タイプ】普通肌、乾燥肌、敏感肌、年齢肌

年齢を重ねると乾燥によるくすみや色ムラといったお悩みがでてきますよね。

新発売の「イマキュレイト フェイシャル トナー」は、イソップの化粧水の中でも唯一年齢肌に対応しています!

この化粧水にはナイアシンアミドという整肌成分と、ビタミンB5パンテノールという保湿成分が配合されており、角質をやわらげ、きめ細かでしなやかな肌へと導いてくれます◎
年齢とともに乾燥しがちな肌も、しっかりとうるおいで満たしてくれ、肌のハリ感も高めてくれますよ♡

【香り】フローラルウッディ系

【香り】フローラルウッディ系

「イマキュレイト フェイシャル トナー」の香りはローズペダルやサンダルウッド、フランキンセンスなどさまざまなアロマからなるフローラルウッディ系の香りです。

リフレッシュ感のある落ち着いた香りで、男女問わずウケの良い香りですよ♪

温かみのある香りなので、毎日のスキンケアが心地良いリラックスタイムに変わること間違いなしです♡

【魅力】肌タイプへの対応力No.1

【魅力】肌タイプへの対応力No.1

この化粧水は、イソップの中でもさまざまな肌タイプに対応している化粧水です!

一人ひとりの肌質や肌の悩みは異なりますが、この化粧水は、その多様なニーズに応えるための配合が施されています!

肌の状態を整え、潤いを保ちながら、肌本来の輝きを取り戻すことができるので、普段使いにぴったりの化粧水ですよ♡

自分の肌タイプがわからない方でも使いやすいので、初めてイソップの化粧水を購入する方や、プレゼントとして購入を考えている方にぴったりです!

イソップの化粧水の正しい使い方

イソップの化粧水以外のおすすめスキンケアグッズ5選

イソップの化粧水の効果を実感するためには、正しい使い方を知ることが大切です。

正しい使用方法を実践することで、それぞれトナーの効果を最大限に引き出し、美しい肌を維持することができます。

朝と夜に毎日使う

朝と夜に毎日使う

イソップの化粧水は、朝と夜のスキンケアに取り入れることで、その効果をしっかりと発揮します◎

朝は洗顔後に化粧水をつけることで、日中の乾燥から肌を守ります。一方で、夜はバスタイムの後に使うことで、それまでに刺激を受けた肌をしっかりと整えるのことができるのです!

また、化粧水は、洗顔後の肌にうるおいを与え、次に使う乳液や美容液、保湿クリームの効果を高めるための準備をしてくれます。特に、朝は化粧ノリを良くするために、夜は肌の修復をサポートするためにも、毎日欠かさずに続けることが大切です!

保湿クリームも合わせて使う

保湿クリームも合わせて使う

イソップの化粧水を使った後には、保湿クリームも合わせて使うことをおすすめします◎

化粧水は肌に水分を与えますが、そのうるおいを保つためには、保湿クリームでしっかりと肌の表面にフタをすることが大切です。保湿クリームは、肌の水分を閉じ込め、乾燥を防ぐ役割を果たします。

特に、乾燥しやすい季節や、空調の効いた部屋で長時間過ごす際には、保湿クリームを使うことで肌を守ることができるでしょう。

イソップの保湿クリームは、さまざまな肌タイプに合わせたラインナップが揃っているので、化粧水と合わせて、自分の肌に合ったものを選んでみてください♡

イソップの化粧水以外のおすすめスキンケアグッズ5選

イソップの化粧水以外のおすすめスキンケアグッズ5選

化粧水をきっかけに、イソップのスキンケアアイテム全般が気になった方も多いはず。

ここからは、イソップの化粧水以外のスキンケアグッズもいくつか紹介します。

化粧水と一緒に使用すると、それぞれの効果がより一層実感できるため、ぜひ組み合わせて使ってみてくださいね♡

こちらもおすすめ👉 イソップ(Aesop)のボディソープで滑らか肌に!贅沢なボディケアで自分磨きを♡

こちらもおすすめ👉イソップハンドクリームは香りが人気♡ギフトにもおすすめしたい贅沢なハンドクリーム

こちらもおすすめ👉イソップをギフトしませんか?プレゼントで喜ばれる商品おすすめランキング10選

①Aesop(イソップ)|マンダリン フェイシャル ハイドレーティング クリーム

Aesop(イソップ)|マンダリン フェイシャル ハイドレーティング クリーム
香り情報シトラス、フレッシュ

イソップの「マンダリン フェイシャル ハイドレーティング クリーム」は、さっぱりとした使い心地でしっかりと肌を保湿してくれます。

このクリームは、塗った肌の表面がベタつかず、オイリー肌やコンビネーション肌の方でも使いやすいのが魅力。クリーム特有の重さがニガテな方でも試しやすいアイテムです◎

ひんやりとした感触で肌をカバーすることから、夏の季節にも手軽に保湿ケアができます♪

また、柑橘系のさわやかな香りが広がるため、毎朝のスキンケアに取り入れると、1日のスタートを気持ちよく始められるでしょう。

②Aesop(イソップ)|ファビュラス フェイス クレンザー

香り情報ハーバル、シトラス、フレッシュ

スキンケアのファーストステップとして重要なのが、洗顔。

イソップの「ファビュラス フェイス クレンザー」は、肌に優しい洗浄成分で、汚れや余分な皮脂をしっかりと落とせる洗顔料です。

この洗顔料は、低刺激でありながら、クレンジング効果が高いので、敏感肌の方でも安心して使えます。洗い上がりがさっぱりとしつつ、肌に必要なうるおいは保ってくれる点も大きな魅力です。

スキンケアの最初にコレを使うことで、肌のバランスが整えられ、あとに続くアイテムの効果もより一層感じられるでしょう。特に、「B & T バランシング トナー」と組み合わせての使用が推奨されています◎

③Aesop(イソップ)|アメージング フェイス クレンザー

香り情報シトラス、フローラル、フレッシュ

イソップの「アメージング フェイス クレンザー」は、オイリー肌や、開いた毛穴が気になる方にぴったりの洗顔料。

この洗顔料は、優れた洗浄力で余分な皮脂を取り除きつつ、肌を乾燥させないのが特徴です。つっぱる感覚がないにもかかわらず、肌の表面がクリアになる洗い上がりには、心地よさを感じること間違いなし!

特に、毛穴の汚れまでしっかりとオフできるため、ニキビや吹き出物が気になる方にもおすすめ。また、女性の肌荒れはもちろん、男性の肌悩みにもアプローチできる優秀なアイテムです◎

④Aesop(イソップ)|ライトウエイト フェイシャル ハイドレーティング セラム

香り情報フローラル、ハーバル、フレッシュ

イソップの「ライトウエイト フェイシャル ハイドレーティング セラム」は、軽やかな使い心地で毎日のケアにプラスしたくなる美容液です♡

このセラムは、すっきりと肌に広がりながらも保湿感をアップさせるため、オイリー肌や混合肌の方におすすめ。先ほど紹介した「ビターオレンジトナー」とも相性抜群です。ベタつきのない使用感で、肌の皮脂と水分のバランスを整えます。

また、このセラムは、使うたびに良い香りで癒される点も大きな魅力。植物由来の配合成分の中には、ホルモンバランスを整える作用のある香料も含まれています。そのため、ケアを続けることで、肌表面はもちろん、身体の内側から健やかになれるでしょう◎

⑤Aesop(イソップ)|ルーセント フェイシャル エッセンス

香り情報ローズ

イソップの「ルーセント フェイシャル エッセンス」は、あらゆる肌質のトラブルを解消する優秀な美容液です◎

このセラムは、ナイアシンアミドという配合成分が特徴。ナイアシンアミドは、美白やニキビ予防など、さまざまな肌悩みにアプローチする成分で、肌に栄養をチャージする役割を果たします。この美容液は、その肌をなめらかに整える効果があるからこそ、他のイソップのアイテムとの併用もおすすめ。さらっとした使用感で、これまで使っていた化粧水やクリームも肌に浸透しやすくなるでしょう。

透明感のある健康的な肌を目指す方にとっては、持っておくと安心のアイテムです♡

イソップの化粧水で美肌になろう♪

イソップの化粧水で美肌になろう♪

イソップの化粧水は、さまざまな肌タイプに合わせて選べる素晴らしいアイテムばかりです!

また、肌を整えながら良い香りでスキンケアの時間を楽しませてくれる点も魅力的♡

それぞれの特徴を押さえて、自分の肌に合った化粧水を選ぶことで、美肌に近づくことができます!

ぜひお気に入りの化粧水を見つけて、心安らぐスキンケアを続けてみてくださいね♡

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

イソップの化粧水(トナー)の魅力をご紹介♡|5種類の化粧水を徹底解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次