肌をきめ細やかでうるおいあふれる状態に保つため、ボディクリームは乾燥に悩まされる私たちにとって欠かせないアイテムとなっています。しかしながら、それだけでなく、香りも大切。リッチな香りは一日の疲れを癒やし、気分をリフレッシュさせます。さらに、気に入った香りのボディクリームは、香水代わりにもなります。
数あるボディクリームの中でも今回は、「いい香り」で人気のボディクリームをランキング形式でご紹介します。日本や海外の様々なブランドから厳選した15種類のボディクリームは、自分用はもちろん、プレゼントにもおすすめ。
是非、今回ご紹介するランキングを参考に、日々のボディケアにぴったりのアイテムをみつけてくださいね。
ボディクリームの効果

ボディクリームは、特に乾燥の季節に活躍するスキンケアアイテムです。この製品の主な効果は、肌の水分と油分をしっかりと保ち、乾燥から肌を守ること。潤い成分としてセラミドやヒアルロン酸、植物由来のオイルなどが配合されているものも多く、その結果、全身の肌を柔らかく保ちます。
さらに、香り付きのボディクリームは、香水代わりにも使用できるため、持続する良い香りが一日中楽しめます。自然なバニラやラベンダー、フレッシュなシトラス系の香りなど、好みに合わせて選べます。
また、美白や透明感を高める効果を持つクリームもあり、肌に明るさやツヤを与えることができます。敏感肌に適した成分を配合したクリームも多く、肌にやさしいケアが期待できるのがボディクリームの魅力です。
ボディクリームの選び方
ボディクリームの選び方にはいくつかのポイントがあります。ここでは、成分、使用感、香りの3つの視点から、ボディクリームを選ぶ方法をご紹介します。
ボディクリームの選び方①成分で選ぶ

まずは、成分で選ぶ方法。肌に直接塗るボディクリームだからこそ、安心して使用できる成分が含まれているかチェックすることが大切です。
潤いを重視するなら、ヒアルロン酸やセラミド、アロマオイルなどの保湿成分が豊富に含まれているクリームがおすすめ。敏感肌の方は、刺激の少ない天然成分やオーガニック化粧品を選ぶとよいでしょう。
ボディクリームの選び方②使用感で選ぶ

使用感も重要な選び方のポイントです。クリームが肌になじみやすく、ベタ
つかないものが多くの人々に好まれます。テクスチャーが軽く、肌にスムーズに伸びるクリームは、使い心地が良く、忙しい朝でもさっと塗布できます。
コスパを重視する方には、ドラッグストアで手軽に購入できる製品もおすすめ。価格と品質のバランスを見極めることで、毎日使いたくなるアイテムが見つかるでしょう。
こちらもおすすめ👉ドラッグストアで買える!「いい匂い」のボディクリームおすすめ15選
こちらもおすすめ👉ボディクリームプチプラおすすめランキング!安くてよい香りの10選♡(2024年最新版)
ボディクリームの選び方③香りで選ぶ

最後に、香りでの選び方。香りは気分を左右する大切な要素です。日々のケアをリラックスタイムに変えてくれる香り、香水代わりに使いたい洗練された香りなど、自分の好みに合わせて選びましょう。
例えば、リラックス効果のあるラベンダーや、爽やかなシトラス、華やかなローズなど、季節や気分に合わせて香りを楽しむことができます。お気に入りの香りを見つける楽しみも、ボディクリーム選びの醍醐味と言えるでしょう。
いい香りで人気のボディクリームランキング

今回は数あるボディクリームの中から、「いい香り」で人気のボディクリームをランキング形式で1位~15位までご紹介します!
今回紹介するボディクリームは、その香りの良さと香りの持続力の長さから、香水代わりにも使える商品も多いので、香水が苦手な方にもおすすめです!
また、ギフトとしてもおすすめできる、ボディクリームをご紹介しているので、お友達やパートナー、ご家族へのプレゼントの候補として参考にしてみてください!
1位:SABON(サボン)|リペアボディクリーム パチュリ・ラベンダー・バニラ
トップノート | ラベンダー |
---|---|
ミドルノート | アンバー、パチュリ、ラベンダーブロッサム |
ベースノート | バニラ、ラブダナム |
価格(税込) | 4,840円/200ml |
SABON(サボン)のリペアボディクリームは、パチュリ・ラベンダー・バニラの香りが特徴です。この豊かな香りのクリームは心と身体をリラックスさせ、幸福感を感じさせます。潤いバリアで乾燥ダメージに集中ケアを行い、ジェリコローズとシアバターが肌をしっとりと保湿します。
しっとりとした上質なテクスチャーが肌に密着し、夜のケアに最適です。
さらにヴィーガン処方にも配慮しており、自然な成分で肌を包みます。
こちらもおすすめ👉ボディクリームはモテるバニラの香りで決まり!|おすすめアイテムもご紹介♡
2位:JILL STUART(ジルスチュアート)|ボディクリーム ホワイトフローラル
香り | ホワイトフローラル |
---|---|
価格(税込) | 3,520円/200g |
2位のジルスチュアートのボディクリームは、女性らしい華やかな香りが人気の秘密。
体温でとろけ、肌にしっとりと密着し、もっちりとした肌へと導きます。乾燥によるくすみを解消し、透明感とツヤを引き出します。アーモンドオイル、ヴァージンココナッツオイル、カカオバターなどの保湿成分が肌を潤します。
さらに、マドンナリリーエキスやピーチエキスなどの美容成分も配合。幸福感あふれるホワイトフローラルの香りが、使用するたびにふんわりと広がり、心地よいリラックスタイムを演出します。美しさと癒しを求める方に最適なボディクリームです。
3位:JO MALONE(ジョーマローン)| イングリッシュペアー&フリージア ボディクレーム

トップノート | キングウィリアム ペアー |
---|---|
ミドルノート | フリージア |
ベースノート | パチョリ |
価格(税込) | 5,060円/50ml 13,970円/175ml |
3位は、英国発のブランド、JO MALONEのイングリッシュペアー&フリージア ボディクレーム。爽やかな梨の香りとフリージアの甘さが絶妙に組み合わさり、さわやかながらも深みのある香りが楽しめます。
この官能的なみずみずしさは、アンバー、パチョリ、ウッドの香りで豊潤に仕上げられ、上質な香りを楽しませます。
とろけるようなテクスチャーが肌に溶け込み、植物由来の保湿成分で滑らかな肌へと導く効果もあります。このボディクレームは、シルクのようなお肌へと変え、心地よい潤いを提供します。香りと感触の両方で、洗練されたボディケアを求める方にぴったりです。
こちらもおすすめ👉ジョーマローン ボディクリームおすすめ10選!洗練された香りが人気♡
4位:LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) | ホイップトボディクリーム アンバーバニラ

トップノート | タンジェリン、ココナッツ、アーモンド |
---|---|
ミドルノート | タイガーオーキッド、ミルクフラワー、ヘリオトロープ |
ベースノート | アンバー、バニラビーンズ、ブラウンシュガー、サンダルウッド |
価格(税込) | 7,590円/340g |
4位のローラ メルシエのホイップトボディクリームは、リッチなバニラと温かみのあるアンバーの香りが特徴です。
甘いバニラの香りに官能的なアンバーが加わり、エレガントな香りが広がります。肌にふんわりと香りつつ、うるおいを与えながらもべたつかず、シルキィななめらか肌へと導きます。
その名の通りホイップクリームのような軽い使い心地と甘美な香りが絶妙に結びつき、みずみずしい肌に整える効果があります。
5位:THE BODY SHOP(ザボディショップ)|ボディバター シア
香り | シアバター |
---|---|
価格(税込) | 1,320円/50ml 3,520円/200ml |
THE BODY SHOP(ザボディショップ)のボディバター シアは、特に乾燥している肌に最適なリッチでこっくりとしたクリームです。
97%自然由来成分で作られ、保湿成分のシアバターとババスオイルが肌を深く潤し、しっとりやわらかな肌にします。体温で溶けるエクストラリッチバターのテクスチャーがべたつかずになめらかに肌になじみ、長時間保湿します。
ほのかに甘く優しいシアの香りは心をなごませ、おだやかな気分へと誘います。特に非常に乾燥した肌に対して効果的で、使用後は肌がうっとりと保湿される感覚を楽しめます。
6位:Aesop(イソップ)|リンド ボディバーム
香り | シトラス、フレッシュ |
---|---|
価格(税込) | 4,070円/100ml 11,550円/500ml |
Aesop(イソップ)のリンド ボディバームは、心地よいシトラスの香りが特徴の保湿バームです。気分を晴れやかにするピンクグレープフルーツ、オレンジの皮、レモンの皮の精油が配合されており、フレッシュなアロマが広がります。
また、肌にうるおいを与えるナッツオイルが含まれており、肌をやわらかく、なめらかに整えます。すばやく浸透し、さらっとしたうるおい感をもたらすテクスチャーは使い心地も抜群。
自然由来の成分と独特の香りが人気のボディクリームです。
7位:DIOR(ディオール)|ジャドール ボディ クリーム
香り | フローラル |
---|---|
価格(税込) | 14,740円/150ml |
DIOR(ディオール)のジャドール ボディ クリームは、フローラルブーケの香りが魅力的な高級ボディクリームです。92%の成分が自然由来で、ジャスミンワックスとコットンネクターを配合しています。これにより、肌は濃密でなめらかに潤い、心地よい柔らかさを感じることができます。1日中フレッシュな花々の香りが肌を包み込み、心と肌を喜びで満たします。
その美しいケースは、アイコニックなジャドールボトルキャップにインスパイアされたデザインで、オパールのように艶めくボディクリームが輝きを放っています。
8位:LE LABO(ル ラボ) |ボディクリーム ヒノキ
香り | ヒノキ |
---|---|
価格(税込) | 2,090円/60ml 6,490円/250 ml |
LE LABO(ル ラボ)のヒノキボディクリームは、バターのように濃厚な感触で、乾燥しがちな肌にしっとりとした潤いをプラス。
このクリームの香りは、日本の高野山の麓に広がる森と寺院が持つヒノキにインスパイアされており、神秘的で温かみのある香りが特徴です。
肌に塗布すると、まるで森林浴をしているかのような自然の感覚を呼び起こし、心地よいリラックス効果をもたらします。
日常のスキンケアに贅沢なタッチを加え、心と体を癒す美しい逸品です。
9位:LOCCITANE(ロクシタン)|アーモンド ディライトフルクリーム
香り | アーモンド |
---|---|
価格(税込) | 4,840円/100ml |
LOCCITANE(ロクシタン)のアーモンド ディライトフルクリームは、贅沢なほどに柔らかくリッチなテクスチャーが特徴です。
このクリームは、肌をしっとりと潤し、ベルベットのような上質な柔らかさへと導きます。アーモンドバターコンプレックス配合で、バター状のコンプレックスがうるおいと栄養を与え、肌の弾力の衰えを防ぐサポートをします。肌にのばしながらそのままマッサージが可能な使い心地の良さも魅力ですよ。
10位:DIOR(ディオール)|ミス ディオール ボディ クリーム
トップノート | シシリアン マンダリン |
---|---|
ミドルノート | グラース産ローズ・エジプシャン ジャスミン |
ベースノート | インドネシアン パチョリ エッセンス |
価格(税込) | 13,200円/150ml |
ディオールのミス ディオール ボディ クリームは、肌に優しくなじむ香りつきのクリームで、心地よさとやわらかさが魅力です。
ローズオイル配合のフレッシュでクリーミーなテクスチャーは、油膜を残さず、肌に保湿と栄養をたっぷりと届けます。
このクリームは豊かな香りで肌を包み込み、ミス ディオール フレグランスの余韻をさらに引き立てます。使用後は肌がしなやかに整い、美しい香りが残ります。
11位:Chloé(クロエ)|パフュームドボディクリーム
香り | フローラル |
---|---|
価格(税込) | 14,300円/150ml |
クロエのパフュームドボディクリームは、ブランド特有の優雅で女性らしい香りが特徴です。このクリームは、滑らかなテクスチャーで肌にすっとなじみ、しっかりと保湿してくれます。
心地よい香りは、クロエの代表的なフレグランスラインと同様に、フローラルとフルーティなノートで構成されており、使用するたびに優雅な気分へと誘います。
さらに、肌を柔らかくし、一日中潤いを保ちます。パッケージデザインも洗練されており、バスルームのインテリアとしても美しく気分の上がるボデイクリームです。
12位:SABON(サボン)|リペアボディクリーム ホワイトティー
トップノート | フィグ、レモン |
---|---|
ミドルノート | ナツメグ、カルダモン、ホワイトティー |
ベースノート | スミレ、シダーウッド、タイム |
価格(税込) | 4,840円/200ml |
SABON(サボン)のリペアボディクリーム ホワイトティーは、穏やかなホワイトティーの香りが特徴的なボディクリームです。このボディクリームは、肌に深く浸透し、乾燥からくるダメージを修復します。
ホワイトティーの優雅で清潔な香りは、心地よいリラックス効果をもたらし、使用するたびに癒しの時間となります。
その滑らかでリッチなテクスチャーは、肌にしっとりと潤いを与え、なめらかで健康的な肌へと導きます。自然由来成分の配合により、肌に優しい使用感が魅力です。上品な香りと効果的な保湿効果で、毎日のスキンケアを楽しくさせてくれます。
13位:THE BODY SHOP(ザボディショップ)|ウェルネス ボディジェルクリーム ユーカリ& ローズマリー

香り | ユーカリ& ローズマリー |
---|---|
価格(税込) | 5,060円/200ml |
THE BODY SHOPのウェルネス ボディジェルクリーム ユーカリ&ローズマリーは、爽やかなユーカリとローズマリーの香りが特徴です。
このジェルクリームは、軽いテクスチャーで速やかに肌に浸透し、持続するうるおいを与えます。ユーカリのクリアな香りとローズマリーのフレッシュな香りが心地よく、気分をリフレッシュする効果も期待できます。
自然な成分の組み合わせにより、肌を滑らかにし、健康的な輝きを引き出します。朝の忙しい時間や、一日の疲れを癒す夜のリラックスタイムにも最適。使い心地の良さとユニークな香りの組み合わせが魅力的です♪
14位:Aesop(イソップ)|ゼラニウム ボディバーム
香り | グリーン、シトラス、フレッシュ |
---|---|
価格(税込) | 4,070円/100ml 11,550円/500ml |
Aesopのゼラニウム ボディバームは、心地よいゼラニウムの香りが特徴の保湿バームで、肌にリッチな潤いを与えます。このボディバームには、ゼラニウム葉のエッセンシャルオイルなどの植物由来成分が配合されており、肌を柔らかくなめらかに整える効果があります。
ゼラニウムの香りは、フレッシュで落ち着いた香りで、心を癒やす効果も期待できるため、バスタイム後や就寝前のリラックスタイムにぴったりです。
バームのテクスチャーはとろけるようでありながら、べたつかずサラッとした仕上がり。エレガントなパッケージも魅力で、贈り物にもおすすめです。
15位:JO MALONE(ジョーマローン)|ピオニー&ブラッシュ スエード ボディ クレーム

トップノート | 赤りんご |
---|---|
ミドルノート | ピオニー |
ベースノート | スエード |
価格(税込) | 5,060円/50ml 13,970円/175ml |
JO MALONEのピオニー&ブラッシュ スエード ボディクレームは、豪華で甘美なピオニーの香りと、洗練されたブラッシュ スエードの香りが融合した、上品で魅惑的なボディクリームです。
このクリームは、滑らかなテクスチャーで肌にとろけるようになじみ、深い保湿効果で肌を柔らかくみずみずしく整えます。
ピオニーの華やかな香りとスエードのなめらかな感触は、肌に豊かな香りと潤いをもたらし、一日中持続します。包み込むような香りは、リラックス効果も期待でき、心地よいバスタイムやスキンケアルーティンに取り入れたい逸品です。エレガントなパッケージングも、JO MALONEらしい上品なデザインとなっています。
いい香りのボディクリームでリラックスしながらボディケアを♡

いい香りのボディクリームで全身を包み込むリラックスタイムは、まさに至福のひとときですね。この記事で紹介したさまざまなボディクリームから、自分の肌に合うもの、心地よく感じる香りのものを見つけてみてくださいね。
今回紹介したボディクリームは「いい香り」に焦点をおいてランキング形式で紹介してきましたが、成分や効果で選ぶのであれば、ドラッグストアで手に入るプチプラ商品もたくさんあります。
自分にあったボディクリームを見つけてしっかりと乾燥対策をしていきましょう。