✨LINEの登録で10%OFFクーポンをプレゼント✨

ボディパウダーでいい香りを♡|おすすめアイテム10選

ボディパウダーでいい香りを♡|おすすめアイテム10選

ボディパウダーは、いい香りをまといたい、サラサラの肌触りを保ちたいという方には欠かせないアイテムです♡特に暑い季節には、汗をかきやすい私たちにとって、ボディケアの必需品になります。

しかし、ボディパウダーを選ぶ際には、ただ香りが良いだけでなく、肌質や使用目的に合ったものを見つけることが大切です!乾燥肌の方には保湿効果があり、脂性肌の方には皮脂吸着力のあるパウダーがおすすめです◎また、ラメやパールが含まれるものを選べば、肌に自然なツヤも加えることができます。

この記事では、汗や皮脂によるべたつきを抑え、控えめながらも心地よい香りを楽しめるボディパウダーのおすすめ10選を紹介します♡

日々のボディケアに、ぜひお気に入りの一品を見つけて、心地よい香りとサラサラの肌触りを手に入れましょう!

目次

ボディパウダーとは?

ボディパウダーとは?

ボディパウダーとは、汗や皮脂による不快なべたつきを抑え、肌をサラサラに保つための美容アイテムです♪特に暑い時期に活躍し、微細な粉末が肌に軽やかな香りと清涼感をもたらします。日常使いから特別な日の準備まで、様々なシーンで使用できますよ♡

ボディパウダー以外にも、ベビーパウダーやフェイスパウダーがあります。これらは全て肌に使うパウダーですが、使用目的によって微妙な違いがあります。ベビーパウダーは主に赤ちゃんのおむつかぶれ防止や肌の保護を目的としており、フェイスパウダーはメイクの仕上げや皮脂コントロールを目的としています。

一方、ボディパウダーは全身に使用でき、汗や皮脂によるべたつきを抑える効果があります◎また、ボディパウダーは香り付きのものが多く、フレグランス効果も楽しめる点が特徴です♡

それぞれのパウダーは、日々のケアにおいて大きな役割を果たしています。

ボディパウダーの効果

ボディパウダーには主に4つの効果があります。それぞれの効果について詳しくて見ていきましょう!

①汗や皮脂によるべたつきを抑える

①汗や皮脂によるべたつきを抑える

汗や皮脂によるべたつきは、特に暑い季節に気になるもの。ボディパウダーの最大の魅力は、そのサラサラ感を長時間キープしてくれることです◎微細な粉末が肌に吸着し、余分な湿気や皮脂を効果的に吸収!これにより、肌表面は一日中快適な状態が維持されます。

さらに、このサラサラ効果は肌トラブルの予防にもつながり、清潔感ある肌状態を保つサポートとなります♪

②控えめにいい香りを纏える

②控えめにいい香りを纏える

ボディパウダーを選ぶ際、香りは重要なポイントの一つです♪控えめでありながらも心地よい香りをまとうことで、さわやかな気持ちに包まれます♡

ボディパウダーに含まれる香料は、肌に直接塗布することで体温と混ざり合うことで香りを放ちます。香水ほど強くないので、香りを楽しみたいけれど香水はちょっと…という人にもぴったりです◎

③ラメやパールが含まれているアイテムではツヤ感を出せる!

③ラメやパールが含まれているアイテムではツヤ感を出せる!

ボディパウダーの中には、ラメやパールが含まれているものもあり、肌にほんのりとしたツヤ感をプラスすることができます◎この微細な輝きが、肌を健康的で美しく見せる秘訣です♪

日差しの下ではさりげなく輝き、室内では上品な輝きを放つことで、どんなシーンでも自信を持って輝ける肌を演出♡特別な日のメイクアップに加えるだけでなく、日常使いとしても、少しのラグジュアリー感を楽しむことができます◎

ボディパウダーで、あなたの肌をさりげなく、しかし効果的に美しく見せましょう!

④UV対策効果のあるアイテムも!

④UV対策効果のあるアイテムも!

日焼けは肌の大敵!しかし、ボディパウダーの中にはUV対策効果を持つアイテムもあります。

これらのパウダーは、肌にさらさらの感触を残しつつ、有害な紫外線から肌を守るダブルの働きをしてくれますよ◎特に外出時やレジャーなど、直射日光に晒される機会の多いシーンで大活躍!

メイクの上からも使用できるため、日中の紫外線対策としても役立ちます。肌へのやさしさを保ちながら、日焼け防止にも貢献してくれる優れものです♡

ボディパウダーの選び方

ボディパウダーを選ぶ際は、肌質や目的に合った商品を見つけることが重要です。

これから紹介するポイントを踏まえ、自分にピッタリのボディパウダーを選んで、毎日を快適に過ごしましょう♡

乾燥肌の人は保湿効果・脂性肌の人は皮脂吸着効果のあるものを

乾燥肌の人は保湿効果・脂性肌の人は皮脂吸着効果のあるものを

肌質に合わせてボディパウダーを選ぶことは、肌トラブルを防ぎ、より快適に過ごすために重要です。乾燥肌の方は、保湿成分配合のボディパウダーを選ぶことで、肌の乾燥を防ぎながらサラサラ感を得られます◎

一方、脂性肌の方は、皮脂吸着効果の高いパウダーを選ぶことで、肌のテカリを抑えて快適な肌触りを維持できます!

自分の肌質に合ったボディパウダーを選ぶことで、一日中心地よい肌状態を保つことができますよ♪

使用目的に合ったプラスαの機能を持ち合わせたものを

使用目的に合ったプラスαの機能を持ち合わせたものを

ボディパウダーを選ぶ際には、基本的なサラサラ効果だけでなく、自分のライフスタイルや使用目的に合わせたプラスαの機能を備えた商品を探してみましょう。

たとえば、外出が多い方ならUV対策機能があるもの、特別な日にキラキラ輝きたい方はラメやパール入りのものがおすすめです♡また、リラックスしたい夜のお風呂上がりには、リラクシング効果のある香りのパウダーを!

自分のニーズにぴったり合うボディパウダーを選ぶことで、より快適で充実した毎日を送ることができますよ♪

香りの有無や好きな香りのものを

香りの有無や好きな香りのものを

香りはボディパウダー選びにおいて、とても大切なポイントです。自分が好む香りを身にまとうことで、日々の生活に小さな幸せや満足感をもたらしてくれます♡

無香料のものから、フローラル、シトラス、ウッディといった様々な香りがありますので、シーンや気分に合わせて選べるのも魅力の一つ!また、香りのないパウダーを選ぶことで、香水との香りが混ざることなく、自分だけの香りを楽しむこともできます◎

あなたの好きな香りを見つけてくださいね♪

いい香りのするボディパウダーおすすめ10選♡

最後に、いい香りで心も体も癒されるボディパウダーを厳選してご紹介します!

サラサラ肌をキープしながら、魅力的にする香りを纏えるボディパウダーを紹介していきますので、毎日のケアに取り入れて、特別な自分を演出しましょう♡

①Woods of Windsor(ウッズオブウィンザー)|ダスティングパウダー ホワイトジャスミン

キーノート緑葉、ジャスミン、イランイラン

Woods of Windsor(ウッズオブウィンザー)の「ダスティングパウダー ホワイトジャスミン」は、新鮮な緑葉のトップノートから始まり、心地よいジャスミンとイランイランの香りが繊細に絡み合い洗練されたフローラルな香りを演出します♡このパウダーは、いい香りの持続性にも優れています◎しっかりと香るのにしつこくなく、ふんわりと上品な香りを身に纏うことができます♡

パウダーのきめも細かく、肌を滑らかに仕上げてくれますよ♪

見た目も可愛くおしゃれなのでプレゼントとしてもおすすめです!

②Leivy(レイヴィー)|フレグランスボディ&フェイスパウダーゴートミルク

トップノートゆず、イランイラン、オレンジ
ミドルノートすずらん、ローズ、ジャスミン、ネロリ、バイオレット
ラストノートムスク、バニラ、ベチバー、サンダルウッド、トンカ、シダーウッド

Leivy(レイヴィー)の「フレグランスボディ&フェイスパウダーゴートミルク」は、いつでもサラっとスベスベの肌を実現するだけでなく、フローラル・スウィートの甘美な香りを身に纏えるボディパウダーです♡

入浴後や外出前、またはメイクの仕上げとしても使えるこのパウダーは、あらゆるシーンでの肌のケアにぴったり!シルクパウダー配合で透明感あふれるシルキーな肌に仕上がり、タピオカデンプンの皮脂吸着成分が、塗った瞬間からスベスベの肌触りを実現します♪

ヤギ乳の保湿成分が配合されており、乾燥や粉っぽさを防ぎながら、心地よい香りがふんわりと包み込んでくれますよ◎

③MORE(モア)|ファンシーパウダー

香り情報フローラル

MORE(モア)の「ファンシーパウダー」は、深みと大人の雰囲気を醸し出す香りが魅力的なボディパウダーです♪まろやかながらもロマンチックな優しく甘いフローラルの香りに包まれます♡

お風呂上りに使うと肌がサラサラに!ボディクリームなどのべたつきが気になる方でも上からこのアパウダーを振りかけることで、すべすべになります♡

長く愛されている商品で、レトロなケースもあいまってどこか懐かしさも感じられる商品ですよ♪

母の日のプレゼントに贈れば喜ばれること間違いなしです!

④NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)|ラベンダー&ティートリー ボディパウダー

キーノートラベンダー、ティートリー

NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)の「ラベンダー&ティートリー ボディパウダー」は、ラベンダーとティートリーの爽やかな香りが、心地よいリフレッシュ感をもたらしながら、肌をやさしくケアします♡

スポーツの前後やお風呂上がり、さらには足裏のムレ防止にもぴったりで、あらゆるシーンで使用できますよ!

オーガニックコーンスターチをベースにしたきめ細やかな粒子が、肌になめらかに伸び、長時間サラサラとした快適なつけ心地を実現!また、プロポリスエキスやカレンデュラエキスを配合し、潤いを保ちながら汗ばむ肌を穏やかにケアしてくれます♪

⑤HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)|ラ・ローゼ ボディパウダー RG n

トップノートバイオレットリーフアブソリュート、レモンオイル、リツエアクベバオイル、スペアミントオイル
ミドルノートローズアブソリュート、ローズオイル、ゼラニウムオイル
ラストノートムスク

HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)の「ラ・ローゼ ボディパウダー RG n」は、ローズの香りが魅力的なボディパウダーです。

みずみずしくフレッシュなグリーンの香りから始まり、優雅なローズの香りに変化、最後はムスクの透明感のある香りが広がります◎

このボディパウダーは、天然のモイストパウダーを配合しており、肌の内側はしっとりと保湿されつつ、表面はさらりとして透明感あふれる仕上がりに!使うたびに、すべすべな素肌感を実感できます♡

⑥Milano Collection(ミラノコレクション)|ボディフレッシュパウダー

キーノートグリーン ローズ

Milano Collection(ミラノコレクション)の「ボディフレッシュパウダー」は、グリーンローズの香りが素敵なボディパウダーです♪

このパウダーは、ベールをまとったようなキメ細かくなめらかな肌へと導きます。ファンデーションの透明感や明るさを引き立て、つけたての美しさを長時間キープしてくれますよ♡

どんなタイプのファンデーションにもマッチする自然な仕上がりで、毎日のメイクに取り入れやすいのが特徴!

優雅なローズの香りに包まれながら、キメ細かくなめらかな肌を手に入れ、自信を持って一日をスタートさせましょう!

⑦Yardley(ヤードレー)|イングリッシュローズ パヒュームタルク

キーノートローズ

Yardley(ヤードレー)の「イングリッシュローズ パヒュームタルク」は、ローズの芳醇な香りを中心に、まろやかで優雅なフローラルの調和が特徴です♪

身にまとうだけで、優雅でグラマラスな雰囲気を漂わせることができますよ♡使うたびに、英国の庭園を散策しているかのような、心地よい花々の香りに包まれます◎

このパウダーは、粒子がきめ細かいので、肌に優しく、使った後はサラサラとした肌に◎

香りも付け心地もばっちりなおすすめのボディパウダーです!

⑧QUON(クオン)|シグナライザー ボディパウダー

キーノートグレープフルーツ、ローズマリー、ハッカ

QUON(クオン)の「シグナライザー ボディパウダー」は、ホーリーバジル漬け込みオイルを染み込ませたお米と葛のパウダーを使用しており、肌にしっとりとした感触を残しながら、ベタつきやテカリをしっかりとカットしてくれます◎

また、シトラスハーブの爽やかな香りが特徴で、使うたびにリフレッシュすることができます♪

さらさらとした仕上がりで、お風呂上がりや日焼け止めを塗った後、ストッキングを履く前など、さまざまなシーンで使用できますよ!

⑨紀陽除虫菊(キヨウジョチョウギク)|新あせ知らず

香り情報ふんわりやさしく、懐かしい香り

紀陽除虫菊の「新あせ知らず」は、明治時代から続く100年以上の歴史を持ち、夏の汗対策はもちろん、あせもやただれ、またずれ、かみそりまけなどの肌トラブルに対応するロングセラー商品です♪特徴的な布袋入りのてんか粉は、使い方もユニーク!袋ごと清潔な肌の上にスッとなでるだけで、夏のじめじめとした不快感から解放されます◎

昔ながらのパッケージデザインは、レトロ好きな方へのプレゼントとしてもぴったり!明治時代の“モダンガール”も愛したというその魅力は、今も変わらず多くの方々に支持され続けています。

また、懐かしく、ふんわりやさしい香りが、使用するたびに心地よい気分へと誘います♡

夏の悩みを優しくケアし、快適な毎日を過ごすために、この伝統のあるボディパウダーを試してみてください♪

⑩KOTO(琴)|ファンシーパウダー(プレスト)

キーノートシプレ―、ミュゲ、ガーデニア

KOTO(琴)の「ファンシーパウダー」は、シプレーの深みと、ミュゲとガーデニアのさわやかな甘さをブレンドした、心に響くような香りが魅力♡女性らしさと爽やかな甘さが融合し、使うたびに自分だけの特別な空間を演出できます!

朝塗布しても、一日中ふんわりとした香りが続く、いい香りの持続性も魅力の一つです。それでいて、香りは決して主張しすぎず、あくまでも自然体!ナチュラルによい香りを纏うことができるおすすめのボディパウダーです♪

さわやかな甘さと深い女らしさの両方を手に入れましょう♪

ボディパウダーで香り&ボディケアを♡

ボディパウダーで香り&ボディケアを♡

ボディパウダーは、汗や皮脂によるべたつきを抑える効果があり、控えめに好みの香りをまとえる点が大きな魅力です。また、ラメやパールが含まれているものでは、肌にツヤ感をプラスできるだけでなく、UV対策効果があるアイテムも存在します。

この記事で紹介されるおすすめのボディパウダーを通じて、あなたも理想の香りと肌触りを実現しましょう!

香りの有無や種類、保湿力や皮脂吸着力など、自分の好みに合わせて選んでみてくださいね♡

こちらもおすすめ👉SABON(サボン)ボディスクラブの使い方と人気スクラブ5選|毎日のボディケアに

こちらもおすすめ👉 イソップ(Aesop)のボディソープで滑らか肌に!贅沢なボディケアで自分磨きを♡

こちらもおすすめ👉 夏用ボディクリームおすすめ10選|楽しく夏を過ごすためのボディケア対策♡

理想の香りに出会える、香りのECサイト Ease9


Ease9(イースナイン)では、香水、ヘア・ボディケアからコスメ・バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

香水は1mℓから買えるため、フルボトルを買う前に匂いを確認したい方や、色々な種類の香水を少しづつ使いたい方に、おすすめです。

Ease9 3つの特徴

1mlから香水が買える

フルボトルでなく、1ml~から購入できるため、人気の香水を気軽にお試しいただけます。


すぐ使える

香水は専用のスプレーボトルに充填しお届けするので、すぐご利用いただけます。


香水以外のラインナップも豊富

香水以外にも、ヘア・ボディケア用品や、コスメ、バスグッズまで、数多くの香りにまつわる商品を取り扱っています。

「Ease9」で理想の香りを見つけましょう!

ボディパウダーでいい香りを♡|おすすめアイテム10選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次