✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

サイプレス香水おすすめ8選|上品な香りで魅力UP 

サイプレス香水おすすめ8選|上品な香りで魅力UP

サイプレス香水は、清々しい木の香りが特徴的で、男女問わず人気の高い香りの一つです。その爽やかな香りは、さまざまなシーンで活躍し、季節を問わず使える汎用性の高い香水です。本記事では、サイプレス香水の香りの特徴や使い方について詳しく解説します。

目次

サイプレスとは?

サイプレスとは、ヒノキ科の植物の一種であり、主に北半球に自生しています。世界中で多くの種類がありますが、日本ではヒノキ、ヒマラヤスギ、スダジイ、ヒメシャラ、アベマキ、コウヤマキなどがサイプレスの仲間に含まれます。その美しい樹形や、香りの良さから、庭木や公園などでもよく利用されています。また、建築材としても重要で、神社や寺院、旅館などに多く使われています。さらに、精油としても利用され、アロマテラピーなどにも用いられます。

サイプレス香水の香りの特徴

サイプレス香水の香りの特徴

サイプレス香水の香りは、清々しく爽やかで、木の香りが特徴的です。シトラス系のフレッシュな香りと、パインのような爽やかさがあるのが特徴です。ユニセックスで使える香りで、女性の清涼感ある爽やかさや男性のクールな印象を演出することができます。また、サイプレスはリラックス効果があるとも言われており、ストレス解消やリフレッシュしたいときにも最適です。普段使いはもちろん、仕事やデートなどの特別な場面でも活躍する香りです。

こちらもおすすめ👉檜の香りが楽しめるおすすめ香水10選|落ち着く和の香りの魅力に迫る♡

自然の香りをイメージしたサイプレス香水

自然の香りをイメージしたサイプレス香水は、清々しく爽やかで、森林浴を楽しんでいるかのような気分にさせてくれます。その香りは、シトラス系のフレッシュな香りと、パインのような爽やかさがあり、木の香りも感じることができます。サイプレスは、リラックス効果があるとも言われており、ストレス解消やリフレッシュしたいときに最適です。ユニセックスで使える香りなので、男女ともに愛用できます。自然の香りを身につけることで、気分をリフレッシュしてリラックスしたい方におすすめです。

爽やかで上品なグリーンの香り

サイプレスは樹液のような、深いウッディノートとシトラス系の爽やかなトップノートを持っています。そして、エキゾチックなノートを持つベルガモットやカルダモンなどのスパイスをブレンドして、上品で洗練された香りに仕上げられています。この香りは、男女を問わず、日常使いや特別な場での使用にぴったりです。特に春や夏にぴったりの香りです。

香りの持続力が高い

サイプレス香水は、香りの持続力が高いのが特徴です。自然の香りをイメージしたこの香水は、落ち着いた香りが長時間続きます。使い方によって持続時間が変わるため、適量をつけることが大切です。

おすすめのサイプレス香水8選!

①ジョーマローン / サイプレス & グレープバイン コロン インテンス

香りの構成

  • トップノート:サイプレス
  • ミドルノート:グレープバイン
  • ラストノート:モス

イメージ

  • 清楚

シーン

  • 普段使い
  • デート
  • パーティー

香りのタイプ

  • ウッディ

この香りは、サイプレスをトップノートに、グレープバインをミドルノートに配合しています。そして、ラストノートにはモスを加え、深みのあるアンバーと緑豊かな大地の意外性のある組み合わせが生まれます。
この香りは、日常生活や特別な場面で使うことができます。緑豊かな大地の中で過ごすような心地よさと、深みのあるアンバーの香りで、あなたの魅力を引き出してくれることでしょう。

②モルトンブラウン / サイプレス&シーフェンネル オードトワレ

香りの構成

  • トップノート:ベルガモット
  • ミドルノート:マリンノート、サイプレス
  • ラストノート:サイプレス

イメージ

  • 清楚
  • 明るい

シーン

  • 普段使い

香りのタイプ

  • マリン

「モルトンブラウンサイプレス&シーフェンネル オードトワレ」は、モルトンブラウンのパイオニアスピリットを表現した、マリンノートのフレグランスです。この香水のリーディングフレグランスにはサイプレスとシーフェンネルが用いられており、マリンノートにはベルガモットやフィグリーフのツイストが加えられています。

海をイメージさせるマリンノートと、爽やかなサイプレスとシーフェンネルの香りが混ざり合って、クリーンでモダンな印象を与えます。また、ベルガモットやフィグリーフの香りがアクセントとして加わり、深みと豊かな香りが生まれます。
この香りは、シンプルでクリーンな印象を与えながらも、深みのある香りが感じられるので、男性にとっても女性にとってもおすすめの香水です。ビジネスシーンやデートなどの様々なシーンで使用することができます。爽やかな香りは、日常生活においても心地よい癒しを提供してくれます。

モルトンブラウンのパイオニアスピリットが感じられる、洗練された香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

こちらもおすすめ👉【2024年最新】モルトンブラウンの人気香水おすすめ20選|イギリス王室御用達ブランド♡

③エルメス / カレーシュ

香りの構成

  • トップノート:サイプレス
  • ミドルノート:イランイラン
  • ラストノート:ムスク

イメージ

  • 上品
  • 明るい

シーン

  • 普段使い
  • パーティ

香りのタイプ

  • ウッディ
  • フローラル
  • ウッディ

「オードトワレ」の魅力は、ジャスミン、バラ、アイリスの華やかな香りが絶妙に調和したエレガントで上品なベチバーの香りにあります。

この香水の香りのエモーションは、ウォームでセンシュアル。アルデヒド、ジャスミン、ローズが主な素材として使用されており、贅沢で高級感のある香りとなっています。

エルメスというブランドの象徴的な存在であるこの香水は、美しく気品ある女性たちに人気があります。この香水を身に着けることで、自分自身の魅力を引き出し、洗練されたエレガントな雰囲気を醸し出すことができるでしょう。

また、この香水は日常的な使用にも適しています。仕事やデートなど、様々なシーンで使用することができます。エレガントな香りは周りの人々に好印象を与え、自信を持って行動することができます。

FLORIS / オードトワレ シプレ

香りの構成

  • トップノート:スイートオレンジ、ベルガモット、レモン、ネロリ
  • ミドルノート:オスマンサス、イランイラン、ローズ、ジャスミン
  • ラストノート:アンバー、バニラ、ムスク

イメージ

  • 清楚
  • エレガント
  • 華やか

シーン

・普段使い

香りのタイプ

  • シプレ
  • ウッディ

FLORISのオードトワレ シプレは、美と知性を兼ね揃えた現代の女性のために作られたフローラル・シプレです。この香水は、クラシックなシプレの香りを新しい切り口で表現した新世代のための香りです。バランスの良い香りで、華やかさ、神秘、そして力強いフェミニティが表現されています。

この香りは、知的で洗練された現代の女性にぴったりの香りで、職場や社交場でも使いやすい香りです。FLORISのオードトワレ シプレは、長時間香りが持続するので、朝から夜まで心地よい香りを楽しむことができます。女性らしいエレガントな香りを求める方には、ぜひ試していただきたい香水です。

こちらもおすすめ👉FLORIS(フローリス)香水12選|英国王室御用達の上質な香り♡

⑤グッチ / ギルティ アブソリュート プールオム オードパルファム

香りの構成

  • トップノート:レザー
  • ミドルノート:パチョリ、サイプレス
  • ラストノート:ウッディーノート、ベチバー

イメージ

  • クラシック
  • エレガント

シーン

・普段使い

香りのタイプ

  • ウッディ

グッチ ギルティ アブソリュートは、新しい天然香料であるウッディーゴールドを取り入れた女性向け香水です。暖かみのあるウッディーな香りにブラックベリーの甘いアクセントを加え、パチョリオイルとブルガリアンローズの深い香りをブレンドしています。この香りの特徴は、シプレーフルティーであり、高貴で優雅な印象を与えます。

グッチ ギルティ アブソリュートは、大胆でエレガントな女性にぴったりの香水です。香りの中には、甘さと深みがあり、それぞれの香りが見事に調和しています。魅惑的で個性的な香りを求める女性におすすめの香水です。

こちらもおすすめ👉グッチ(GUCCI)レディース香水の人気ランキング10選|一度は使ってみたい

⑥バナナリパブリック / 83 レザーリザーブ

香りの構成

  • トップノート:サイプレス、レモンゼスト、ベルガモット
  • ミドルノート:ネロリ、シダーウッド、トンカビーン
  • ラストノート:ベチバー、スエード、アンバー

イメージ

  • エレガント
  • クラシック

シーン

・リラックス

香りのタイプ

  • ウッディ

バナナリパブリックの香水、83 レザーリザーブは、1983年にブランドが大きく発展する起点となった年をテーマにした、ノスタルジックな香りです。未来に向かって輝かしい展望があった1983年に思いを馳せ、懐かしさを感じさせる場所にタイムスリップするような感覚を再現したものです。

香りの構成は、トップノートにサイプレス、レモンゼスト、ベルガモットが使用され、爽やかで清々しい印象を与えます。ミドルノートには、ネロリ、シダーウッド、トンカビーンが使用され、柔らかで暖かみのある魅力的な香りになっています。ラストノートには、ベチバー、スエード、アンバーが使用され、クラシカルで重厚感のある印象を与えています。

この香水は、肌触りの良いスエードレザーに包まれるような、柔らかで温かみのある魅力に酔いしれる感覚を再現しています。また、温かみのあるアンバーやきらめくようなネロリの香りが、クラシカルな重厚感を加えて心地よいフレグランスに仕上げられています。この香水を使えば、懐かしい思い出を呼び起こすような、温かく落ち着いた雰囲気を楽しむことができるでしょう。

⑦DIPTYQUE(ディプティック) / オードトワレ タムダオ

香りの構成

  • トップノート:ローズ、ミルテ、サイプレス
  • ミドルノート:シダーウッド、サンダルウッド
  • ラストノート:スパイシーノート、アンバー

イメージ

  • ナチュラル

シーン

・リラックス

香りのタイプ

  • ウッディ

DIPTYQUE(ディプティック)オードトワレ タムダオは、インドシナの神聖な森をイメージした香水です。トップノートにはローズ、ミルテ、サイプレスが使用され、ミドルノートにはシダーウッドとサンダルウッドがブレンドされ、ラストノートにはスパイシーなノートとアンバーが使われています。この香水は、かすかにスパイシーで柔らかいベルベットのような香りが特徴で、サンダルウッドの豊かな香りが主役です。また、サイプレスとマートルがマイソールのサンダルウッドを鮮やかに引き立てます。ディプティックの創業者であるイヴ・クエロンは、子供時代にこの香りを経験し、その感動が彼をこの香水を生み出す原動力としました。この香水は、ナチュラルな雰囲気の中でリラックスしたい方や、ウッディな香りが好きな方におすすめの一品です。

こちらもおすすめ👉ディプティック(diptyque)レディース香水の人気ランキング10選|使いやすくファッショナブル

⑧ドルチェ&ガッバーナ / インテンソ プールオム オードパルファム

香りの構成

  • トップノート:バジル、ラベンダー、アクアティック・アコード、ゼラニウム、
  • ミドルノート:タバコ、ヘイ・アブソリュート、モエペル・ウッド・アコード
  • ラストノート:サイプレス、サンダルウッド、アンバー、

イメージ

  • ダーク
  • ナチュラル

シーン

  • リラックス
  • 普段使い

香りのタイプ

  • ウッディ

この香水はダンディな男性にぴったりのアロマティック・ウッディーな香りで、ハンサム上品で魅力的な印象を与えます。また、トップからラストまで、様々な香りが調和しているため、長時間にわたって香りが持続します。ドルチェ&ガッバーナのブランドイメージにも合わせた、エレガントでスタイリッシュな香りと言えるでしょう。

サイプレス香水のおすすめの使い方

サイプレス香水は、普段使いはもちろん、特別な場面でも使える優れた香りです。オフィスやデート、パーティーなど、様々な場面で使い分けることができます。また、香りが持続するため、朝つけていれば夕方まで香りが残ります。さらに、バスタイムの前につけるとリラックス効果も期待できます。

日常の使い方

日常の使い方としては、朝の身支度の際に軽くシュッとすることがおすすめです。仕事や学校などの場で、自分自身を清潔に保ち、周りに好印象を与えることができます。また、運動やアウトドアなどの機会にも使えます。運動後にスプレーすることで、さわやかな香りとともに汗や体臭をカバーすることができます。ただし、香りの強さには個人差があるため、使いすぎには注意が必要です。

シーン別の使い方

シーン別にサイプレス香水を使い分けることで、より効果的な香りを楽しめます。例えば、オフィスでは控えめな香りを好む人が多いため、サイプレス香水のシトラス系の香りを選ぶのがおすすめです。一方、アウトドアで使用する場合は、より爽やかな香りのサイプレス香水がおすすめです。また、夜に使用する場合は、スパイシーな香りをプラスするとより洗練された印象になります。シーンに合わせた使い方を楽しんでください。

 注意点

サイプレス香水は、爽やかで上品なグリーンの香りが特徴的な香水です。使い方によっては、香りを楽しむだけでなく、周りの人に好印象を与えることもできます。
ただし、注意すべき点もあります。例えば、香りのつけすぎには注意が必要です。
過剰につけると、周りの人に不快な思いをさせてしまうことがあります。
また、敏感肌の方は、肌に合わない場合があるので、注意が必要です。
適量を守り、肌に負担をかけないように使用するようにしましょう。

まとめ

サイプレス香水は、その香りの特徴や豊かなアロマ効果から多くの人に愛されています。柑橘系や松の木のような香りが特徴的で、心地よい香りを楽しめることができます。日常的な使い方から、特別なシーンにも合わせた使い方まで様々な使い方があり、個性的な香りで魅力的な印象を与えることができます。

おすすめの使い方としては、普段使いとしてはデイリーケアに取り入れるのがおすすめです。また、特別な日やパーティーなどのシーンでは、ヘアスタイルにも合わせて香水を使ってみるのも素敵なアイデアです。ただし、香りの強さやつけすぎには注意が必要で、適度なつけ方で自分に合った使い方を探すことが大切です。

サイプレス香水は、さまざまな用途に合わせた使い方ができる多彩な香りです。自然の香りを感じながら、心地よいアロマの効果でリフレッシュしたいときや、特別な日には華やかな印象を与えるのにぴったりです。自分に合った使い方を見つけて、日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

サイプレス香水おすすめ8選|上品な香りで魅力UP

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

椎名遥香のアバター 椎名遥香 フレグランスアドバイザー

累計数百種類以上の香水を試し、その知識と経験を活かして、香水の魅力を発信。好奇心旺盛で、新しい香水が発売されるたびに試してみることが趣味。フレグランスアドバイザーを育成するオンラインサロンも運営中。

目次